長距離ノート7

大阪市立大学 陸上競技部 長距離パートと申します。

一時代の終焉

2020-08-03 22:30:00 | ペーちゃん

学年:4回生<o:p></o:p>

学部:経済学部<o:p></o:p>

出身:同志社高等学校卒業<o:p></o:p>

誕生日:1997722日(23歳)誕生日後の自己紹介は初めて<o:p></o:p>

好きなもの、事柄:スポーツ観戦(野球観戦 サッカー) 食べること 寝ること<o:p></o:p>

嫌いなもの、事柄:待つこと 意味の無い課題 無駄な支出 教職の授業<o:p></o:p>

 

新一回生が非常事態の中何をすればいいか分からず、困っている頃。男女パート長や駅伝主務が着々とジョギングに取り組む頃。前副将が就活に片を付け、練習に没頭し始めた頃。前パート長が活動再開し始めた頃。同期のめがねが就活と偽り、なぜか個人練習に没頭していた頃。女子就活生が就活ラストスパートを掛けていた頃。自分が一回の頃引っ張ってくれたパート長が完全に消滅してしまった頃。そして、熱狂トラ好きの先輩後輩3人組が火の玉ストレートをいとも簡単にスタンドに入れられるのを見て、阪神現監督の現役引退試合の悲劇をフラッシュバックさせて発狂していた頃・・・。<o:p></o:p>

 

私は、長い就職活動を終えました。<o:p></o:p>

 

振り返ってみると、陸上競技4年間続けているとは思っていなかった。そして、一回生とあってはなすことなんて想像してすらいなかったと思う。なんせ幹部学年の3回さえ終われば、退部扱いにならないし、4回は就活に集中している・・・。当初の大学生活はそんな想いを描きながら日々過ごしてきた。次の文は何回も書き続けて見飽きたと思う人もいるが、高校3年間はクラブ活動もしていない上に浪人して、体力が全くないような状態からいきなり体育会に飛び込んで、こんなしんどい練習4年間もしないといけないのかと思いながら、結果ここまでやってきたのだが、長距離部門にかかわらずほぼすべての動機や先輩方が今の4回の世代の中で一番早く退部すると思っただろう。自分も来るところ間違えたと思ったね。「タスキヲツナグ?」俺にとっては無縁なことだ。なんせ、練習前の憂鬱な状態。練習が始まった瞬間「早く終われ」という心の叫び、「走ることが楽しい」と聞いて頭おかしいのかとすら思った。その他陸上部のカルチャーへの対応など、じゃあ何で陸上部なんか入ったのか全く異世界に飛び込んでの楽しさを求めない大学生活に何の意味があるのかとみんな思うだろう。<o:p></o:p>

 

4年間部活動を続けてあっという間の時間だった。楽しい時間を過ごせたかというと微妙だ。しかし「人生の夏休み」をただひたすら、様々なことを経験したことだけは確かだ。部活動、合宿、アルバイト、長期インターン、教職(これだけは無駄だと思った)、ゼミ長、そして、駅伝。楽しかったかは分からないが、大学生活を忙しくも濃い時間にすることは出来たと思う。でも楽しくなかったとしてもこんなに濃密な時間を過ごせるのも大学生のうちだけなのかもしれない。1回生(2回生も)は、時間があったいう間に過ぎるから大学生活の時間は貴重にして欲しい。特に非常事態の中で時間がさらに厳しくなるかもしれない。だからこそ何もない大学生活は損である。出来れば、何か困難を乗り越えて達成したことがよい。これは就活をはじめ後の社会人生活にも繋がるから・・・。ただ教職はおすすめしないかな(教職希望者複数いる中で申し訳ないが・・・)。なぜならリモート教育になると教職関係者は不要になってくると思うから。自分自身も無駄だと思いながらやってきたが、やはり無駄だと思った。なのに教職資格取得しろという号令のもといわれるがままにやり、ほぼすべての科目を取得した。その結果、毎期10科目以上の授業を取りそれを今期まで続けた。今期でほぼ全部終わるがとても面倒だった。来期の教職科目対面授業だったらブチ切れていることだろう。<o:p></o:p>

 

