最新の審美&インプラント日記

天王洲アイル・天王洲インプラントセンター 小川勝久先生による審美とインプラント治療の日記と情報

夢への責任

2006-09-29 16:44:31 | Weblog
昨日28日木曜日。神奈川歯科大学・顎機能修復科学講座が主催する‘研究談話会’にて「審美領域のインプラント治療を考える」と題して、~審美的に満足できるようなインプラント治療をおこなうには、何が問題で、その対策と術式についてどのような解決方法あるのか~ を、私の臨床ケースから講演させて頂いた。
以前にも書いたけれども、私の歯科医としての‘夢’の一つには、‘大学と競争して勝つ事’だった。
7月には鶴見大学・口腔インプラントセンターにて同じような講演をさせて頂いた。

講演のプレゼンは同じものは無い。必ず、作り変えていくので、自分の贔屓目でもついつい・・自己満足に陥るのであるが。
今回は、ちょっと違った思いがあった

前歯のような審美領域では、その治療の良否を患者様自身が容易に判断できる事が多く、その事以上に、色調や形態、自然感といいた‘見映え’が要求される事が多い。その為に骨の移植や歯肉の移植といった付加的な術式が要求される。しかし、これらの事を一生懸命に診断し、丁寧に治療しても、100%全てに成功し完璧な結果が得られるとは限らない。(読者の患者さんや、今、僕の患者さんでは心配になったり、不安にさせてしまうかもしれませんね・・・)
では、正直に・・・・

私たち歯科医の講義や講演では上手く行った治療の経緯や技法を紹介する事が多く、ミスや失敗に対しての原因を考察を自ら示す事は少ない。
今回の私の講演も、じつは第2案があって、私が過去に行なった前歯1本のインプラント症例16ケースを‘否定的に検討した考察’を作ってみた。
これは・・・本当に前歯にインプラント治療が最良な選択なのか? ブリッジや従来の治療法より本当に優れているのか? もしインプラント治療にミスしたら? 等について、個々のケースから考察を作ってみた。
結果は・・・怖くなった。不安になった。胸が苦しく・・・・。(って事で、やはりこのプレゼンは止めてみた)
このブログは歯科医の先生も多く読んでくれているので、歯科医の先生も心に手をあてて答えて欲しい「前歯に単独1本のインプラントは本当に最良の選択肢なのですか?」
もし、骨移植に失敗したら? もし、感染で周囲の骨を失ったら? もし、結合組織移植に失敗したら? もし、インプラント周囲の骨が溶けたら?
これら多くのリスクを全て回避し、なおかつリカバーできる知識と技量を持った上で、治療を進めて行かなければならないと思う・・・

11月は、母校での講演が控えている。‘夢への責任’として、否定的な見地から見てもより優れた最良の方法だと思える‘診断’や‘術式’、‘理論’に裏打ちされ、安全で安心できるインプラント治療を目指して治療を行なってみたい。

PS 歯科医の先生方へ 
デンタルダイヤモンド10月号にQ&Aとして‘補綴主導型のインプラントの注意点’を執筆しました。
http://www.dental-diamond.co.jp/mokuji/index_h.html



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 頑張る先生に姿勢 (夢者)
2006-11-02 17:35:18
先生のブログ楽しく拝見してます。いつも先生に謙虚で情熱的な姿勢素晴らしいと思います。一開業医でも大学人に引けを足らない、それ以上に素晴らしい、医療を提供してることは 多くの患者さんもきっと喜んでいられる事と思います。これからもその情熱を失わずに、多くの先生方のお手本となってください。
返信する

コメントを投稿