チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

誰か遊んで~~。

2014年04月30日 | 家族

今日は朝から雨降りの一日になってしまいました。

マロちゃんも退屈らしく仕事から帰って来た夫に遊んで~~っとおねだりしてます。

こんな顔されたら疲れてる夫も遊ばないわけにはいかないわよね~~。

口にくわえてるお人形さんをマロから取って遠くに投げて遊んでくれてました。

いつもこんな遊びを要求される夫です。

 

そして、こんなサプライズもありました~~~

マロちゃん、びっくりした~~?

 

コタロウがマロとパン君のお水を飲むなんて信じられなーーい

同じ水なのに確認したかったのかしらね~ぇ !

この後、スタコラサッサと自分の部屋に行ってしまったけど

コタロウ、どうしたのかな~~ぁ

 

 

そして、先日は長男が帰って来てました。

明日から5月だし、二人目の孫のお誕生日でもあるのでプレゼントも買ってくれたり

独身のおじさんは忙しいね~~

 

アンヨも上手に出来て順調に育ってます。

 

マロちゃんとも仲良し

 

もちろん、パン君とだって仲良しです。

 

上の孫はおじさんが大好き

それはどうしてかな~ぁ?

 

えへへ    だって一、緒にセブンに行ったり、お風呂に入ったり楽しいからだよね~。

 

お誕生日じゃないけどお気に入りのオモチャも買ってもらえるしねっ!

 

男の子でも、3才になったらとってもお話が上手になって毎日が驚きの私たち

今の子供って本当に驚くことが多くて笑いが絶えませんね。

そして、これからの成長も楽しみな私です。

 

 

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年04月30日 | 家族

今日は朝から雨になってしまいました~~。

まぁ、久し振りなので恵の雨ってことになるのかしらねっ?

そろそろ田んぼにもお水が入って田植えの季節だから雨も必要ですね。

でも、こんな日ってな~んとなく外も物静かな感じがしません?

明日は山形県東根市に住んでる息子が帰省すると思う。。。。。。

思うって可笑しいでしょう?

先月にそんな連絡があったけど、それ以来音沙汰もないんだけどね~~っ!

きっと来る    と思う

 

 

マロが楽しみに待ってるものね~~。

 

 

マロ  どう思う?

そうね~っ!お兄ちゃんはマロに会いたくて絶対に帰って来ると思うよ。

 

だって。。。。。。

 

 

そして、明日から5月ですね~~。

また今年もカレンダーが一枚少なくなってしまったけど早いわ~~。

5月と言えば端午の節句

 

先日は長男が帰ってきて一泊して帰りました。

そして、二人目の孫のお誕生日が5月です。

お祝のプレゼントも買ってくれました。

 

ヨチヨチ歩きもできて順調に育ってます。

マロとも仲良く遊んだり

パン君とだって仲良しなのに

 

コタちゃんとだけは遊べない

この後、マロもびっくりした~~~~

 

ほら~~~~~っっっ!

 すごいサプライズ

マロのお水を飲んでるよ~~~~

なんだか今日はとっても変なコタ兄ちゃんだったね(笑)

自分の部屋のお水もあるのに。。。。。

 

 マロが「ね~ぇ、ね~ぇ、コタちゃんがーー」って教えてるみたいでしょう~~。

 

 

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2014年04月30日 | 日々の出来事

今日は朝から雨になってしまいました~~。

まぁ、久し振りなので恵の雨ってことになるのかしらねっ?

そろそろ田んぼにもお水が入って田植えの季節だから雨も必要ですね。

でも、こんな日ってな~んとなく外も物静かな感じがしません?

明日は山形県東根市に住んでる息子が帰省すると思う。。。。。。

思うって可笑しいでしょう?

先月にそんな連絡があったけど、それ以来音沙汰もないんだけどね~~っ!

きっと来る    と思う

 

 

マロが楽しみに待ってるものね~~。

 

 

マロ  どう思う?

そうね~っ!お兄ちゃんはマロに会いたくて絶対に帰って来ると思うよ。

 

だって。。。。。。

 

 

そして、明日から5月ですね~~。

また今年もカレンダーが一枚少なくなってしまったけど早いわ~~。

5月と言えば端午の節句

 

先日は長男が帰ってきて一泊して帰りました。

そして、二人目の孫のお誕生日が5月です。

お祝のプレゼントも買ってくれました。

 

ヨチヨチ歩きもできて順調に育ってます。

マロとも仲良く遊んだり

パン君とだって仲良しなのに

 

コタちゃんとだけは遊べない

この後、マロもびっくりした~~~~

 

ほら~~~~~っっっ!