一回の頃の長距離ノートは無茶苦茶なことを書いていたことを思い出した。浪人の頃のアメリカ大統領選挙での衝撃を思い知り、大学の頃にはその大統領に感化されている自分がいた。保守的悪役しかし、ビジネスライク。将来の社会人像はこうなっているのか。あれから3年。その大統領は窮地に立たされている。私の予想では大統領選挙に負けるとみている。残念ながら、そんな熱狂的な時代も終わるのだ。それとともに私の陸上時代も終わりを迎えるのだ。それが時代というものだろう。一方で、1年からの公約通り、彼女なし童貞は守ることが出来た。これだけは貫けたと言える。(はっきり言って馬鹿馬鹿しい)また、パーティーピープル、く○サークル嫌いは、大学生活で誠実な人と多く巡り会えたため存在すら忘れた。それだけは良かったと思っている。一方で、陸上部のサークルのようなカルチャーになりかけたのには嫌悪感を抱いた。<o:p></o:p>


ちなみにこちらが各学年での自己紹介

一回

https://blog.goo.ne.jp/ocu_long_7/e/5293ed0228eddebb0d3197ce38fbe358/?cid=1f1e1f20d9e78f9b783d526afe994fb7&st=1

二回

https://blog.goo.ne.jp/ocu_long_7/e/c140b07a55f5786bbe6164ccac22d257/?cid=1f1e1f20d9e78f9b783d526afe994fb7&st=1

三回

https://blog.goo.ne.jp/ocu_long_7/e/cde4c535e42f5694423f4a3436c55f17/?cid=1f1e1f20d9e78f9b783d526afe994fb7&st=1


元々、小中学校時代は野球をやっていたこともあり、プロ野球観戦が趣味。かつて中学で対戦した相手がヤクルトの先発を担うようになっているのも時代を感じる。福岡に住んでいたこともあり、相変わらずホークスが好き。ショックだったのは一番のファンである選手が新型コロナウイルス感染していたこと。一番自己管理を徹底しているのに・・・。コロナウイルス恐ろしい。ちなみに去年の自己紹介で描いた願望は見事に当たりました。主力復帰してから、巨人4タテで粉砕。一般のファンにはつまらなかっただろうが。菅野・山口でも負けない。今年は、久しぶりに阪神との日本シリーズ望む。なかなかやりにくい相手なので、苦戦しそうだが面白そう。阪神ピッチャー陣厚い!(特に先発青柳と高橋遥人だと苦戦必至)一方で、サッカーではガンバ大阪を応援しているが、今年は優勝戦線に乗り込めそう。久しぶりのJ1制覇期待。<o:p></o:p>

 

そして私もミーハーながらヴェイパーフライを投入することをここに発表致します。普段から接地をミッドとフォアの中間で試みているので、接地についてはほとんど違和感がありませんでした。ただ、カーボンの反発よりもクッションがゲル状のものが入っている感じがしてそこに違和感がありました。ただすぐ慣れれば、蹴る力は減りそうで疲労も持ちこたえそうです。そこで、私はラストイヤー集大成として最低15分台と32分台を乗せることが出来れば、納得して陸上生活を終えることが出来るのではと思います。<o:p></o:p>

 

最後に<o:p></o:p>

 

皆さんは覚悟できているかとは思いますが、今年新型コロナウイルス蔓延の中で丹後駅伝または、関西女子駅伝の開催が危ぶまれています。こんな状況下であるからやむを得ませんが、すでに出雲駅伝の開催はなくなりました。全日本大学駅伝も恐らく厳しいでしょう。そうなると各地方の大学駅伝のみとなります。それも開催が怪しいです。また、丹後駅伝が開催されても、枠は減らされてしまうのが現状です。今出場枠の当落線上にいる私たちが出来ることはとにかく開催そして出場出来ることを信じて、日々継続して練習することだと私は考えています。もし開催がなくなると、私を含め動機の駅伝出場はなくなりますが、それでも出場出来ることを信じて、練習を継続していこうと考えています。<o:p></o:p>

 

次はあの光景をフラッシュバックする苦しみを味わいながらも部活停止期間中に着々と練習を積み絶好調のカーディンさんに5回目の自己紹介をして頂こうと思います。<o:p></o:p>

 

追伸:この間通学途中の電車でマスクなしに割と大声でしゃべっていた女子部員2人いたが、何を考えているのか? 現状を分かっているのか大馬鹿者! 迷惑掛けないでくれ!これで「チーム」に貢献と言えるのだから大したものだ。悪いが真のチームプレイが出来る人は1人もいません。後当該の2人はしばらく引っ込んでおいてください。(もう少し罵詈雑言浴びせるところだった。)<o:p></o:p>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。