散々悩んでやっぱり出資申し込みしてしまいました。
ま、欲しいって思ったから仕方ない。
申し込んだお馬さんは3頭
第1希望

一般


ラストグルーヴの17は、馬体はそう気に入った訳じゃあないですが、
『ロマン枠』で申し込み。
キンカメ牝馬が走らないことも承知ですし、母親同様体質や足元に弱さも
出てくるかもしれません。
それでも晩成血統で、無理にクラシックに合わせたりせずじっくり大事に
育ててくれそうな藤沢厩舎ですし、厩舎には合っているかなあと。
キンカメ牝馬といっても血族からアドマイヤセプターも出ていますし、
同じくノーザンダンサーが3本入ってます。
キンカメ牝馬で走って来る馬は大型馬に限定されるので、この馬は
データ外ではありますが。。。。
一般のレッドレイチェルは最初に動画で気に入ったお馬さん。
いかにものハーツクライ産っぽい胴回りが可愛くって。
この子もどちらかといえば走ることより好み重視ですね。
そして最後はなぜか入れてしまったエポカブラヴァの17
最初にパッと見たときは、これはないわって思ったのですが、
レッドゲルニカに似た頭の低い立ち姿とか、新種牡馬の
リアルインパクトも1・2頭は申し込んでみたくて。。。
馬体重とか左前の怖さとか、うん多分これはあかんでしょう(笑)
申し込み以外では、ココロチラリとタートルボウルの牝馬が
馬体面で気に入りました。
レッドソンブレロやレッドジゼルも候補に上がりましたが、
中間発表から最優先でないと確実には取れなさそうなので、
ラストグルーヴを最優先にした時点で諦めました。
予算の関係で乱れ打ちは出来ず、そう沢山の金額になると苦しいので
仕方がないです。
しかしどうも他の東京TCの方の狙い馬とずれている気がします。
これがクラシック狙いとかだったら、牡馬なら迷わずレッドファンタジア、
或いはお手頃価格なら成長待ちでレッドジゼル。
牝馬だったらモナリザの17とかになってくるのかな。
ラストグルーヴ申し込んでクラシック狙いって言う人は、この馬は
やめておいた方が無難だと思います。
確実に晩成血統ですし、きっとストレス溜まるでしょう。
という感じで、またしても走ること度外視のお馬さん選びと
なってしまいました。
うーん、これだから一度も浮上しない 永遠の失敗厩舎
なんでしょうね。
って事でどれか当選して欲しいな!