goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

最近は・・・・ ☆

2015年09月09日 | キャロット
キャロットの票読合戦いろいろヒートアップしていましたが、いよいよ
今日で募集〆切ですね。

昔はいろいろ悩みましたが、最近はあまり迷わなくなりました。

勿論馬を見る目は一向に向上していませんが、クラブの傾向や抽選方法には
慣れが出て、そううおさおはしなくなりました。

最終取れそうな馬がアマルフィターナとモンプティぐらいなので、8日に
一般で3頭追加しました。
牡馬2頭と、牝馬1頭です。

牡馬2頭は、一旦候補に入れておきながら切った馬。

結局やっぱりツアー写真を見て気に入って申し込んじゃいました

このパターンはいつも失敗しているんですよね

芝かダートか煮えきらず、値段程走らないかも? って予想で切った
んですけど、気になるなら行っとけーーーーって感じ。

でもかなりの抽選(或いは一般なら門前払い)で相手からノーって言われる
かもしれませんけどね。

最近はキャロットではこの抽選方式になって以来、無駄に出資しすぎる事も
減ってきており、私にはかえって都合が良いかな?

ここ数年は

最優先

トゥザワールド ◯

アヴニールマルシェ ×

リュラ ◯

と1年おきに最優先だけは獲得出来ています。
今年はアビラなので今の段階で × 決定です。
まあ厩舎も値段も人気も関係なく、自分にとって一番魅力的に思った馬に
最優先行ったので取れなくても悔いはないです。
ここで取れる馬と思って妥協すると自分の場合は余計失敗するのでね。

それに抽選運悪いので、バツ方式の方がいいみたい。

去年は最優先牡馬3頭で迷ってどれも決め手がなくリュラへ。。。

迷っていた3頭は、お顔が気に入っていたラドラーダ、置きに行く感じでは
良いかなと思ったけど決め手がなかったリッチダンサー、血統から走りそう
だけどマイラー? で好みからはずれたレディドーヴィル。。。

リュラは活躍馬の後追いだし、牝馬であり得ない値段って思ったんですけど、
それでも自分の中で賭けてみたい出来にはありました。 気性は除き(^_^;)
負け戦でも良いかなって。。。。走らないとやっぱり後悔はするでしょうけど。


逆にまずまず得意の牡馬ですが、キャロットでは私の好きなゾーンの良い馬が
ほぼいない(いてもかなりのリスクを伴うか、値段が高い&大抽選会)
牡馬はキャロなら芝マイル以下かダート馬を選んでいた方が無難と思いつつ
やはり芝中距離以上を望んでいる自分がいる。
しかもクラシック好きじゃないので、じっくり行って欲しくて晩成型を望む。。。

・・・・キャロットの方針や&会員の嗜好共に合わないんですよねえ


まずはどの馬を選んだってだけでなく、こう言う選択の過程も忘れずメモして
今後の出資の参考にしたいですね。

まーーー結局最終は気に入ったら走らなくても申し込んじゃうから
一緒っちゃ一緒なんですけどねー

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キャロ1次募集 (じゃす)
2015-09-09 21:02:43
こんばんわ~。お久しぶりです。

ぼんちゃんさんの今年の最優先はアビラ14でしたか。
5割くらいの申込段階で、既に最優先での抽選が確定しているようですね
このうちのどれくらいが×持ちなのか…?
既に高倍率の抽選が決まってるから、それで敬遠されて最終的には前半ほど
票が伸びないということも、あるかもしれません。
なかなか厳しい倍率っぽいですが、出資が叶うことを願っております。
一般枠もたくさん申し込まれてますね。何頭、取れるかな~?

うちはリッチダンサーに一頭入魂で行きました。
最優先なら、行けそうな気がしております。
外れたら、結構ショック大きいです
返信する
ご一緒馬いるかな? (まっきー)
2015-09-09 21:48:12
ぼんちゃん、こんばんはー☆
締め切りましたね。
ご一緒申し込みの最優先の仔は私も厳しい抽選かも。
×1持ちとはいえ、2、3番人気ですから覚悟しておかないといけないかな。

もしかして追加の牡馬は小顔の仔と白いブサカワくんかな?(笑)
小顔の仔は諦めたけど白い仔ならご一緒できるかも。
牝馬の方はどの仔かなぁ。
あ、栗毛くんもご一緒できるかもしれませんね。
やっぱり牡馬がご一緒だと心強いです。

返信する
じゃすさんへ (ぼんちゃん)
2015-09-10 21:17:16
じゃすさん、こんばんは☆
はい、最優先はあれこれ考えずに一番欲しいって思った馬に初日に申し込みました。
大方の想像はしてましたが、やはり凄い人気ですね。
ほぼ最優先でもバツ持ち内で決まってしまうかなあと思ってます(^◇^;)
まあ、来年の優先制度があるのでダメならそれはそれでヨシです。

じゃすさんは今年はリッチダンサーですか!
牝馬優先ってじゃすさんには珍しい気がしますね。
一頭入魂で取れるといいですね(^ ^)
返信する
まっきーさんへ (ぼんちゃん)
2015-09-10 21:25:16
まっきーさん、こんばんは~☆
アビラの14やっぱりリリサイドと牝馬で人気を2分しましたね。
若干調教師効果でリリサイドかな?
キャロットのディープっ子は結構走るのにいつも人気はそう無いですよね。
お値段が高いのもあるんでしょうけど。
最終やっぱり走るのはディープって事にならなきゃいいけど
アビラは私はバツなしで到底無理っぽいけど、まっきーさんは是非通る事を願ってます。
落ちたらグレてええよ

はい、追加出資はその二頭ですよ。
白いぶさカワ君ってえのはちょっと可哀想だけど、シエル君似かな。
ズラじゃないけど~
今年もどの子かでご一緒出来ると良いですね。
やはり出来れば牡馬でって事で ~(^◇^;)

返信する
こんばんはm(__)m (ボビー777)
2015-09-10 23:21:56
ぼんちゃんさんこんばんはm(__)m

ぼんちゃんさんは晩成型で大成出来そうな馬がお好みですよね♪
どこまでを大成と決めるのかは人それぞれでしょうけど、早くに勝っても、大事に扱って欲しいという気持ちが伝わるので、そういう馬に多く出会えるといいですね\(^_^)

晩成過ぎて勝ち上がれないのは困りますけど(笑)
返信する
ボビー777さんへ (ぼんちゃん)
2015-09-11 15:03:13
ボビー777さん、こんにちは☆
はい、個人的には募集時にほぼ完成されている馬より、
2歳秋ぐらいから急成長する馬が好きですね。
でもそれを募集時から見分けられるかと言うと難しいですけど(^◇^;)
マル外とかアメリカーン過ぎる血統はあまり好まないですね。

勝ち上がれないのは晩成と言うかただ単に能力不足でもありますけどね。
ただ仕上がっていない馬を早くから使って壊すのは、厩舎の失敗でしょうし
そういうことのないように願いたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。