太く短く楽しんだ? 『キャロット募集馬選考祭り 』 も終了しました。
どうやらブログを見渡すと(皆さん募集締め切りが終わってから
申し込みしたよの記事を一斉に書かれるのね)今年も駆け込みが
多い様子。
トゥザヴィクトリーの15も、ちょっと見ただけで結構申し込みされている
記事を見かけました。
前年比81%まで申し込みがあるってデータなので、もっと駆け込みは
少ないかと思ったけど、結構最終の中間からドン! と増える馬も多そうですね。
ただ最後の駆け込みは取れそうな馬に追加とかの方も多く票はバラけそう。
去年同様2・3頭だけが熾烈な抽選で、後は軽い抽選馬が沢山出てくる・・・
そんな感じでしょうか。
えーそういうワタクシも最後の最後17:31 分に予定外のお馬さんを
一頭追加した事は内緒
と言うかなんで31分にポチれたのかわかりませんが、きっとクラブHP内
に入ったのが29分ぐらいだったからかな?
いけるかな?
あ、いけてもうた (^◇^;)
って感じでした。
しかし一般に3頭書くなら、ウルトラブレンド一頭行けたのになあ
とやっぱり安物買いの銭失いっぽいお馬さんの選び方。
それとも一般どうしても欲しい馬がいないなら申し込まずゼロにしておいて、
シルクで例のG1馬の下とか大物に(値段がって意味でも)
申し込むって事も可能だったのに。。。
相変わらずの戦略も含めの馬選びの悪さです
さて、キャロットに集中している間にもう2頭も引退馬が出ちゃいました
また明日以降頑張って記事書いていかないとね。
そうこうしている内にシルク祭りも始まるしね。
こちらは戦略も何もなく、無駄に使った(落とした)お金でランク付けされ、
不愉快な思いをしつつ、残り200枠の抽選運に掛けるだけですが
しかし・・・馬代金だけ上がったシルクに本当に走る馬は出てくるのか
キャロットでどの馬が走るかと同じぐらい興味ある 〜。
どうやらブログを見渡すと(皆さん募集締め切りが終わってから
申し込みしたよの記事を一斉に書かれるのね)今年も駆け込みが
多い様子。
トゥザヴィクトリーの15も、ちょっと見ただけで結構申し込みされている
記事を見かけました。
前年比81%まで申し込みがあるってデータなので、もっと駆け込みは
少ないかと思ったけど、結構最終の中間からドン! と増える馬も多そうですね。
ただ最後の駆け込みは取れそうな馬に追加とかの方も多く票はバラけそう。
去年同様2・3頭だけが熾烈な抽選で、後は軽い抽選馬が沢山出てくる・・・
そんな感じでしょうか。
えーそういうワタクシも最後の最後17:31 分に予定外のお馬さんを
一頭追加した事は内緒

と言うかなんで31分にポチれたのかわかりませんが、きっとクラブHP内
に入ったのが29分ぐらいだったからかな?
いけるかな?
あ、いけてもうた (^◇^;)
って感じでした。
しかし一般に3頭書くなら、ウルトラブレンド一頭行けたのになあ
とやっぱり安物買いの銭失いっぽいお馬さんの選び方。
それとも一般どうしても欲しい馬がいないなら申し込まずゼロにしておいて、
シルクで例のG1馬の下とか大物に(値段がって意味でも)
申し込むって事も可能だったのに。。。
相変わらずの戦略も含めの馬選びの悪さです

さて、キャロットに集中している間にもう2頭も引退馬が出ちゃいました

また明日以降頑張って記事書いていかないとね。
そうこうしている内にシルク祭りも始まるしね。
こちらは戦略も何もなく、無駄に使った(落とした)お金でランク付けされ、
不愉快な思いをしつつ、残り200枠の抽選運に掛けるだけですが

しかし・・・馬代金だけ上がったシルクに本当に走る馬は出てくるのか

キャロットでどの馬が走るかと同じぐらい興味ある 〜。
申し込みされたのですね。
第一印象で、余り良く見えなかったと
以前 書かれていたと思うので
この仔は無いかな、と思っていました(^-^ゞ
トゥザヴィクトリーの仔から
まだG1馬が出現していないので
この仔に期待したいですね。
結局最終4頭選んだんですけど、最初に良いと思って印象に残った馬を
一頭も選んでいないという、3頭全滅した3歳世代と同じ選び方になっちゃいました。
皆さん抜けてこれが良いとかって言われるんですけど、私には全く良さがわかりません。
悪い方は何と無くはわかりますけどね。
これだからキャロットで当たりが引けないんでしょうね(^_^;)
トゥザヴィクトリーの15も怖さ満点で全く走らないかもしれませんが、
父兄共に縁の血統なのでこれにしました。
G1とか望んでないので無事に競走生活全うしてくれたらそれでいいです。