goo blog サービス終了のお知らせ 

え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

つかじの無我 12人の証言者 #6

2007-05-09 22:35:56 | その他
★つかじの無我 #6 岡田 義徳☆

 今回つかじの部屋に来たのは一見ヤクザ風の男。
いきなり記憶を失くしてるんでしょと言われ、戸惑うつかじ。
彼は、以前部屋を訪れたエリコの彼氏で、
泣きながら帰ったエリコに話を聞き、訪れたらしい。
そしてドスをつきつけ、誠意を見せろ、という。
しかし、そんな彼も実は、見た目は男でも心は女だという。
そして、前回のキーワードでもある”黄色”と関係のありそうなことを話す。
エリコの勤務先のイエローキャブや、自分の属する組の名称、ひまわり組などだ。
そして、彼に迫られたつかじは部屋から無理やり追い出すのだった・・・

大家役のきたろうが岡田さんのあごの絆創膏をみて、
仮装パーティーをしようって言ったのがきっかけで
パンツをかぶる羽目になったつかじ。
ほんと、どう転ぶかわからないですね、このドラマ。
やっぱり一番のクセモノは大家さんですね。

つかじの無我 12人の証言者 #5

2007-05-02 00:47:35 | その他
★つかじの無我 #5 余 貴美子☆

 奇抜な格好をして部屋に訪れたかずちゃん(余)。
そしてコーラス隊だという彼女は、つかじとともに歌を歌いだす。
彼女の言うことには、突然来なくなったから、様子を見に来たとのこと。
そして、衝撃の事実!
なんとかずちゃんは大家さんの元の妻だというのだ。
更に、前の住人であり、被害者のげんちゃんもコーラス隊の一員で、
派遣刑事の大倉や、新聞勧誘の橋本も一緒だという。
そして、騒音の原因も今回はっきりしたのだ。

余さん、はじけちゃってます(笑)
回を重ねるごとによって、今までの人とのつながりができてきて面白いですね。
ゲストの皆さん、必ず、大家さんが怪しいっていうのもおかしいです。
真犯人は大家さんなんじゃないかって思っちゃうよね。
それにしてもいきなり歌を歌わされるつかじも可愛かったね。

つかじの無我 12人の証言者 #4

2007-04-26 22:14:31 | その他
★つかじの無我 #4 石塚 英彦☆

 今回のゲストはホンジャマカの石塚さん。
つかじの部屋に現れた石塚。彼は怪しげなダイエット薬のセールスマン。
そしてここを訪れるのは5回目という。
そして、前回よりもかなり痩せたという。しかし大家が言うには
つかじは前から体型は変わってないとのこと。
いぶかしむつかじ。
そして石塚は今までの3人のことも知っている様子。
さらに前の住人(殺された人)も知り合いらしい。
なおも怪しいことに、つかじが記憶を失っていることをしると、よかった、とつぶやく。
果たして彼が真犯人なのか??

おもろい、おもろい。
今までで一番面白かった。
石塚さんは今までの3人のドラマをみており、それをふまえて役作りをしたので、
前の人とも絡みつつ、めっちゃ怪しげなキャラを作り上げてました。
つかじはほんと、大変ですねー。
この話、どういう風に結末を迎えるんでしょうねー。
 

つかじの無我 12人の証言者 #3

2007-04-18 23:43:46 | その他
★つかじの無我 #3 生瀬 勝久☆

 新聞勧誘の仕事をする生瀬。部屋に訪れた彼は進んでいるかと聞く。
そして自分もジャーナリストだとうそぶく。
訳のわからないトランプゲームをさせられ、とまどうつかじ。
そして彼の言うことには、大家が怪しい。
大家をもっと調べろという。
大家は大家で生瀬を怪しいという。

はいはい、こういう展開できましたか。
なるほど、大家も怪しいかも?
300円ネタも笑えました。

つかじの無我 12人の証言者 #2

2007-04-13 21:48:13 | その他
★つかじの無我 #2 佐藤 江梨子☆

 2回目のゲストはサトエリ。ちょっと前の時の人、でしたね。
ケバケバの衣装で現れたサトエリ。彼女がつかじの押入れを開けると、
そこからはえりこと書かれた彼女の私物が出てくる。
驚くつかじに彼女は衝撃的な発言。
なんとつかじとえりこは、3日間、同棲していたというのだ。
そしてなぜ破局が訪れたのかを問い詰めるつかじに、
サトエリは更に衝撃的な発言を・・・
なんと自分はニューハーフだと言うのだった・・・

いやはやまたまたハチャメチャな展開で・・・
前回の謎だった水嫌い。今回で判明したってことなんでしょうかねー。
次回は生瀬勝久さん。
自分的にはクセモノイメージがある方なので、またまた楽しみです。

