goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

John Coltrane -A Love Supreme-☆

2014年06月23日 | 音楽
ロードシュプリームが、障害未勝利戦を逃げて最後突き放して勝ってくれました
詳細はレース結果に書くつもりですが、まずは曲でお祝い。
JAZZ の偉大なサックス奏者 ジョン・コルトレーンの「至上の愛」

John Coltrane played "A Love Supreme" only once in own concert.

JULY 26,1965
1965年当時の貴重な映像。
とてつもなく長い曲なのでLIVEの半分だけアップ


LADY GAGA もお祝い? (笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念。 (ゴン太)
2014-06-23 18:39:35
ぼんちゃんさん
こんばんは。
ジョン・コルトレーンの至上の愛聴きたかったですが、ボロ携帯の為聴けませんでした。
昔初めてジャズのレコードを買ったのがコルトレーンの至上の愛でした。
懐かしい。

最近は音楽を聴いてないなぁ。

ソニー・ロリンズも又お願いします。
リーリトナーもいいな。(笑)

返信する
ゴン太さんへ (ぼんちゃん)
2014-06-23 22:19:20
ゴン太さん、こんばんは☆
私もスマホを持って気がつきましたが、ケータイからは聴けないのありますね。
iPadもyou tube が張り付かなくていろいろ調べまくりました(笑)

おー昔コルトレーンの至上の愛のレコード買われましたか。
日本盤でしょうか? 海外オリジナルだったら相当な価値が出そうです^_^

自分はjazz はハードバップが好きなので、サックスならハンクモブレーですね。
下手ですけど、メロディーラインが独特で最高です。
PUNK気質も感じます。
ロリンズも骨太な音がいいですね。
彼のはオリジナルレコード奮発して買いました♪
またセレクトしますが、ゴン太さんの携帯で聴けるといいんですけど。。。
返信する
優勝おめでとうございます! (流星)
2014-06-24 22:52:04
ロードシュプリーム君、優勝おめでとうございます!
なんと!障害戦での優勝だったのですね。
平地だとばっかり思っていたので、障害での優勝と知って、彼の勝利にうるうるしちゃいました^^;
障害戦で出走するコ達には、いつも無事のゴールインを祈っているのですが、ハラハラドキドキしてしまい結局レースは観ることが出来てません。
ダディのファミリーも何頭もが障害に出ていたのですが
優勝した時には、厩舎にも手紙を書いたりしてました。
平地で結果が出ないとついつい障害戦へってことになりがちですが、そこで結果を出すことが出来れば、活路が開かれることにもなるので致し方ないのでしょうけど、だからこそ障害で勝ってくれたコを目にすると 感動してつい、うるうるしちゃって・・・
長くなってすみません。シュプリーム君には、今回の勲章をぶら下げて また平地に戻ってほしいですね
今後のご活躍をお祈りしています
返信する
流星さんへ (ぼんちゃん)
2014-06-25 21:05:32
ロードシュプリームの優勝お祝い有難うございます♪
はい、我が厩舎の障害初勝利でもあります。
このお馬さんはロードアルティマ産でクラブの自家生産で
思い入れも強いお気に入りでもあります。

障害は私も全く見れなかったんですけど、出資馬が出る時だけは
ドキドキしつつ見ております。
水ごう障害をシュプリームが飛んでいるのはおーって思いました^_^

障害も本当適性があって馬の能力って不思議ですね。
当分は障害OPだと思いますが、折り合いがつくようになれば
平地でも芝の長い距離を逃げるようなレースも見てみたいです。
応援ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。