goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

まだ予断を許さぬ状況 ★

2014年11月26日 | シルク
キッスアフィニティ
在厩場所:美浦トレセン競走馬診療所

調教師「かなり重症だったようで、術後も日に2回、患部の洗浄を繰り返していますが、
やっと腫れも引いてきて良い方に向かってきています。診療所の獣医によると、ここまでに
なることは一年に一例あるかないかの珍しい症例のようです
。まだ予断は許さないので、
今後も良く注意していきたいと思います」

たかがフレグモーネ、されどフレグモーネ。
あのサンデーサイレンスもフレグモーネから命を落とした★
無事合併症とか起こさず、回復してくれることを祈っています。


四つ葉のクローバーのヴィンテージ缶バッジでお祈り
(書いてあるメッセージはアメリカの隠語ですが

キッスアフィニティ元気になってね。





最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じロブロイ仔で・・ (まっきー)
2014-11-27 10:31:25
ぼんちゃん、またまたこんにちは☆
予断を許さない状況とは・・・心配ですね。
フレグモーネでも重度のものだったのか・・・
フレグモーネって死に至るような怪我?病気?とはこれまで思いもしなかったので休めば何とかなるくらいの甘い認識でした。
サンデーもフレグモーネだったとは知りませんでした。

ウチのロブロイ仔ブレーヴストーリーは腸炎で死の間を彷徨いましたが無事に生還しました。
馬体重は520kg近くあった馬がたしか470kg切るくらいまで減っちゃって・・・
馬体を戻すのに相当な時間がかかりそうです。
でも命が助かっただけでもよかったのでもう夏競馬の気持ちで待ちますわ。
キッスアフィニティくんは勝ち負けのところまで行った馬ですし能力はあるので元気になればまた頑張ってくれるでしょう。
今は回復することを祈りたいですね。
頑張れ、キッスアフィニティ
返信する
Unknown (さきゆめ)
2014-11-27 21:28:17
ぼんちゃんさん、こんばんは。
キッスどうなりますかねぇ、正直ここまでって(>_<)
もっと早く放牧してれば、早く対応できてれば…と思わずにはいられませんが、何とかターフに戻れるように治ることを祈りたいです。
そう、サンデーサイレンスもそうでしたよね…本当に何とか、元気になってと!
返信する
まっきーさんへ (ぼんちゃん)
2014-11-27 22:21:38
まっきーさん、こちらもこんばんは☆
キッス君、前回の更新を見たとき最悪の事態も覚悟してて、
一週間ほんと暗かったです★

フレグモーネは怖い細菌性の病気だよ。
サンデーサイレンスはフレグモーネから蹄葉炎起こして立てなくなりました。
フレグモーネを起こした足をかばって違う方の足がなりました。
厩舎の管理体制を疑ってしまいましたが、母高齢だし免疫力が低かったのかも。
そこに一生懸命走って疲れて余計体の抵抗力が落ちているんでしょうね。
だからねーいつも2歳からバンバン走らすのは反対で嫌いなんだよ
厩舎もロードシュプリームで勝ちを焦って無理させてたから
出資する時から気になっていたんだよね。

ブレーヴストーリーはまずは回復してよかったね。
腸炎はうちはグレンロックがなって、増殖性腸炎と腹腔内膿腫を発症ってことでした。
あれは思い出すと泣けて泣けてねー
ブレーヴ君は良く耐えて頑張ったね。。。

キッス君は首の長いところが気に入ってたんだよ。
動きはまだまだだったけど、脚元は丈夫そうだったので
古馬になってから芝の1000万下ぐらい行ってくれたら御の字と思ってました。
さてどうなるかなあ、めっちゃショックで先を考えられないわ。
前向きじゃないとかって言われるけど、自分の場合は悪い予想をして
先に覚悟していて丁度気持ちのバランスが取れるからね。
またカムバックしてきてもらいたいです
返信する
さきゆめさんへ (ぼんちゃん)
2014-11-27 22:36:41
さきゆめさん、こんばんは☆
キッスアフィニティ、想像以上に重症でしたね。
どだいフレグモーネなのに、ちょいちょいと治療して来週使いますって考え方が
そもそもえーやめてって思ってしまってました。
体が疲れてて、抵抗力&免疫力も落ちていたんでしょうね。
あーまだまだ心配ですが、なんとか耐えて元気になってもらいたいですね

コメントすいません、また顔文字の後切れちゃいました。
できれば下のリストの絵文字使ってもらえれば。
笑い顔はOKなんですけど、なぜか泣き顔はダメみたいです
返信する
Unknown (さきゆめ)
2014-11-27 22:55:00
ぼんちゃんさん、こんばんは。
スイマセン、切れちゃいましたね。

続きを…(笑)
とりあえず久保田氏には、もっと早く放牧にもっと早く対応して頂ければとタラレバ出てしまいしますが…。。。
正直どこまでの状態なのかわかりませんが、何とかターフで走る姿を見たいですね、祈りましょう。

そういえばサンデーサイレンスはそうでしたね、ほんとにキッスには元気になって欲しい。
返信する
さきゆめさんへ (ぼんちゃん)
2014-11-28 01:05:28
こちらこそスイマセン。
どうしてそうなっちゃうんでしょうね、不思議です^^;
そうですね、今は回復を願って祈るしかないですよね。
つい調べると怖い事例ばかり引っかかって、先週は暗かったです★
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。