見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

只ならぬ様子の山?竹やぶ?

2023-09-20 18:03:10 | 持続可能社会

洗濯を始めると、ゴツンゴツンと音がする!?
洗濯機を止めて中をまさぐると、庇の硬い帽子がありこれかな?
再び回し始めても音が止まらない(^^;;
もう一度止めて手で掻きまわしながら探すと、何やら光るものが、、、

あっ、あ~~(><
ケータイでした(´;ω;`)ウゥゥ
2分くらい回したと思いますが、まだ何とか使えそうですが、さて今後は?

夜明けとともに起きだし、、、
今朝は夜明けとともに起きだして、先日の竹切りの時に見た無残な光景の復旧作業。
毎年タケノコを堪能したり、竹細工の材料に重宝して使わせていただいている竹藪への通路が、倒木で完全に塞がれていました。
もう少し涼風が吹き始めてからでも良かったのですが、気になりだすとついつい(^^;;


大小のチェーンソーや竹切りノコ、3㎝くらいの枝なら一発で切れる太丸君などを動員して切断と片付け。
倒木だけでも良かったのですが、この親の大木があり、ツタや竹や低木などがこの大木にもたれかかっている。
片づけておかないとこの大木に倒れられたら、手持ちのチェーンソーでは厳しいし、切れたにしてもすぐ近くにでも運ぶのは一人じゃ無理。


という判断を下し、2時間半余り。
スッキリしましたが、恐らく以前は畑だっただろう所で、数十年誰の手も入っていない、そんな山ばかりなので、さて、似たようなことがまたあるんだろうなあ(><
竹藪の有り様はどこもかしこも只ならぬ様子ですから、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい国と日本人の感性

2023-09-17 21:08:04 | 持続可能社会

ええ~~~!!!!驚きました(@@
松江駅南口から9号線、500mくらいでしょうか?ケヤキ並木のはずでしたが、半分が切られているじゃありませんか(涙

この前には、もっと悲しい光景を目の当たりにし、今また、、、
中海大橋から米子空港への県道、新緑も夏の緑も、秋の紅葉も楽しませてくれていたケヤキの街路樹が植え込みと一緒にバッサリ!!!
何のために?通るたびに憤りを覚えていましたら、歩道が整備されている(@@

何のために?
いや、通行人が多いだろうから?
いつもの光景からは、とてもじゃないけどそれは考えられない。
自転車や歩行者の邪魔?いや、まったくそんな心配は不要と思えたのに、、、

ところが、切られずに残っている並木の街路樹にテープが巻かれている。
テープが巻かれた樹木は伐採されたんですよね、今度もまた?

新庄の秋の夜長は虫の鳴き声でうるさい位ですが、これが日本人の感性形成の根っこにあると思えてなりません。
安部元総理は“美しい国へ“という本を上梓していましたが、美しい国の根っこはそういう日本人の感性にある、と書いていたような。
落ち葉は落ちるし、選定には経費もかかる、そのことと感性形成が削がれることって、どっちが?誰かの思うつぼじゃないのかなあ?

美しい国、美しい感性を保ち続けることって不要なんだろうか?

下の写真は、境港ではなく米子のけやき通りですが、肩を並べる美しさだったんだけどなあ、、、
あっ、この写真、リビエールのサイトからお借りしました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よちよち歩きのアマガエル

2023-07-19 21:34:24 | 持続可能社会

今朝の雨も味方にして?小さいなアマガエルたちが樹上を目指して必死で登っています。
思わず、応援のエールを送りたくなりますよね(*^^*)

しかし、彼らが遭遇する試練はちょっと考えただけでも、蛇や鳥、同族の成人したカエルなどなど、たくさんたくさん待ち構えていそうです。
事実、新庄の庭では毎日何匹かの胴の長い御仁に出会えますし、今日なども車で帰ってくるとダイサギが慌てて飛び立っていきました。
そんな中ですが、彼らは逞しく、子孫を残し続けています。

結婚しない、結婚しても子どもは作らない、一方、欲しくてもできないなど、医療が発達し、乳幼児死亡率が極限まで下がっているのに、人口減に歯止めがかからない現代。
子孫の繁栄が最大の願いだった時代からは考えられないような現代って、アマガエルなどから自然界の子孫繁栄策を学ぶ時代でもある?

