シルクのHPで募集馬の写真と動画がアップされましたので、さっそくご紹介
会員以外でも写真も動画も見れるので、興味のある方はご覧になってくださいませ。
シルクプリマドンナの10 (父ダイワメジャー)

かなりのマッチョぶりを披露しております。 あだ名は丸太クン
カメリアローズの10 (父ブラックタイド)

お子ちゃまぶりが可愛いカメリアローズの10。 ちょっと成長途上でバランスが
悪いようですが柔らかくていい馬です。 兄より↓ 首も胴も繋ぎも長いですね。
こちらはダローネガ募集時写真

会員以外でも写真も動画も見れるので、興味のある方はご覧になってくださいませ。



かなりのマッチョぶりを披露しております。 あだ名は丸太クン




お子ちゃまぶりが可愛いカメリアローズの10。 ちょっと成長途上でバランスが
悪いようですが柔らかくていい馬です。 兄より↓ 首も胴も繋ぎも長いですね。

ってまだ確定ではないですね。
シルクなので、ほぼ確定でしょう。
私は長いこと会員優先使っていないのですが、
今年は一発使ってみようかなと思っています。
実はいい名前が見つかったので。
まあ、センスがありませんから却下なんでしょうけど(汗)
今年のシルクは大幅に変わりましたので、
会員さんの期待度も高いでしょうね♪
ただ私にとっては少し割高になってしまって、
出資候補の馬がことごとく数百万高かったりします。
カメリアなんていいですよね。
もう少し安ければねぇ・・・。とつくづく思います。
写真では兄のダローネガに比べて垢抜けている印象です。
シルクのHPで募集馬の写真と動画が見れるようになって、まだカタログ請求中の自分にとってはありがたい限りです。
プリマドンナの仔は、動画では結構立派な馬体に見えたので、さぞや結構重いんだろうなと思いきや、意外と普通サイズなんですね。
ダイワメジャーの仔は結構マッチョなタイプが多いので、きっとそれを受け継いでいるのかもしれないですね。
そういう意味では、カメリアローズの仔も同じことが言えると思います。
2頭とも歩様もいいですし、ナイスセレクトだと思います。
ちなみにシルクの募集馬で個人的に気になった馬は、プチノワールです。
さすがお目が高い。
私も今年のシルクには興味津々です。
お勉強という意味が大きいのですがカタログ申し込んじゃいました。(汗)
ダローネガの下は父ブラックタイドってのが面白そうですね♪
写真、HPにアップされていたんですネ~
2歳追加募集っこたちは知っていましたが、1歳っこたちは、ま~ったく気がつきませんでした
貴重な情報、ありがとうございました
「丸太クン」・・・なんと、そんな経緯があったのですかぁ~
「丸太クン」、順調に・・・頑張ってほしいぞぉ~
お顔、かわいいですよネ。(やばいナ~
それに カデンツァ、カメリアローズ、スペリオルパール・・・あまり様子見は出来なさそうな予感が~
優先期間中に手を打たなければ・・・って心配が日々増幅してきています。
まさに、タイムリミットは10/22・・・でしたっけ
カメリアローズ10のほうがスラッとしてるから、もう少し長い距離になるのかな?
そしてシルクプリマドンナ10も、また違うタイプですね。
父がダイワメジャーということで、こちらのほうがダローネガに似ているかも!?
違う路線を歩むことになるかもしれませんが、どっちも活躍してほしいですね♪
ロードもこんな状態だし、シルク考えようかなo(^-^)o
例年通りなら抽選はないとは思いませんが今年ばかりはよく分かりません。
私の場合は出資しとかないと落ち着かないし、時間を置いたら先行申し込みの期間
忘れちゃいそうですから^^;
マネーチャイルドさんは、馬名から入られましたか
どのお馬さんなんだろう?
様子見できるなら、馬名応募できるギリギリまで様子見するってのも手ですけどね。
カメリアローズの10はまだ成長途上っぽいですけどね。
兄のほうが同じ時期で比べると完成度が高いように思います
可愛い目でこっちを見つめられるといちころです
シルクのパンフもやはりまだ届いていないですか。
欲しい時に見れないと冷めちゃいますよね。
プリマドンナ仔はおっしゃるように、動画で見てもボリュームありますよね。
その割りに馬体重は少ないです。
腹袋が大きくって全体的に厚みがあるんでしょうね。
何気に種牡馬写真のダイワメジャーに似ている気がしました。
メジャーのこの時期がどういう馬体だったかは知らないんですけどね。
プチノワール、いいですよねぇ
私も牝馬では一番のお気に入りです。
見ているだけでも惚れ惚れするお馬さんです。
血統的にも面白いですし、ウォーエンブレム産には1頭はいってみたいですね。
どちらもタイプは違いますかけっこう好みで気に入っております♪
プリマドンナ仔みたいに、ボリュームのある馬好きなんですよね。
ブラックタイド産がどんな特徴なのか分かりませんが、
カメリア仔は芝向きで繋ぎとかはネオユニっぽい感じですよ。
コリラスさんもシルクのパンフ請求されましたか^^
血統的にはキャロットよりは落ちますが、馬体は良く見せる馬は多くて悩みどころです。
しっかりお勉強してくださいませー
はいちょうど木曜日の朝にHP更新されている途中でしたよ^^
ずっと写真を載せたくってうずうずしてましたからー。
どんだけ好きやねん!って感じです
丸太くん・・・・一瞬でビビビっときてしまいました
栗毛のボリュームある馬体で、しかもダイワメジャー産。
それだけでも十分なのに、シルクゆかりの血統なので
愛情いっぱいに見守っていけたら・・・です
って抽選になって外れたらショックですー
シルクの人気の動向は掴みずらいですが、おっしゃるようにその3頭は
人気が高いと思います。
でも案外会員より非会員の注目度の高い馬なんですよねぇ。
現会員の優先期間ではまだそう人気にならないような・・・
次の天栄見学会の後、一般申し込みの開始の頃に一気に売れるような気がするのですが