涼風が立ってきてから初のお弁当持ちの畑作業でした。
お日様が照ってくると、じんわりと汗ばみますね。
ということで、お昼は出雲国庁跡のいつもの木陰。シイなど様々などんぐりの木が植えられています。
何気なく木陰に目をやると、おっと!キノコの群落。
よくよく見ると、うわ~~~、こんなにたくさんの種類が!嬉しくなってパチリパチリ。
きっと、食べれるキノコあるんでしょうね。
最新の画像[もっと見る]
-
アニミズムの世界観 4ヶ月前
-
米離れなのにコメがキロ1000円で買えない 5ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 5ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 5ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 5ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 5ヶ月前
-
照葉樹林文化論 5ヶ月前
-
照葉樹林文化論 5ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます