京女のハマリゴト

好きなこと、美味しい店、キャラ弁、アッチャー(°▽°;) な出来事など、主婦ライターが京都から発信する雑多な出来事!

ハロウィン弁当 運動会用

2010-10-16 18:36:20 | いろいろ遊べるお弁当
今日は、小学校の運動会でした。

朝、いつもよりちょっぴり早く起きて、久しぶりのお弁当作り。

「今日は、何にしようかな? 運動会らしいのがいいかな? 」といろいろ悩んでいたのですが…。

運動会らしいのは国旗とか、子供の顔とかしか思い浮かばず、結局もうすぐハロウィンということで

ハロウィン弁当にしました。



おかずです。

おかずには、ハートに盛り付けたカニカマ入りの卵焼き、ハンバーグ、ブロッコリー、たこさんソーセージ、豚のかまぼこ、

金時豆、ミニトマトを入れて。



こちらは息子のお弁当のごはん。

おばけをモチーフにしたおにぎりです。

にんじんのジャックランタンを飾って、ハロウィンっぽく仕上げてみました。

黒いお化けの顔はスライスチーズです。



娘のお弁当のごはんはガイコツで。

娘曰く「わーい!私の好きなガイコツだぁ」※ガイコツが好きって…

もっと早く作ることができるかな、と思っていたのですが、予想外に時間がかかってしまいました。。

30分ぐらい。。。

腕がなまったか????




我が家の子供たちは徒競争が苦手らしい。

特に、息子は出だし好調だったにも関わらず、

終盤、急に失速…。

笑いながらの4着ゴールだった。。。。

なぜ? 笑ってる? オイオイ(-公- )

一番、見ていて楽しかったのは、娘の5年生が行う騎馬戦。

各組、「風林火山」や「天下布武」ののぼりを掲げ、大河ドラマの「天地人」の曲に合わせて、入場。

騎馬戦では一騎打ちのほか、大将が討ち取られるまで戦う合戦もあり、白熱。

大将討ちの合戦は、3組が同時に戦うので、一方にばかり目を向けていると3人目が横からスルッと帽子をとってしまうので、みんな2者を相手に苦戦。

たとえ、帽子を取っても、取られた組から新たな騎馬が出てくるので、油断大敵です。

ほんとうに、戦国時代の騎馬戦を見ているかのようで面白かったです。

娘も小さいながら、下で友人を支え、グランドを右往左往して、うまく動いてました。

来年は6年が行う組体操が待ってます。

京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく





50周年を迎えた京都会館

2010-10-03 20:33:27 | ハマってます!どっぷりと!
今年50周年を迎えた京都会館

さまざまなコンサートや舞台が行われ、京の文化の殿堂として親しまれてきました。

私自身も中学生のころ、吹奏楽のコンクールで何度も踏んだ舞台です。

今日は、50周年記念として行われるバレエ公演を観に行ってきました。

娘の通うバレエ教室からも何人か出演しているので、とても楽しみ。

演目は、モダンダンス「GATE」開かれるべき扉とバレエ「くるみ割り人形」です。

構成や演出には、京都の名だたるバレエ教室の先生方の名前が並び、特別感に満ち溢れています。

モダンダンスは初めて観たのですが、斬新でスタイリッシュ。

「くるみ割り人形」はストーリーもわかりやすく、華やかで楽しかったです。

男性ダンサーもたくさん出演されていて、迫力あるシーンもたくさん観ることができました。

可愛らしい男の子も上手に踊っている様子を観て、

娘曰く、「弟もバレエやったらいいのにな~」と。。。

うん。私もそう思う。

が、息子はどうしてもバレエが嫌なんだって。。。。

理由は


ピタピタのタイツを履くのが嫌だから…

うん。。。それもわかる気がする。。。

今日は息子はお留守番。じいじと一緒にファミレスでご飯を食べて御機嫌です。

京都会館の舞台に娘も立てる日が来たらいいのにな。

バレエでなくても、吹奏楽でも立てるよ~。



京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく




サービスとプロ意識

2010-10-02 20:25:12 | ハマってます!どっぷりと!
先日、足の爪が剥がれたことについてお伝えしましたが…。

その後、毎日、病院に消毒に通い、

先生に「先生、ウォーキングはまだ駄目ですか?」と聞き続け、

何度も先生から「まだ、駄目ですね~」とダメ出しをくらっていた私。

やっと、先日、解禁になりましたぁ~(^O^)

