え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

クリミナル・マインド2 FBI行動分析課 #15

2008-04-18 10:59:58 | クリミナル・マインド
★クリミナル・マインド2 #15 多重人格☆

 犯人である多重人格者バイアスによって拉致されたリード。
JJは放心状態でいるところをチームに助けられた。
農場を捜索すると、半年前ほどに殺されたと思われるバイアスの父の死体が発見される。
チームはリード捜索に全力をあげるが、手がかりは見つからない。
パソコンを操作するガルシアのもとに、リードの映像が映る。
多重人格の一人、チャールズはリードに複数の画面を見せ、
生きる人間と死ぬ人間を選べ、と迫る。
仕方なしにリードが生きる人間を選ぶ。
チームはその人たちは保護するものの、新たな被害者が出てしまった。
そして、また人格が変わった犯人。
今度は気の弱いバイアス。彼は楽になるから、と、リードに薬物を注射する。
そして、また人格が変わり、ラファエル。
彼は、BAUのメンバーの中の誰を殺すか、指名しろ、とリードに迫る。
リードは拒否するものの、とうとうホッチの名前を挙げる。
だが、そこにはホッチに向けたメッセージが込められていた。

痛々しい回でした。
拷問されるのがリードとなるとなおさら、ね。
弱弱しくて、すぐ死んでしまいそうなイメージがあってね。
なんとか助けられたものの、最後のリードの行動はちょっと・・
リードの人生に暗雲が・・・
無事に立ち直ってほしいものです。


もしも昨日が選べたら

2008-04-18 10:48:51 | 洋画
★もしも昨日が選べたら☆  アダム・サンドラー  ケイト・ベッキンセール

 建築家で仕事に忙殺され、家庭を顧みないマイケル(アダム)。
ある時、家中にあるリモコンに業を煮やした彼は、
ある家具屋で、モーティという従業員から、万能リモコンを手に入れる。
そのリモコンは、妻ドナ(ケイト)との口論を早送りしたり、
うるさい犬の吠え声を消音したり、と便利な機能が・・・
それに味をしめたマイケルは、出世を早めるため、
人生を早送りするが、その先に待っていたのは、
とんでもない人生だった・・・

全米公開時から気になっていた作品。
アダム自体はあまり好きな俳優さんではないですけど、
面白かった。
嫌な上司を一時停止させ、その間にぶん殴る。
してみたいですねー(笑)
コメディでありながらも、ほろっとさせる場面も。
ドナ役のケイト・ベッキンセールも相変わらずきれいでした。

ダウト

2008-04-18 10:37:45 | 洋画
★ダウト☆  レイ・リオッタ  LL.クール.J

 地方検事のフォード(レイ)のもとに、恋人で検事補のノラが
男を射殺し、逮捕されたとの報告が入る。
ノラは、部屋に潜んでいた男に突然襲われ、レイプされそうになったので
発砲した、と言う。正当防衛かと思われたが、
そこに現れた被害男性の知人、ルーサー(LL)が現れ、
ノラと被害者が交際していた、と言う。
食い違う二人の証言に、フォードは混乱してゆく・・・

話はわかりづらいかな。
誰を信じていいかわからないから、「ダウト」ってタイトルなんでしょうね。
原題は違いますけどね・・・