チッチの里親

猫のコタロウ、ワンコのマロちゃん。
時々我が家の色々です。
拙いブログですが、よろしく。。。

疲れた時ニャ~~!

2009年01月31日 | 日々の出来事

 

昨日に続き今日も雨降りですね。

午後には止むらしいけれど恵みの雨になったでしょうか?

インフルエンザが猛威とか。。。。。。。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

コタ ; あ~~ぁ、また沢山買ってきたよ 

            私 :  何よ いいじゃないっ    

 

 甘い物も時には体が要求するんですよね。

ブログを訪問してると数人の方が美味しそうなデザートを

 してたんですよね。

そしたら私も無性に食べたくなったの、不思議よね

 

”まるごとバナナ”を10本ですよ~~~~

すでに半分はありませんけど。。。。。。

 

偶然安売りしてたんですよ  一本100円

 

これは10本買う必要があったの、必要って?深く考えないでね

 

あっ!でも全部一人で食べるんじゃないわよ。。。。。。

 

コタ ; それって何時も10本買うよね~

 

    呆れる~~~~ 

どうするんだーーそんなに 

 

    見て ボクは目が点 だよっ 

 

母 ; あっ本当ねコタ。。。。。。すまんね~~

    だ・か・ら・ 一緒に食べようよ~~~~

 

お疲れの方、たまには糖分頂いてお身体休めてくださいね。

 

にほんブログ村 猫ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

 

 


恥ずかしくて。。。。。。

2009年01月30日 | 日々の出来事

昨年の暮12月27日のこと

愛車が無残なことに  

突然に夫の実家で不幸があって家に帰って来た2日後

この車の車検代を支払って来たばっかりだったのに。。。。。。

その日にこんなになってしまったの

『ぼーーーーーっ』っとしてたんですよね、きっと 

それも恥ずかしい事に自宅の駐車場で 

ばっかじゃないの 

 

異変に気が付いた時はすでに遅し 

 

あらっら~~~こんなに

ぎゃ~~~~~~  

どうして~~? どうして~~~?

って凄く落ち込んだ私、お陰でお正月も暗い日が続きました。

皆様には励ましのお言葉を沢山頂き、有難うございました。

お陰様で修理も無事終了

すっかり元に戻りました、凄いですよね

あれ程ボコボコだったのに、きれ~~いになったの 

お車を運転される方はどうか気を付けて下さいね 

修理代いくら請求くるのかドキドキなのよ~~~~~

 

 

 

 

 


驚きの体験?

2009年01月29日 | コタロウ

なんだか不思議そうに見つめてますけど 

あらま~~~~ 何見てるの 

真剣ねっ

そうかっ~~~~っ 

幽体離脱して自分を見てたのね。。。。。

初めて自分の姿にうっとり~~?

それとも、うんざり?

ね~~っ !どっち~~~~~

あらっ 

目が覚めたの 

やっぱコタロウは起きてるほうが可愛いわよ 

オメメもぱっちりで 

男前だし、性格悪いのは仕方が無いけど 

性格悪くても器量が良いとお得なのよねっ 

私なんかは自分で鏡すら見られないですから

あ~~ぁ!今度生まれてくる時はせめて人並みに生まれたい 

神様お願いね~~

 

                  にほんブログ村 猫ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


おいしそう~~~~♪

2009年01月27日 | コタロウ

 "春が来た~~~”って感じ

日中はポカポカ陽気でしたね 

ニャンコは立ったままでも寝られるのね 

ウトウトしてるコタロウでした。。。。

 

でも直ぐに疲れたみたいでごらんの通りです。

グーグー  

あららっ 

好きなあの子には見せられないわ  

でも、寝てばかりもいられません。

おテテが少しばっちいです、恋する季節 

”春のおとずれ”がすぐそこまで来てるからね~~

一生懸命にね~~

うわっわっ~~~

なんだか美味しそうじゃない?

コタロウの舌はピンクで色良し、艶も良し、

そして味も良し?

仙台の牛タンみたいに旨そうだわ~~~

え~~っ  

こわいよ~~  

ウフッそんなに驚かなくても良いと思うけど?

