見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

久しぶりの畑

2024-10-05 15:19:09 | 自然農業

ほぼ1年ぶり、少し畑を再開するか!ってことで、しばらく前に畑の一画を草刈り。
今日は、少しガタの来始めている耕耘機を出して耕耘。
涼しくなったとはいえ、昼間の作業は暑い💦💦そして応える(^^;;


後は、刈って積んである草をしっかり乗せて、植え付けるだけ。
昨日買ってきたのは、ニンニクとソラマメ、それとエンドウ豆2種。
以前は、種取してたんだけど、、、ホームセンターで買ってきました💦
明日あたり、ニンニクの植え付け、ソラマメの苗立てができたらなあ、、、

柿本人麿論
この後、珈琲でも淹れて、借りてきて読み始めた本を読むとしますか。
昭和48年発刊、梅原猛著「水底の歌~柿本人麿論~」、本はボロボロだけど期待通りかな?


先日読んだ本に、
梅原猛氏は当時の知識人の中で数多くの歌を織り交ぜながら歴史書をかけた文化人は柿本人麿以外ないだろうと仰っているとこの本が紹介されていました。
歌聖と言われるほどの豊かな才能に恵まれながら、悲恋の連続、大きな力に翻弄されながらも、万葉集などにあれだけの歌を残した益田出身と言われる人麿。
もう一度、人麿の思いに近づいてみたいものだと手に取りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい嬉しい秋の恵み

2024-10-01 13:57:10 | カムの宿

ありがたいよね、秋の恵み。

先日来、山王寺の野津さんがマコモダケの写真をUPしていらっしゃるので、ここでもと思って先日覗いてみたらまだちょっと早いかなあ?
今朝は、周りの草も刈って、、、できてるできてる(*^^*)
知り合いに配って、おっと、自分の食べるのが(^^;;



生ごみを捨てに行って、何気に畑(全く耕作してないので草ぼうぼうですが、、)の隅を見ると、ヤブツルアズキが収穫して!と呼びかけているような。

直ぐに弾けて飛び散るので、鞘が黒くなったら収穫するのがお薦めなのですが。
結構手間だしなあ・・・





おっと!すぐ脇で青紫蘇の穂がいつの間に。美味しそう!
友人が天ぷらにしますと投稿していましたが、佃煮も美味しいし、、、




夏の台風で大半のイガを落とした栗の木、普通の栗拾いって感じで今年も奇麗な栗が。
さあ、また皮むきの作業を楽しむとしますか💦💦


嬉しい嬉しい秋の恵みです。
そう言えば、縄文人って豊かな食生活をしていたと言われるけど、ちょっと回りでこれだけの恵み、本当だろうなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標柱一本の友田遺跡

2024-09-28 20:21:40 | 古代のこと

古代出雲勉強会の後、フィールドワーク。
ちょっと遅くなったけど、夕方の通り雨も去ったし、最後の予定の田和山遺跡に。

その前に、恐らく、田和山の神殿を命を懸けて守ったであろう出雲の勇者達が無念の死を遂げ、取るものも取り合えず葬られたであろう友田遺跡に。

自動車道の建設で墳墓は取り壊され、残るのは標柱一本。
多勢に無勢、圧倒的な武力の差があったであろう中、この故郷をどんな思いで守ろうとしたんだろう?
その気持ちを考えると、胸が締め付けられる思い。語り継ぎたいものと。

今もブログを書きながら、あの標柱の姿に無念さが込みあげてきます。

そして、田和山、この環濠で守ろうとしたものは?って考えました。
弩で武装した攻撃軍に、恐らく、石礫で応戦したであろう出雲のつわもの。
そんな気持ちに思いを馳せながら、新しい時代をどう創っていくのか?
重い課題があるなあって。


新しい時代を創造していくであろう後継の人たち、田和山の頂上に立っていろいろな思いを語っていました。
彼らはどんな思いで新しい時代に向かっていくんだろうなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子や孫の代、賢い人が出てきて、、、

2024-09-27 15:01:33 | 持続可能社会

暑かったからなあ💦💦(^^;;
彼岸のお花、ヒガンバナ、裏の畑の隅でもお彼岸に数輪咲いていましたが涼風に反応して?一気に咲き始めました。
でも、去年も遅かったような、、、


毎日、大型機械が唸り声をあげている裏の葦原。
残土が高く積まれていた場所、すっかり平地になっています。
下の写真の白丸のヵ所。


少し遠くなりますが、カムの宿の裏に入るのに広い道ができることになっています。
その道も形ができつつあります。
便利になると言えばそうなんですが、まあ、余り大勢に影響がないってところかな?


昨日、数人の方と話していましたが、こういう事業に携わってきた方があり、、、
しかし、この圃場整備事業で整備した農地、誰がいつまで耕作するんだろう?
あっ、あれは、土木事業を確保しているだけですから!何て(@@

まあ、誰もが感じていることとはいえ、それって税金、いや借金?
子や孫の代、賢い人が出てきてうまくやるのか、、、

自民党の総裁選もどうでもいいよ、って気になる?💦💦💦💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにクロアイ飯

2024-09-26 14:08:48 | グルメ

今日はこれだけですか?
夏枯れ?最近、地の魚屋さんに並ぶお魚が本当に少ない。
日曜日は市場が休み、秋分の日は一ヶ所だけだったそうですが、風もあったから猶更?本当にお魚がない(^^;;

今日こそは!久しぶりにお刺身!と意気込んで行ったのは昨日、でも店頭には石鯛とエノハが並んでいるくらい。
首を傾げて眺めていると、クロアイがありますよと発泡を持って出てくれ、、、
お~~!久しぶりのクロアイ、刺身か!と思いましたが、今日は竹細工教室の皆さんのランチに、クロアイご飯!


いや、やはりお刺身もと、一匹の片身をお刺身、残った片身ともう一匹でお釜二つでクロアイの炊き込みごはん。
ただ、やはり夏枯れなんだろうなあ、お刺身は脂が乗ってない、オリーブオイルの登場で久しぶりのクロアイ、美味しく頂きました。
そして、本命のクロアイ飯、お刺身のこともあったから心配したけど、やはりクロアイ飯は美味い!

これが、冬場のノリを腹いっぱい食べたクロアイだと絶品なんだけど。
少し焙った岩のりでお握りにしたら、もう言葉が出ません。
まあ、今日の所は、、、十二分に美味しかったし(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする