シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

「H氏賞」鹿角出身・十田さん、古里の神秘詩で表現

2018-04-20 21:03:00 | ニュース、時事
河北新報より。
「H氏賞」鹿角出身・十田さん、古里の神秘詩で表現 初の詩集で正教信者の苦難詠む
秋田市在住の詩人十田撓子さん(41)の初の詩集「銘度利加(めとりか)」が、詩の芥川賞と呼ばれるH氏賞を受賞した。題名はハリストス正教会の受洗者名簿「メトリカ」の意味。(続きはリンク先をご覧下さい)

おめでとうございます。
大湯って昔は信者さんいっぱいいたらしいんだけど私が知ってるのは2軒だけなんだよね。
明日丸善行ってみよう

お次は京都教会のニュース。
京都新聞より。
革命で失われた設計、京都に現存 明治建築の正教会大聖堂
明治時代に建てられた京都ハリストス正教会(京都市中京区柳馬場通二条上ル)の生神女福音(しょうしんじょふくいん)大聖堂=市指定文化財=が、当時のロシアで刊行された教会図面集を基に設計されていたことが、市文化財保護課の調査で確認された。ロシアでは多くの教会がロシア革命の際に破壊されたといい、当時の意匠を今に伝える木造聖堂として歴史的な再評価が進みそうだ。(続きはリンク先をご覧下さい)

ほうほうなるほど
大“主”教なんだけど…まあいいか
調査結果はこちらに公開されています
京都市文化財保護課研究紀要

今週は月曜の大パニヒダと谷中主教墓地からはじまる墓地祈祷ウィークでした。まだ明日残ってるけど
今年は谷中だけじゃなくて火曜日の青山霊園もお邪魔してきました。沢辺琢磨神父のお墓は実は初めて伺いました(汗)
園内移動中に後藤象二郎のお墓めっけて大興奮w都内の霊園有名人のお墓多いものね
帰りに管理事務所でリストいただいてきました。秋山兄と広瀬中佐の名前を見つけて坂の上の雲キタ━(゚∀゚)━!とまた興奮(笑)あと乃木大将とかねえ。今度改めてお訪ねいたしましょう

こっち戻って来てから行ってるサロンの美容師さん♂が幕末と戦国好きだもんで、行くたんび大河ドラマとか歴史物の話が止まらないのねwこないだも隅田川に花見行ったとき撮った勝海舟像の画像で盛り上がりまして。坂の上も好きだから次はこの報告しよーっと

今日は暑かったですね。
週末にかけてもっと暑くなりそうなので皆さんお身体お気をつけ下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。