キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

きれい?

2006年12月26日 | オサムシ科
オサムシ=「綺麗」

ハンミョウ=「格好イイ」

ゴミムシ=「地味・・・」
と思われがちですが、ゴミムシにも格好よくて綺麗な種類がいます。

過去の写真をチェックしていたら、綺麗なゴミムシ3種が出てきました。



ヤホシゴミムシ[Lebidia octoguttata]★
全国に分布。国外では東アジア、シベリア、台湾にも分布する。
樹上性のゴミムシで、河畔林や林縁のビーティングでよく落ちてくる。
透き通った飴色に八つの白斑。普通種だけど綺麗です。




ルリヒラタゴミムシ[Dicranoncus femoralis]★★
全国に分布。国外ではインド、ネパール、インドシナ半島まで分布。
頭と胸が真っ黒。触角と脚がオレンジ。そして翅が青緑色の美麗種。




モモグロダイミョウアトキリゴミムシ[Cymindis nigrifemoris]★★★
名の通りモモ(腿節)が黒く、背面の暗色部分も黒い。
以前は同種と言われていた(今も?)ダイミョウアトキリゴミムシは、
脚が全体赤く、背面の暗色部は青銅色。体も若干小さい気がする。
やや、湿った環境に生息。


ゴミムシって逃げ足早いので、いつもピンボケ連発です。
来年はもうちょっと頑張ってみます。