あ~~ぁ、いじけちゃったわね。

でもっ!コタのこれが見たかったのよ

追伸 ; コレは虐待ではありません。

               にほんブログ村 猫ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


やっと!だぜ。。。。。

2009年01月23日 | コタロウ

毎日出番を待っててくれたコタロウの一言

あらいやだ~~~!ご勘弁を~~

ゆるしてね~~~

なによっ  ため息  

そ、そんな顔しなくても。。。。。。

 

はいっ!はい!今日からよッ今日から~~!

わかりましたよ。。。。。。主役は彼方ですから

『はいっ!』

どう?これで気が済んだ?

コタ   ;   『・・・・・・・・』

これからもコタロウ宜しくで~~す。

               にほんブログ村 猫ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ


父&娘25年目の和解♪

2009年01月22日 | 日記

親子の断絶。。。。今日は完結編になります。

    ; 敷居が高くなかったか?  

A子   ; どうもすみませんでした。

    ; 過去は消えないし、済んでしまった事は仕方が無い。

父    ; 私がどれ程肩身の狭い思いをしたか解るか?

父    ; これからは姉弟仲良くしてくれれば私はそれで良いから。。。。

そんな父親からの言葉にただ黙って聞いてるA子さんと私達でした。

でも、そのお父さんの目にも薄っすらと涙が。。。。。

       皆で手を取り合い抱き合っって号泣でしたね~~~

               良い涙でして そして一番 緊張が解けた瞬間でした。

       何故かお父さんに 『ありがとう、ありがとう』。。。。。だった私

       こんなにも簡単に許しが出るとは想像もしてなかったのです。

       時がそうさせたのかも知れません、お互いに年も重ねてましたから!

 

それからは全員が  で乾杯 

ここでやっと父は母に 『おばあさん、良かったな~~』 だって 

その笑顔が本当に嬉しそうだったのは今でも目に焼きついてます。

父&娘もお互いにビールを注いだり注がれたり。。。。。本当に良かった~

本当に長かった25年間、これからその分取り戻してほしいですよね

気を良くした父は 

今夜は皆でカラオケでもどうかな?

『ごめんなさい、今夜も同窓会なの!』 とお断り 

A子さんも一緒に飲み会へと連れ出してしまいました~~

帰りのお見送りには父はA子さんにお小遣いまで渡したそう。。。。。

 

みなさ~~ん、お疲れ様でした。

楽しかった同窓会と同時にとっても嬉しい二重の喜びの私です

今年は良い年になりそうで~~~~す。

毎回長くなってしまったことを深くお詫びいたします 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


絶縁親子の行方は如何に!