そんなことを思いながら、よちよち歩きのアマガエルにカメラを向けていましたが、さて、、、

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性が活躍して欲しい

2023-04-14 18:22:51 | 持続可能社会

島根県では統一地方選が終わり、知事と県議の顔ぶれが決まりましたね。
知事選は盛り上がりに欠けたので?
投票率が7ポイント下がりました。

賑やかだった県議会議員選挙・松江選挙区は、新人が4人立候補し全員当選、現職の二人が落選の憂き目を見ました。
新人4人が立候補し、白熱の厳しい選挙戦だったはずですが、投票率は3ポイント下がり、 53.44%でしたね。
市民は政治を見限っている表れなんでしょうか?

今回の選挙、当初から新人、特に市会議員から県会に挑戦された
皆さんって何がしたいのかなあ?と思ってきました。
財政が窮迫し、地方には(も?)政策の選択肢がほとんどないのではと思われる中だと思うので、だから猶更?ビジョンを語る候補者が見えない気がしています。

やはり、女性に活躍して欲しい
先日から、歌聖と称される柿本人麿に関する万葉歌の本や、人麿の生涯を中心にしたその時代の歴史を書いた本を読み返しています。
あたら才能が豊かで正義感が強かった故の?身につまされるような人麿の生涯を垣間見て、権力ってどうあるべきなのか?それは、実現可能なのかと自問しています。

以前から、トップは女性が良い!と思い、もっと女性が意思決定の場に参画すべきだと思ってきました。
が、人麿の時代にも辣腕を振るったであろう女性天皇や皇后が数多あったようですから、女性だから良いというものでもないのかなあ?と。
最近耳目をさらう“政治家女子48党”がらみの政治ショーは論外としても、やはり、本質的に平和主義者である女性に活躍して欲しいなあ。

政治への期待感が極端に乏しく、投票率が漸減する時代ですから、議会の議員って国も地方も1/3、1/4でも十二分かもしれません。

畑仕事
今日、やらなきゃ、やらなきゃと思っていた人参の種まきをしました。
隣の畝はジャガイモ、土寄せをなるべく横着したいと深植えしていましたが、やっと芽を出してきました。
雑草の勢いが半端なく、あっという間に雑草に埋もれる畑、畑仕事や庭の手入れに追われる季節です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばらまくだけばらまけ?

2023-01-26 11:14:09 | 持続可能社会

これから訪ねてくる人はないと思うけど、門扉が開きやすいように、入りやすいようにとグレーダーで掻かれた山の雪掻き作業。
の後、何かの時のために車が出るようにと、グレーダーで掻かれた雪の山にスコップを入れ始めると、、、

軽自動車が止まり、ヘルメットをかぶった男が3人、スコップを持って「やりますよ~~」と雪掻きを始めるじゃないですか(@@
「いや、自分でやるから良いよ」と言ったけれど、「グレーダーが掻いたので、、」とみるみるうちに完了(*^^*)


え~~!!、こんなことって今まであったのかなあ?
数年前には同じところを必死で雪掻きしたけど、、、
きっと、車が出れないじゃないかなどと苦情がたくさん来るんだろうなあ、行政も大変だなあ(><

でも、これって??
便利になるのは嬉しいけど、市道、県道、国道、絶対全てに対応できるわけじゃない、道路の雪かきをして貰うだけでもありがたいこと。
そして、経費は全て行政負担、それは住民に帰ってくるし、財政破綻だって十二分に考えられるご時世、とりあえずばらまくだけばらまけじゃあ困るんだけど(^^;;

政治家は、ほんの少し先でもいいから、もっと踏み込んだ将来像を示して欲しいもの。
それは、住民には厳し過ぎると思えることも多分にあるはずですが、、、

あっ、軽トラ救出の写真をと思って出ていくと、門扉側もグレーダーが掻いてくれたようで、おっと~、もう一度だ
(><)
もう筋肉痛(^^;;

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする