前回以降に溜まった写真と、頂いた写真を掲載していきます。
(新たに愛馬写真館というカテゴリーを作ったので、写真の記録として
優勝記事とかで一度使った写真もまとめています
)
インプロヴァイズ
’13年4月 東京芝1800m 500万下優勝時
クラブの写真更新が遅くって、おまたせしましたって感じ

ヴィルトグラーフ
’13年6月 東京ダート2100m 3歳未勝利戦

ダローネガ
’13年6月 阪神1600万下 垂水Sパドック 4着でした
かなりギリギリに絞っていたので、放牧で一杯食べてふっくらしてください

ロードランパート ’13年5/4 京都芝2400m 白川特別8着時

ロードランパート '13年5/26 京都芝2000m トキノミノルC5着時

アンビータブル ’13年5/4 京都1000万下 ダート1400m2着
次は降級戦なので最初から勝負! 不安は結果の出ていない阪神と、
最近ナリを潜めている気まぐれお嬢さんか

ロードハリケーン ’13年3/17 中京芝2000m 金山特別2着時
ずいぶん前の写真ですが、この写真アップし忘れのような気がする。
タイム差なしでかなり惜しかった2着でした。
・・・・この後さらに3戦2着が続きます

ロードハリケーン ’13年5/11 新潟500万下芝2400m 2着時
雨の中よく頑張りました
一生懸命走っているお顔ですね。

ロードハリケーン ’13年5/26 京都芝2200m やっぱり2着
勝ったメイショウナルトは次の昇級戦も楽勝・・・相手が悪かったですね。

またしてもロードハリケーン。 ’13年6/15 阪神芝2200m 2着時
4度目の正直もならず、ざ・残念
現在1勝2着5回のハリケーンくん・・そのうちタイム差なしが2回です

ロードガルーダ 東京芝1400m 1600万下 フリーウェイS 2着時

以下、ふじさんから頂いたロードガルーダの現地写真です
パドック1
パドック2
馬場入り
返し馬
〆はやっぱりこの写真で・・・・
ロードカナロア ’13年6月2日 安田記念優勝時

うーん、今年に入って7勝2着12回の厩舎らしく、2着の写真が多いです
すっきりと勝った優勝写真がもっと欲しいですね
(新たに愛馬写真館というカテゴリーを作ったので、写真の記録として
優勝記事とかで一度使った写真もまとめています


インプロヴァイズ
’13年4月 東京芝1800m 500万下優勝時
クラブの写真更新が遅くって、おまたせしましたって感じ


ヴィルトグラーフ
’13年6月 東京ダート2100m 3歳未勝利戦

ダローネガ
’13年6月 阪神1600万下 垂水Sパドック 4着でした
かなりギリギリに絞っていたので、放牧で一杯食べてふっくらしてください


ロードランパート ’13年5/4 京都芝2400m 白川特別8着時

ロードランパート '13年5/26 京都芝2000m トキノミノルC5着時

アンビータブル ’13年5/4 京都1000万下 ダート1400m2着
次は降級戦なので最初から勝負! 不安は結果の出ていない阪神と、
最近ナリを潜めている気まぐれお嬢さんか


ロードハリケーン ’13年3/17 中京芝2000m 金山特別2着時
ずいぶん前の写真ですが、この写真アップし忘れのような気がする。
タイム差なしでかなり惜しかった2着でした。
・・・・この後さらに3戦2着が続きます


ロードハリケーン ’13年5/11 新潟500万下芝2400m 2着時
雨の中よく頑張りました


ロードハリケーン ’13年5/26 京都芝2200m やっぱり2着

勝ったメイショウナルトは次の昇級戦も楽勝・・・相手が悪かったですね。

またしてもロードハリケーン。 ’13年6/15 阪神芝2200m 2着時
4度目の正直もならず、ざ・残念

現在1勝2着5回のハリケーンくん・・そのうちタイム差なしが2回です


ロードガルーダ 東京芝1400m 1600万下 フリーウェイS 2着時

以下、ふじさんから頂いたロードガルーダの現地写真です





〆はやっぱりこの写真で・・・・
ロードカナロア ’13年6月2日 安田記念優勝時


うーん、今年に入って7勝2着12回の厩舎らしく、2着の写真が多いです

すっきりと勝った優勝写真がもっと欲しいですね

頭数がいるとはいえ、7勝2着12回は立派な数字かと(^-^)/
ご一緒の馬の写真がなかったのは残念ではありますが、一頭でも多くの勝つ写真を増やしたいですね☆
写真はほぼロードなんですね
やっぱロードのゴール前写真は迫力ありますねぇ
それに比べて私の へっぽこ写真(ほぼ静止画像)(笑)
お粗末ですが、ご利用ありがとうございます♪
それにしてもハリケーンくん2着が多いこと
あと一歩、もうワンパンチ
何かが足りないのか、運がないのか?
頑張って欲しいですね。
スミマセン平日は疲れて気の利いたコメントもできず…
有難うございます、カナロアのお陰で厩舎倒産はせずにもってますが、
勝率は去年の半分ぐらいでかなり悪いですよ。
2着が多い分余計なんでしょうね^^
未勝利馬を含め2桁着順の馬も多いですし・・・
あ、そういえば気にしてませんでしたが、共通愛馬の写真は今回はありませんでしたね。
エアフォースはよく載せている記憶はありましたが、今回はレース写真がなかったので。
写真を載せたくなるようないい写真はやはり勝ったり頑張っていて馬が輝いている時なので
なんとか共通愛馬たちも活躍してもらいたいものです
はい、シルクは5着までにこないとレース写真がないですし、キャロットはご存知のように
勝たないとろくな写真がごじゃいません
なので、必然的にロードばかりとなっております。
それも3歳馬が活躍してくれないので、”ほぼ3歳以上ロード”となっております
あ、ふじさんの写真かなり気に入ってますよー
なので使わせてもらいました。
ガルーダ、いままでさっぱりカナロアに似ていないと思っていましたが、
のほほーんとした雰囲気が少し似ている気がしてきました
ハリケーンは最初の中京がタイム差なしの2着で一番惜しかったです。
しかもゴール盤過ぎてからの勢いは一番だったので、もうちょっと強気に乗ってもらいたかったです。
後は・・・・ここ2戦はやはり500万下にいるべき馬じゃなかったので相手が悪かったですね。
脚元に不安を抱えながらの連戦だけに、なおさら残念で
4戦目のこの前の2着は可哀想で寝込みたくなりました
こんばんは。
本当にロードばかりですね。
ランパートもありましたが、カナロアのようにカッコよく勝っ写真が増える事を祈ってます。
頑張れランパート!(笑)
はい、ロード以外は載せたくても良い写真がないんですもん!
そのロードも3歳馬が全滅なので、4歳・5歳ばかりになってますね^^;
キャロットなんてGⅠに出走しても、いつも通りのしょぼいパドック写真しかなくっていらっとします。
勝たなければ何も得るものがない感じがします
ランパートは走っている写真が、なんとも可愛くって結果が悪くてもよくアップしてますね。
ちょっとドンくさい(笑)走り方にも見えますけど、それが余計愛らしいです
前走はやはり負担が大きかったみたいでお疲れ気味ですが、
また早いうちに復活してもらいたいですね