2009年01月20日 | 日記

同窓会第三弾。。。。。

ホテルをチェックアウトした後 実家へと向かいました。

地元グループのバスへ乗りたかった後藤君と私です

トレードも試みたけど失敗でした 

結局は町田君の車で実家へ。。。。。。今日も一緒か~~

地元へ着いたのが丁度お昼時間だったので、地元グループと私達3人が

合流して軽くお別れ会になりました 

さ~~ぁ!これから25年間の親子断絶のお話になります。

私と姉妹のように育ったA子さんは駈け落ち結婚でした。

父親はその結婚に猛反対だったのです。

一人娘でお嬢様育ちだった彼女です。。。。弟が一人

父親の理想とはかけ離れた相手だったみたいで。

それでも彼女は立派に二人の子供も育て、東京にマンションも購入して

元気で頑張ってきました。

母親とは隠れて連絡してたのですけど、父親に見つかったら大変な事です。

この長い年月の間には私の母は勿論兄達もかなりA子さんの父親を説得

したのですけど、ダメでしたね。

私の実家とA子さん家族は先代の時代から

親戚以上の付き合いだったのです。

父親だけならまだしも、弟までもA子さんの結婚に反対でした。

その弟から偶然にも同窓会がある数日前に

A子さんへ『仲良くしない?』の電話があったそうです。

その連絡を聞いた私は 

『どうしたのかしら?良いチャンスだわね』 

『このチャンスを逃がしたら絶対ダメよ!』。。。。。と応援するのでした。

そして同窓会の後A子さんは実家へ25年ぶりに帰る事となりました。

帰ると言っても普通に『ただいま~~~』って帰れる訳ではありませんから

私は彼女の弟と連絡を取り合いながら実家へと向かいました。

その前に母の墓前でA子さんと願い事を済ませて。。。。その時何故か町田君はお

線香も用意しててくれて

この計画が成功に終わるか失敗するかは本当に半信半疑でした。

弟に父親の様子を聞いた私。。。。父親には内緒にしてたので。

弟が

『A子さんが父親に誤りたいという事で今日返って来るらしい』。。。。と報告

父親は

『その気持ちがあって来ることなら会っても良い』・・・・の返事

私のケータイの耳元でその嬉しい報告を聞いた時私は泣けて泣けて 

とにかく会ってくれる返事が嬉しかった。。。。絶対にムリと思ってたので。

その嬉しい報告を車の中で聞いてた町田君&後藤君も大喜びです 

それからA子さんの弟の指示に従って

A子さんと私は私の実家へ。。。。。。此処でやっと町田君とお別れです。

実家へ着いた連絡を彼女の弟へ。。。。。すると

『私と兄夫婦も一緒に付いて来て欲しい』の要望でしたので、一緒に同行です。

私は内心

『どうなるのかしら? 最悪の事態にならなければ良いけど』。。。の不安も。

彼女の実家の玄関へ入り応接間へと入り。。。。。。父親がいない

母親と弟だけ

どうしたのだろう? これは無理だったのかもしれない。。。。と思う私。

すると奥の部屋から父親が。。。。。。フッーー

シーーーンとした空気が重い  本当に重かったのよね。

そこで私の兄がA子さんの父親に 『A子さんが誤りたいと返ってきたので』 と。

それからそれから父親の言葉がどう出るか不安で一杯の私 

父親は  『敷居が高くなかったか?』 

出た~~~~    一瞬 氷ついた私達  

A子さん『・・・・・・・・・・』

さ~~て!今日はここまでで許して~~~

長らくお付き合いありがとうございます。。。。。。ちかれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


手紙。。。。。

2009年01月18日 | 日記

同窓会の続編になります。

私達は一時間も早く到着でした 

全員が集まってそれぞれの一分間挨拶も終了!

それから部屋割り発表です。

後藤君は。。。。町田君とは別部屋です

          思わず後藤君に 「うん、よかったね」 の視線を送る私でした。

町田君の運転で楽しく来たのですが、とにかく笑い疲れでしたから、部屋は

別になりたかった彼の気持ちもよくわかるんですよ 

皆さん揃ったところで宴会場へ。

地元地区と関東地区からでは丁度半分、半分の参加者でした。

一番遠方では大阪から、その方の乾杯で始まりです 

宴会&二次会も楽しく無事終了しました。 

各部屋へ戻り、同室だった方たちとの会話も弾んだ後。

男子の部屋でまた盛り上がり  したのは午前様 

今回の同窓会の案内状には、?十年前に出した自分達の手紙も同封されてて

10年や20年ではありませんよ~~

新聞として発行もしてました、その新聞も同封されてました。

幹事になってる方には近況報告&住所変更など全員が連絡してたのです。

全員の手紙を今まで大切にしてくれた事には本当に感激でした 

当時はケータイも無かったので自筆の手紙です。

私は5通でしたが、 何度も何度も読み、忘れていた記憶を取り戻してくれました。

これが本当にタイムスリップした瞬間でした 

誰もがこんなにステキなプレゼントがあるなんて想像してませんでした。

こんなステキな方と同窓生だった事を私は誇りに思います 

さて、断絶の親子へ。。。。。。。

結婚を反対されて25年間の彼女です。

実家へ帰る事も許されないまま時が過ぎてしまいました。

長過ぎました、親も子も年を取り過ぎました。

そんな親子関係に異変が。。。。。。。。。続きは次回に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


同窓会♪

2009年01月16日 | 日記

毎日晴天続きですね。

私達の同窓会も無事終了しました。

宮城県の秋保温泉でした、約半分が集まり楽しい一時を過ごしてきました。

楽しかった~~~~

その様子です、少し長くなりそうですけど許してください。

私は新幹線で行く予定だったけど、12月31日に東京の町田君から電話でした。

 そろそろ同窓会も間近になったね。

   そうね、所で何で行くの?

