シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

豪雨被害の倉敷市、個人の救援物資が「自衛隊の妨げ」に。いま、できる支援は?

2018-07-11 22:12:22 | ニュース、時事
西日本豪雨で犠牲になられた方々の安息をお祈り申し上げます。
行方不明の方々が早く見つかりますように。

毎日新聞より。
豪雨被害の倉敷市、個人の救援物資が「自衛隊の妨げ」に。いま、できる支援は?
西日本豪雨で岡山県倉敷市は10日、支援物資の受け入れを一時休止すると発表した。避難所への配送作業が滞っていることが理由で、市の公式ツイッターやホームページ上で告知している。(続きはリンク先をご覧下さい)




その前に熊本市長が熊本地震の教訓からこんなアドバイスをされてました。



ほんこれ
物資って有難いんだけど個人のは必ず仕分けがいるんだよね。
(企業からのは既に箱単位だからその必要はないんだけど、いろんな品物が集まってきたら今度は山のようにあるダンボールのうち何のダンボールがどこにあるか把握しないといけないので分類して置き場所を決めとかないと必要な時に出せない)
届けるにもトラックとか車とか要るし。
倉敷市も突然のことで人員をそっちに思うようにさけなくてパンクしちゃったんだろうと思います
震災のとき盛岡でそういう後方支援のお手伝いしてました
下着にしたってサイズごとに分けて、包装なんかも全部取っておかないと現地でゴミ増えちゃうからそうやってひとつのダンボールに「大人用トランクス、Lサイズ」みたいにこしらえて、開けたら全部それ、って感じにして。
タオルもぜーんぶ包装取って。
なんか怒涛の日々だったからうろ覚えなんだけど半日シャツやパンツと格闘したりお米計って小分けにしたりいろいろしたっけな
必要なものも日々刻々変わっていくのでニーズを掴むのに運営の方々苦戦してた。
足りないって聞いて次の日持っていったらもうあちこちから届いて足りてたとかね。運ぶのに少なくとも二時間はかかるし、そこらへんのタイムラグもあってね
そいやニーズ調査に車出して陸前高田まで行ったなあ…
そうそうそれから個人で直接物資持っていくんだったら全部自分で配る勢いでやらないと、気持ちは有難いけど橋のとことかに置いてっちゃあれですよ…
あてくしもカート引いて仮設住宅に配り回ったりしましたがまあその話はここではなんなので聞きたい人は直接ね(何


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。