 すごいサプライズ

マロのお水を飲んでるよ~~~~

なんだか今日はとっても変なコタ兄ちゃんだったね(笑)

自分の部屋のお水もあるのに。。。。。

 

 マロが「ね~ぇ、ね~ぇ、コタちゃんがーー」って教えてるみたいでしょう~~。

 

 

 


コタロウ~~、お願いだよ~~。

2014年04月26日 | コタさんとパン君

みなさん、こんにちは~。

な~んてコタロウがお話できたらどんなに毎日が楽しいだろう。。。。。

でも、そうだとしたら不平不満ばかり言われてしまうかも

 

 

 

今日から大型連休の始まり。。。。。

お天気もよいからお出かけ日和ですね。

 

こちらの東北自動車道も、今朝はかなりの渋滞だったみたいよ。

 みんな気を付けてお出かけしてね~~~。

 

家はカレンダー通りなので関係ないし、こんな時は出かけない。

遠出はしないけど計画中なのはあるけどね。

マロも一緒にいけるかなっ

 

 

コタロウ、夜になると私の布団の上で寝ることが多くなってます。

寒いときは布団の中へ入って来たけどねっ!

その時はうれしかった~ぁ     

でもね~。

たしかに私の布団の上だけど。。。。。。

どこだと思いますか~~?

私の心臓の部分に顔を乗せてるんですけど

まるで、脈拍を聞いてるみたいでしょう?私が不整脈ってわかってるのかな~!

そして、時々私の顔をじーっと見つめたりしながら。。。。。。。

オイオイ、まだ呼吸はしてるよ~~~(笑)

 

寝顔なんてコタロウにも誰にも見られたくないのにーーー

恥ずかしーーい。

 足元にはパン君が寝てるしーー、困ったわね~~ぇ!

寝顔を見られるのも嫌だけど、それより苦し~い。

毎晩、寝不足になってしまいそう   

 

 


我が家の藤娘~。

2014年04月24日 | 庭の花

今日も気持ちの良い晴れのお天気ですね~~。

マロも笑ってる

お天気が良いのが本当に嬉しそうでしょう?

 

花とマロ

 

 

芝桜がまだきれいに咲いてるので庭で遊んでみました。

でも、なんだかつまらないみたいねっ!

不機嫌になってしまってる~~~~。

あれれ~~~!

女の子なのにドヤ顔されてしまったねっっっ!

昨日はドッグカフェに行ったけどお店がお休みだったからかな~ぁ

やっぱり連絡してから行けば良かったと反省してます。

大失敗でしたーー

これじゃー、藤娘が返上になってしまったわねっ!

 

マロ、また近いうちに行こうね~、今度は大丈夫だよ約束するね。

 

 

 

赤い牡丹の花が終わった後は

こちら

ピンクの牡丹

 

日本サクラソウも咲きました。

 

 

そして、昨日は朝のウォーキングは中止

その変わり ”セリ"を沢山摘んで来ました。

早速、ゆでて灰汁抜き後に食べたら春の感じが口のなかにいっぱ~い。

この季節には毎年食べたくなってね~ぇ

 

シャキ、シャキッとした食感がたまらく好きです。

残りは漬物になってますけどね、あっ!近所の方やお友達にもお裾分けしました~。

 

 

 

午後からは、お友達とお出かけでした。

ヒューケラ

 

まだ、小さいけど大きく育てられるかしら?

少し不安だけど頑張ってみるね。

 

 

 

 

 


毎日がドキドキ?

2014年04月22日 | コタさんとパン君

コタロウ、汚れてます。

外へ出ないけど汚れるって部屋が汚れてるの~~?

それは困ったわね~~っ

 シャンプーしてあげないといけなかったのに、どうしよう?

 

 部屋から出てきても落ち着かない様子

 あっちをキョロキョロ

 こっちをキョロキョロ

誰かさんを意識しすぎでストレスが凄いみたい

 

一人っ子の時が幸せだったーーって聞こえそうです。

 

 

今日は午前中は晴れたけど午後から曇り空

なかなかお天気も落ち着かないわね~~。

 

今日もオダマキです。

 

あれ~~っ!ボケボケの画像になってるーーー(汗)

相変わらずセンス無しなので気にしないでくださいね。

これも好きで毎年種を蒔いて増やしてるけど思ってるほど増えないのよね~~。

 

 

 ウィンキーダブル ローズホワイト

だったかしら~~?