  車だよっ!タイヤも入れ替えたから安全だし。。。。雪道も心配なので。

   え~~っ! それじゃ私も一緒に乗せて行って~

 いいよっ! 当日朝10時に迎えに行くよ。

   良かった~~、それでは良い年を・・・・

こうして大晦日は久し振りの町田君からの声を聞いて終わりました。

さて、それから正月も終わり、8日の夜です、急に思いついた方がいまして、その彼

も一緒に誘う事にしました。

その彼は後藤君。

後藤君はバスの予約をキャンセルしてくれました。

8日の夜に町田君から連絡があった時はベッドに入ったばかりだったらしい。

それからその夜は興奮して色んな思いが走馬灯の様に思い出されて寝不足だった

そうです。

10日は後藤君と町田君は上野で9時に待ち合わせです。

そうなると、私の家には10時になるかも知れない。。。と思ってたのに。

 今そちらのインター下りたのだけど。。。。9時チョットすぎ

  エ~~ッ! 早いじゃない? 

それから道案内の連絡をして私の家に迎えに来てくれました。

このままでは早すぎるので我が家でお茶を飲み、

私の母の命日でもあったので町田君には

 今日は”さくら”さんの命日だからお線香あげてねっ

 そうかっ! "さくら”さん 今日だったんだ。。。。

それから我が家の夫と(初対面)世間話をして

 そろそろ行く? 少し早いけど。。。。

 と  迎えに来て早いとか遅いとか言われるなんて。。。

 それじゃ行ってきま~~~す。。。。夫に

と  お邪魔しました。。。

夫   じゃお願いします。。。

 はいっ!お借りします。。。。

私と後藤君は『え~~っ!お借りしますって挨拶はないでしょ!』 

家を出た時から大爆笑でした。

高速道も私達を歓迎してくれてるかのように車も少なく爽快でした。

雪もなく、三人はすでに同窓会です。

町田君、後藤君の若かりし頃の話に花が咲いて車中は最高に盛り上がり

トイレ休憩は一度だけでまっしぐら同窓会会場へと向かいました。

町田君の面白可笑しい熱弁で私と後藤君は笑いっぱなし。。。。

ここでは書けない武勇伝のお話盛り沢山でしたから~~

ホテルに到着する前には三人とも喉がガラガラ。。。すでに疲れました

 後藤君曰く、「今夜は町田と一緒の部屋ではないだろうな~

私 : それはわからないけど、まだ明日も一緒なのだから我慢だね

いよいよホテルへ到着です。

まだ誰も来てませんでした、宮城のかたよりも私達は早く到着だったのです。

それから次々と全員が集まり

『わ~~っ!久しぶり~~!』などの歓声が聞こえてました。

これからが本当の同窓会なんですよね。

今回は同窓会の他に親子の断絶25年のドラマもありました。

その件で私も関わりありましたので後ほどお話させて頂きます。

この続きは後日です。。。。お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


初対面~~~~♪

2009年01月08日 | コタロウ

ストーブの前でゆったりのコタロウでしたが

突然のニャンコの鳴き声に反応して。。。。

おおきなお尻丸出しですね

どんな子かな~~~~

今年になって初のご対面~~~~

それなのに、それなのに、この態度はひどいです

ひどすぎる~~~~~

深くキズついた彼女の表情が可哀相ですよね 

きゃ~~~~~っ 

コタロウ冷たすぎる。。。。。

 

ボ ク 二 モ エ ラ ブ ケ ン リ ガ ア ル。。。。

はい、はい、たしかにそうですよ、

でもね~~あの態度は酷いわね

この寒空に愛を求めてやってきたニャンコちゃんごめんね 

コタロウより優しいニャンコ男の所へ行ってね~~

               ブログランキング・にほんブログ村へ