シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

生神女福音祭

2006-04-07 15:29:34 | 正教会及び宗教全般
4月7日、カトリックでは3月25日「お告げの祝日」。
マリヤのところに天使ガウリイル(ガブリエル)があらわれて神からのメッセージを伝えるこのシーンには、たくさんの画家がインスピレーションを受けて名画を描いている。
このときマリヤが受胎の告知を受けたことを神に感謝して答えた言葉をテキストにしてつくられたのが「生神女賛詞」という聖歌で、早課に歌われる。
いわゆる「マニフィカート」(マリアの賛歌)。他の教派は確か晩課で歌う。
というわけで、今日はマニフィカート聴くかぁぁ、でも家にはバッハのしかない…
前に合唱つながりで東大緑会とかの合同演奏会で聴いた、ラターのマニフィカートよかったなあ。
曲も元気な感じだし大学生だらけだから声が若くってよけいイキイキして聞こえたよ。
夕飯の買出しついでにCD屋さん寄ってこようかな…

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっ? (白飴姫)
2006-04-08 00:02:58
りんさんのこのイコン,もしかしてみ姉の教会に??



返信する
このイコンは (シスターみみっく)
2006-04-08 10:31:45
釧路から神父さんが月イチ巡回している上武佐教会のイコンです。上武佐には山下りんの描いた復活祭と十二大祭のイコンが揃ってるんですよ~。イコノスタスにも残ってるし。釧路には聖母子、主の洗礼、ハリストスの3点があります。

絵的にはやわらかくて好きかもだけど、イコン的には私はビザンチンのかっちりしたのが好きなんで…うにょうにょ

返信する
上武佐教会! (白飴姫)
2006-04-10 17:44:38
 ああ,その名前は山下りん女史の絵画カタログでよく拝見します. そっか~ そこのなのか. 釧路にも残されているんですね.



> 絵的にはやわらかくて好きかもだけど、イコン的には

> 私はビザンチンのかっちりしたのが好きなんで…うに

> ょうにょ

ビザンチン風の――古いものは素敵だけど,あの構図・筆致でぴかぴかの色合いだとちょっと引く私です. 絵的には私も好きだなぁ.

でも,この手の画風で祈れる西の人のメンタリティは,たしかにまた違ったものだとも思います. 



→古いビザンチン・イコン きぼんぬ とか贅沢いってる?? わたし. (正直,大聖堂至聖所半ドームの以前描かれていた生神女は,きれいだけど,ちょっと・・・と思うていました)
返信する
うーん (シスターみみっく)
2006-04-10 20:43:22
私も大聖堂のあすこんとこのイコンは今の方が好きです~。でも前のが好きだったって方もおられますね。



上武佐は木立ちの中の風情ある教会です。

いつかお越しくださいませ

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。