花の名前を覚えるのが大変な私なので間違ってたらごめんなさい。

 去年、種を蒔いてたので増えましたよ~。

 こちらはすみれさんから頂いてたオダマキの花でした。

 

 そろそろ、ツツジも咲くころですよね。

でも、家のツツジは今年は花芽が少ないのよねっっっ!

葉っぱも元気がないし、どうしたのか~~?

まぁ、そんな時もあるって事にしましょうかね~~。

今週はマロとドッグカフェに行って遊んで来たいけどお天気次第ってことにするね。

 

 

 

 

 


花の季節は雨も降る季節?

2014年04月20日 | 庭の花

今日は日曜日

なんだかお天気が悪そうでいやですね~~。

毎年、ボタンの花が咲く時期って雨が多いって思うけど違ってる?

 

花に雨があたらない様に大きな番傘がほしいな~~。

 

寒くて朝からストーブをつけてコタツへ入ってるしねっ!

私もコタロウもまだまだ、コタツのお世話になりそうですね。

 

 

それでも、藤の花が咲きましたよ。。。。。

 

大きな藤の木ではないけど、35年は過ぎてるかも 

老木となってしまったけど毎年咲いてくれるから楽しみにしてます。

 

桃の花は葉っぱが出てきたのでそろそろ終わりですね。

 

こちらは夜に撮影してみました。

市内には玉式神社の藤棚がとても凄いけど、何年も行ってなかったわ。

今年はどうしようかな~~

 

 

 

 

や~ぱり、や~めた。

 

それから

深山 シロ

こちらも、以前にすみれさんから頂いたので種を蒔いてたら咲きました。

これから、いろんなオダマキの花が咲くのが楽しみよね

 

 

 

今年、デージーと一緒に頂いたのがこちら

ピンクの花が   シレネ・ブロッサム

白い花は           アリッサム

すみれさん、先日はありがとーーう。

おかげ様で可愛い花も元気に咲いてまーす。

また、よろしくね~~

 

 

今朝、私の枕元でフギャー、ウ~、シャー!って何度もうなる声がした。

その声はコタロウ

 

パン君もここで温まりたかった様子でウロウロ

それをコタは嫌がってた。

けど、けど、パン君って叱られても

 

二人の顔をよ~く見るとその性格が見られるかも~~~

 

 

 


ボクは捨てられた。。。。。

2014年04月18日 | 日々の出来事

おはようございます。

今朝の地震は久し振りに怖かった~~。

急に下からつき上げる揺れでドドド~~ン

マロも鳴いて走って来たけど、コタロウ達は平気?

 

 

このワンちゃんの名前は

ラッキー君

先日、マロの病院に行ったときに出会ったワンちゃん。

聞けば、あるスーパーの横で箱に入って捨てられたそうです。

「可愛がってください」

そう置手紙が添えられてたそうです。

まだ、生後数ヶ月

それを聞いた私はとっても信じられなくて悲しかった

よほどの事情があったのでしょうか?

 

 

スーパーの店長さんは保健所へと話したらしい

そんな可愛そうな事は出来ないと、その方は自分の家の子に連れて来た。。。。。

この方のお家には他にも、ワンちゃんが3匹も居るんだって

 

それにしても無責任ですよね

どんな事情があってもしてはいけないと思いませんか?

 とっても理解に苦しむのですけどね~~ぇ

 

でも、こうして優しい方の家の子になって本当に良かった~。

何度も、何度もラッキーちゃんを撫でてあげました。

これからは安心して暮らせるから良かったね~~。

幸せになるんだよ~~~

 

そんな日のマロとパン君

ひそひそ話?

もしかしてパン君も捨てられてたの~?

はいっ!たぶんそうなんです。

もし家の子になってなかったら今頃どうしてたのかな~ぁ!

 

 

そして、今朝は小雨の降る中だけど歩いて来ました。

そろそろ田んぼにお水が入る季節

ウォーキングのコースは、用水路の傍を歩いてます。

だいぶお水も増えてるね~って話ながら歩いてると

バシャバシャーーーー。

思わず、その用水を覗いてみたよ~~。

 

大きな鯉が群れをなして泳いでる~~。

毎年、みられるけど今日の鯉は大きかった

 上手に怪我しないで下流へ流れて行くといいなーー。

 

 


お待たせしましたーー、報告でーす。

2014年04月16日 | 私の病気

今日は真夏日を感じるような陽気で車の中も暑かった~~。

一雨がほしいくらい庭もカラカラです。

久し振りのコタロウ

やっとコタツにも入らない生活が続いてるけど、私の部屋でヌクヌクしてるーー。

こんなに凛々しい顔してるのに弱いって私に似たのかしらね~~っ!

 

門柱の外の芝桜も綺麗に咲いてます。

誰か、ここに隠れてる人いないかな~~?

ボタンも咲いてるよ~~。

 

 

オダマキも咲いたよ。

これはブロ友さんのすみれさんから分けてもらったの

深山オダマキ

みて~~~、背筋をぴーーんと伸ばして咲いてる~~。

これが初めて咲いたオダマキ、去年は沢山増やしたのでこれからもっと咲くよ~。

 

自分で言うのも恥ずかしいけど、今が一番きれいな私の庭

 

近所の方も喜んで見てくれるのが私は嬉しくて。。。。自己満足してます。

 

                                                                     

そして、昨日は病院でした。

3月に背中に痛みを感じたのでかかりつけのお医者さんへ

そこで脈拍を測った先生は異常に気が付き

その場で心電図の検査となりました。

結果は良くなかった

 

その後、市内の循環器のある病院へ紹介してもらいました。

そこでも心電図とレントゲンと採血とエコー検査。。。。。

やはり結果は良くなかった

期外収縮と言うらしい、(不整脈)

心配のないものもあるらしいが

私の場合はそれとは違って治療が必要

普通の人の半分の心臓の働きだった

薬を処方されて朝・晩 ・一粒づつ飲むことになった

 

 

そして、3月31日、市内の医療診断センターへも検査に回されて

ここではCTの検査

造影剤の使用にかんする説明書を事前に渡される

それから検査となった

まずは原因を調べることが必要らしい。

 

 

その結果の説明を受けて来ました。

何度も、心電図を撮ったりしたのに昨日もそうなのよね~~。

でも、仕方なくおとなしく従いました(笑)

そして、これまでの検査結果が伝えられました。

 

結果

心臓に栄養を送る管には異常が見つかりませんでした。

良かった~~~、まずは安心です。

 

しかし、とても疲れてる心臓なのでお薬を増やすことに。。。

今まで朝・晩  1粒だったのが、2粒になりました。

薬を飲みながら、時々は検査もしてこれからの様子を見ることになりました。

 

薬を飲むのも大変だけど、それで済むならどうって事ないわよね~~。

不思議と今回の結果が出たら動機も気にならなくなったみたいって変よね~。

やっぱり病は気からって本当なのかな~ぁ

 

これも先日、長野県に出かけた時に祈願した甲斐があったって事よね。

それから、先日はアメリカン・ブルーさんも

私の事も祈願してくれてねっ!、そのおかげもあったと信じてるわ~~。

 

ママさ~ん、ありがとうございました~~。

これから、薬を飲むことを忘れないように頑張りますね~~。

 

 

今日は長々とお付き合いありがとうございました~~。

 

 

 

 

 


マロちゃん、これで今年も安心だね。

2014年04月13日 | パン君とマロちゃん。

ポカポカ陽気で良い日が続いてますね~~。

 

そうなって来ると部屋の雰囲気を変えたくなる私。。。。

 変えると言ってもこの他以外に変えるものは無しの我が家(笑)

冬にはこんなふうだった格子戸

 

今日は こんな感じにしてみました。

障子紙を一枚づつ外してます。

格子の間から風も入るし、夏の強い日差しは避けられるし良かった、良かった。

って喜んでるのは私だけ?

 

あら~っ!そう言えば今年は冷夏だって新聞に出てたけど、本当かしら~?

そうだったら良いけど~~

 

 

昨日のマロちゃん。

 昨日は病院へ行って来ました。

狂犬病予防注射 と フィラリアの検査もOK

そして、5月から飲むフィラリアのお薬を出してもらいました。

今回のマロちゃん、とっても良い子だったね~~

注射の針を刺しても キャンとも言わないし、あれっ?って顔してるあいだに終わり~~。

 

体重は4㌔

先生に 少し痩せましたねっ!って褒められたよ~~。

でも、もう少し頑張ったほうがよさそうなのでまーす。

 

帰りの車の中

 緊張したみたいでお疲れ気味です。

そして、昨日はパン君とも遊ばす静かにしてました。

 これで、今年も安心だね。