で、早速、爪はがれの原因の一つでもあった靴を新たに買いに行ってきました。

行った先は近所のシューズショップ。ここの店長さんのアドバイスが的確で、子供靴もすべてここで購入しています。

が、先日は店長さん、お休みでした。

でも、きっと店長以外のスタッフの方も的確にアドバイスしてくれるだろうと思って、

靴を探すことに。。。

気にいったのは、ウォーキング専用のシューズ。

サイドにジッパーが付いていて、靴ひもを締めたまま、脱ぎ着ができるようになってます。

ずぼらな私にぴったりのデザイン!!

で、私の足サイズは通常23㎝。今まで履いていたシューズは23.5㎝。なので、23.5㎝か24㎝かで悩んでいたんです。

スタッフの方曰く、

「歩きやすい方を選んでください」と。

私の心の声「う~ん。そんなことはわかっているんですよ~。どちらも歩きやすい感じがするし。。。。もう少し、納得できるアドバイスが欲しいな~」

スタッフさん「大きいと足が遊びますし、小さいと爪にトラブルも起こりますしね~」

私の心の声「う~ん。そんなことも承知しています…」

どちらにしようか迷っている私に飽きたのか、スタッフさんはほかのお客さんのもとへ…。

結局、前のシューズと同じ23.5㎝の靴を買いました。

でも、なんとなく不安を感じたので、結局その日はウォーキングせず、もう一度今日、その店に来店したのです。

すると、私の大好きな店長さんがいたので、その店長さんに早速相談すると…

店長は私の今まで履いていたシューズを見て「このメーカーの靴は通常よりも小さめなんですよ。だから、先日買ったシューズは同じサイズだと合わないのではないですか?」

私「え!? そうなんですか?」

店長さんは23.5㎝と23㎝の靴を用意してくれて、履いた時の具合を見てくれました。

店長「23㎝のほうがピッタリですよ」

中敷きを出して、その上に私の足を重ねると、23.5㎝の方は大きな遊びがあり、これだとウォーキング中に足が前へずれる可能性があるとこのこと。

逆に23㎝の方はほどよい空きがあり、履いた感触も包まれているようなフィット感があった。

さすが、店長さん、プロだわ~!!

もちろん、私は23㎝の靴のほうを購入。履いた感触もバッチリです。

レストランにしても、スーパーにしても、この靴屋さんにしても、何にしても、最後の最後でお客が決めてになるのは接客とスタッフのプロ意識。

どんなに接客が良くても、プロ意識が欠けていると、それは心地よいけど頼りなく、客は不安な気持ちになる。

逆に知識豊富でプロ意識はバッチリでも、接客態度が悪いと、それはもう不愉快なだけ。

二度と足を運びたくなくなる店になる。。。

昨日のスタッフが悪いとは言わないけど、店長さんのような知識もやはり身につけて欲しいと思う。。

お客が迷っている時に、ちゃんとした知識を持って薦めてくれると安心して購入できるしね。

この靴屋さんと同様に私が贔屓にしている洋服のお店も、スタッフの対応が素敵。

似合わない時は「これは京女。さんにはちょっと。。。。」と言ってくれる。なんでもかんでも薦めないところが逆にいい。

何より、自分の店で売っているもの、扱っているものを愛していることも大事。

だって、どんなに薦められても、「あ、この人、ここの製品好きじゃないんだな~」ってすぐわかっちゃうし。。。

そんな商品はどんなに良いと言われても、お金を払う気もしないしね。。。



というわけで、ウォーキング復活です。

京女の絵本ブログも見てね!!





↓ポチっと宜しく