-
黒いタガメ・・・
(2024-04-21 16:03:37 | いけずご王国)
昨日、野草を楽しむイベントに来てくれ... -
野草と遊ぶ
(2024-04-14 16:46:11 | いけずご王国)
お天気続きで気持ちいいですね。今日は... -
今年も味噌づくり!
(2024-03-05 17:06:17 | いけずご王国)
ふ~~っ!やっと一段落かな?2日に産... -
タケノコ堀@いけずご王国
(2023-06-08 15:49:16 | いけずご王国)
今年は絶対早いだろうと思っていましたが、いつのまにかいつ?いつ?と心待ち。あっ、... -
セミが子どもたちを大歓迎!
(2022-07-18 18:54:05 | いけずご王国)
まなちゃん、ゆいちゃん、ひかりくん、... -
紫蘇ジュース
(2022-07-17 21:54:03 | いけずご王国)
戻り梅雨のおかげでしょうか?紫蘇がすくすくと育っています。先日は、今か今かと土用... -
紫蘇ジュース
(2022-07-17 21:54:03 | いけずご王国)
戻り梅雨のおかげでしょうか?紫蘇がすくすくと育っています。先日は、今か今かと土用... -
わさわさ出てきました!
(2022-07-10 13:08:42 | いけずご王国)
嬉しい写真が届きました。「わさわさ出... -
カブトの幼虫10匹!~いけずご王国
(2022-06-05 18:46:20 | いけずご王国)
「タケノコ取りと流しソーメン」、肝心... -
思ったほど生えてないけど、、、
(2022-06-02 21:12:54 | いけずご王国)
怒涛の10日余りが過ぎ、一段落。気が付けば、タイサンボクの花が開ききっていました... -
丸々とした幼虫が、、、
(2022-05-21 15:48:35 | いけずご王国)
もちろん、探すつもりじゃなかったし、そもそもこの場所に手を入れるつもりじゃなかっ... -
大人のいけずご王国、のはずでしたが、、、
(2022-05-14 19:51:40 | いけずご王国)
“大人のいけずご王国”という触れ込みだったけど、やっぱり、付い... -
勿体ないけど・・・
(2022-04-03 20:54:45 | いけずご王国)
いけずご王国の拠点、新庄の納屋のガラス戸をアルミサッシに変えました。変えたくはな... -
椎茸の駒打ち体験~~贅沢な新庄
(2022-03-27 19:01:15 | いけずご王国)
原木椎茸木づくり、ドリルで穴を穿ち、... -
今年最後の味噌づくり
(2022-03-13 20:10:37 | いけずご王国)
3回目ですが、今年最後の味噌づくり、... -
かりがね行進と椎茸駒打ち、春ですね
(2022-03-07 17:27:59 | いけずご王国)
朝、くよしの準備をしていると、何やら... -
コウノトリがエネルギーを運んだ味噌づくり
(2022-02-21 21:01:32 | いけずご王国)
本当かなあ?という疑心暗鬼があって、... -
いけずご王国「凧作りとピザランチ会」
(2022-01-10 19:39:48 | いけずご王国)
今日のいけずご王国、予定のちょうど倍... -
嬉しい悲鳴のイベント
(2022-01-05 22:18:49 | いけずご王国)
いけずご王国「凧作りとピザランチ会」... -
新月の竹
(2021-12-04 19:32:26 | いけずご王国)
虫の出ない一番いい時期、しかも今日新...