え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

CSINY3 #17

2008-04-28 23:04:09 | CSINY
★CSINY3 #17 ノアの方舟☆

 20ドル札に埋もれて死んでいた男性。
その自宅の裏には大きな方舟。
被害者の名はノア。その方舟には、つがいの動物や、人間のカップル4組が乗っていた。
ノアは今度の日曜に世界の終わりが来ると告げ、
10万ドルで方舟に乗せていたのだ。
やがて、そのノアなる人物は、護送中に逃亡した詐欺犯だと判明する。
一方、タバコの着ぐるみを着たまま死んだ男性の事件を調べるステラとホークス。
衣装は燃えており、ダイオキシン吸入による死亡と判明する。
被害者は、たばこ会社の社員で、PR活動の一環だったことがわかる。

ステラの自分がエイズ感染したかもしれない、という恐怖が
よく伝わってきました。
3ヶ月後、陰性と判明すればいいですね。

CSI:7 科学捜査班 #3

2008-04-28 22:51:26 | CSIラスベガス
★CSI:7 #3 霊安室の声☆
 
 ここは霊安室。
霊安室の死体たちが起き上がり、自分が死んだ訳を話し出す・・・
第1章・・・ホテルのエレベーターで発見された女性警察官。
      死因は溺死。死体のそばには薔薇のはなびら。
      彼女は依頼されて、ある男のボディーガードを務めていた。
第2章・・・夫とのハイキング中に転落し、死亡したモデルの女性。
      夫は誤って落ちた、と証言するが、妻の携帯に写っていた写真には・・・
第3章・・・パトカーに突っ込んで死んだ男性。
      その車からは血のついたナイフ。
      ガソリンスタンドでは別な男性が刺殺されていた。
      その男性はイラクからの帰還兵だった。
第4章・・・チェーンソーで腕を切られた男性、胸をえぐられた男性。
      その現場は凄惨なものだった。
      捜査をすすめると、なんとキレの鈍ったチェーンソーを
      左利きの被害者が操作したことによる事故だと判明する。

いつもとはちがった手法の回。
霊安室の死体たちが起き上がったとき、
え、オカルトチックなの、今日は?とちょっとびびってしまいましたが、
なんてことはなかったです。
死体たちが霊安室で、あんな会話をしてる、なんて想像したらぞっとしますね。

ニューワールド

2008-04-28 22:38:36 | 洋画
★ニューワールド☆  コリン・ファレル  クオリアンカ・キルヒャー

 1607年、新天地を求め、イギリスを旅立った船。
そして、たどり着いた先は、現在のアメリカのヴァージニア。
食料も尽きたイギリス人たちは、ここに上陸。
しかし、そこには先住民たちがいた。
彼らと交易するため、勇敢な冒険家、スミス(コリン)に白羽の矢が。
スミスは先住民の王に会うため、奥地へと向かうが、
捕らえられてしまう。
そして、王は、スミスの処刑を言い渡すが、王の末娘、ポカホンタス(クオリアンカ)が、
スミスの命乞いをする。

ディズニーアニメにもあるポカホンタス、のお話なのかな?
家にそのDVDはあるものの、未見。
今度見てみようかな。
ポカホンタス役のクオリアンカは15歳のドイツ人。
かわいかったですね。ドイツ人だとは思わなかった・・・
そして雄大な自然。
てっきりアマゾンあたりで撮影したのかと思っていたら、
どうやらアメリカ国内でのロケだったらしい。
あんな地が今でもあるのですね・・・
ピュアな恋愛物語です。