 

つかじの無我 12人の証言者 #1

2007-04-04 21:44:54 | その他
★つかじの無我 #1 大倉 孝二☆ 

 とあるアパートでの騒音が原因の隣人同士の殺人事件。何かおかしいと感じた
ノンフィクションライターのつかじ(ドランクドラゴン-塚地武雅)は、
事件のあった部屋に引越し、事件の真相を探る。
そして表向きとは違う事件の真相に突き当たる。
しかし、その途端取材に費やした1年間の記憶を失い、さらに取材ノートまでがなくなってしまう・・・

WOWOWで4月3日深夜より始まった即興ドラマ。
ライターで記憶を失ったつかじのもとに、毎回違ったゲストが訪れ、
台本なしのアドリブで演じていくという手法。
同じアパートには、隣人役の相方鈴木拓と、大家役のきたろう。

1回目のゲストは大倉孝二さん。
彼はつかじが記憶を失う4日前に電話で呼び出されたと言う。
そして、自分は派遣の刑事で、ウクライナ人の彼女がいるという。
その彼女のために、つかじの部屋の掃除機を盗ったこともあるという。
もう、はちゃめちゃですよね。
つかじの方は、誰が来るのか本番までわからないそうで、
ほとんど初対面の人と、手探り状態で演じていくわけで・・・
どんなになるんだろうとワクワク。

これからもいろんなゲストが来て、つかじはその人たちが出すヒントをもとに
事件の真相を思い出す、というのがルール。
最後は一体どんなになるんでしょうね。楽しみが一つ増えました。

逃亡者 木島丈一郎

2007-02-24 21:41:50 | その他
★逃亡者 木島丈一郎☆  寺島 進  段田 安則

 ある立てこもり犯から少年を救った木島(寺島)。
その少年が組織から狙われていると知らされた彼は、少年を保護する。
その少年吉村遼は、ある警官殺人事件の目撃者だったのだ。
ある筋より警察の情報漏れを聞かされた木島は少年を連れて北へ逃亡する。
そしてこの二人には友情のようなものが芽生えるのだが・・・

映画「交渉人 真下正義」の時間設定よりもちょっと前のお話です。
真下のような派手さはないですが、なかなか良かったです。
ポケットに手を入れて、俺ァ、ハジキ持ってんだー、といきがるところはゲラゲラ笑っちゃいました。
寺島さんて、一見怖く見えますけど、意外に可愛いんじゃないかな。

最後に今日の一言

いきなり人の家訪ねて、大好きなチキンカツがあるなんて出来すぎじゃん。

太陽の黙示録 後編-国境-

2007-01-29 16:04:03 | その他
★太陽の黙示録 後編-国境-☆

 日本人母子殺害事件を機に、避難民キャンプの中でも台湾に対する不満がつのる。
そんな中、一部の過激派がテロを画策。
絃一郎はそれを阻止するため、避難民8万人を率いて行進をする。
しかし、電子塔は奪われ、テロリストたちは射殺。
だが、首謀者黒藤は死の直前に絃一郎に一枚のディスクを渡すのだった・・・

良いですねー、良いですねー。
後編に活躍するユイ刑事(羽田遼太郎)、かっこいいですねー。
今回アニメ化されたのはコミックでの1~4巻分。
現在12巻まででているらしいです。

WOWOWのガイドでは三国志のよう、なことが書いてあったような気がするんですが、(なんせ録画してから見るまでにタイムラグが・・・)
絃一郎が劉備、チャンが張飛、ユイが関羽ってことですね。
納得です。

続きを是非やってほしいですね。

太陽の黙示録 前編-海峡-

2007-01-28 00:55:04 | その他
★太陽の黙示録 前編-海峡-☆

 WOWOWで放送されたアニメです。
原作はかわぐちかいじさん。

日本列島に立て続けに大地震が起こる。更に富士山が噴火し、琵琶湖は割れ、大阪は海に沈む。
そして日本は分断された・・・
絃一郎は箱根の別荘地で被災。通りすがりの男に助けられたが、
分断海峡で行方不明に・・・
15年後、台湾人として生きるシャン。それが絃一郎だった。
ここ台湾では避難民の日本人が抑圧されつつあった・・・
そんな中シャンは台湾人チャンと出会う。

うん、面白いです。
画も災害シーンなどリアルですね。
後編が楽しみです。


はじめまして

2007-01-10 23:08:06 | その他
こんにちは。

超ブログ初心者の初投稿です。

二人のちびすけ姉妹を持つ母なのでなかなか忙しいのですが、

できるかぎりアップしていきたいと思います。



とりあえず本と映画が好きなので、それについてのことを

日々つれづれなるままに書いてゆこうと思っています。

よろしくお願いします。