今週は熾烈な生き残りをかけた、キャロット未勝利トリオの出走です
***********************************************************************
マージービート 6/19(土) 函館3R 3歳未勝利 ダ1700m 56 酒井 11:40
スペクタビリス 6/19(土)阪神5R 3歳未勝利 ダ1800m 56 福永 12:40
クラサヴィカ 6/19(土) 福島 6R 3歳未勝利 牝) 芝2000m 54 柴田善 12:50
マージービート(函館競馬場)
17日は軽めの調整を行いました。「水曜日はウッドコースで追い切りました。時計は
あまり出ていませんが、函館のウッドの状態があまり良くない上に昨日は雨だったそう
なので仕方ありません。幸い函館に到着後体調に不安もなく、週末もしっかり乗っている
ので、長距離輸送明けでも状態は良さそうです。ダート1700mの番組が多く、頭数も
手頃な開幕週を狙って移動しましたし、レースの選択も想定を見てしっかり検討しました
から、今回こそはなんとかしてほしいですね」(西園師)
19日の函館競馬(3歳未勝利・ダ1700m)に酒井騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 函館W・稍重 71.1 - 55.4 - 40.0 - 13.3
ピエナビーナス(古オープン)強めの内0.6秒先行0.2秒遅れ 強めに追う
スペクタビリス(野中厩舎)
16日は栗東坂路で追い切りました(52秒4-エラー-26秒3-13秒7)。
「先週木曜から乗り出して週末まで慎重に様子を見てきましたが、大きな問題はなく乗り
込めています。歩様の硬さは日によって波があり、そのあたりはうまくつきあいながら
調整していく部分だと思いますので、今週使うつもりで今朝追い切りました。自分で跨っ
てみたのですが、最後はかなり追わせるので息が切れてしまいました(笑)。馬場が悪か
ったことを考えると、全体の時計がこれだけ出れば十分だと思います。梅雨時期になって
暑さが多少やわらいでいるので、体調面も安定していますよ」(野中師)
19日の阪神競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に福永騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 栗坂路・重 52.4 - **.* - 26.3 - 13.7
スターペスレイコ(古500万)馬なりに0.2秒遅れ 一杯に追う
クラサヴィカ
16日は栗東Pコースで追い切りました。「今朝はPコースで併せて追い切りました。
相手は格上の古馬ですし、遅れたのは仕方ないでしょう。ラストは少し時計がかかりまし
たが、全体で81秒台ならまずまずの内容です。今朝は雨で馬場が良くありませんでし
たが、やはりポリトラックのような軽い馬場なら動けますね。トビがきれいな馬で芝は
合うと思いますし、検討していた芝レースに使いたいと思います。週末の天気は気になり
ますが、開幕週の馬場ならそう荒れることもないでしょうし、ここでどんな競馬ができる
か期待したいですね」(大久保龍師)
19日の福島競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝2000m)に柴田善騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 栗東P・良 81.6 - 65.6 - 51.8 - 39.4 - 13.2
ヒラボクワイルド(古1000万)一杯の外0.5秒先行1.4秒遅れ 一杯に追う(9)
***********************************************************************
今週はキャロットの未勝利軍団の出走ですが、正直時計もまったくでない3頭ですし、
勝ち負けまでは厳しいかなぁって感想です。
マージービートは前走惨敗後、休みを挟まずさっそく函館へ行っています。
同厩舎のキャロット馬のトロサックスと仲良く移動しましたが、当初はトロサックスが
酒井騎手予定だったようですが、彼は回避になっていますね。
メンバー想定をしっかり考えたとの調教師のお言葉ですが、ここまで調子落ちして、
使い詰めなのでどうでしょうか?
スペクタビリスは、これまた調教師さん自ら追いきりに乗られてズブさを確認(笑)
同厩舎のステキナシャチョウとの兼ね合いで、こちらのレースに回ってきていますが、
1頭は時計も含め完璧に上っぽい馬がいます(グランドチャペル)
馬場も渋りそうですし、京都>阪神の印象のする馬、距離短縮と前回より条件は
悪いのではないかと思います。
なんとか掲示板確保で、出走権だけでも確保して欲しいです
クラサヴィカは、地方のダートでもTV画面に映らないぐらいお話にならず、苦肉の策
で芝に回ってきていますが、この時計ではどこで走らせてもダメでしょう。
今回2桁着順なら即引退もあるかもしれないだけに、しっかり見ておきたいと思います。
しかし・・・3頭とも牧場の評価が素晴らしかった馬だったのになぁ
2年連続してキャロットの馬がこうも走らないとは思いませんでした。

***********************************************************************




17日は軽めの調整を行いました。「水曜日はウッドコースで追い切りました。時計は
あまり出ていませんが、函館のウッドの状態があまり良くない上に昨日は雨だったそう
なので仕方ありません。幸い函館に到着後体調に不安もなく、週末もしっかり乗っている
ので、長距離輸送明けでも状態は良さそうです。ダート1700mの番組が多く、頭数も
手頃な開幕週を狙って移動しましたし、レースの選択も想定を見てしっかり検討しました
から、今回こそはなんとかしてほしいですね」(西園師)
19日の函館競馬(3歳未勝利・ダ1700m)に酒井騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 函館W・稍重 71.1 - 55.4 - 40.0 - 13.3
ピエナビーナス(古オープン)強めの内0.6秒先行0.2秒遅れ 強めに追う

16日は栗東坂路で追い切りました(52秒4-エラー-26秒3-13秒7)。
「先週木曜から乗り出して週末まで慎重に様子を見てきましたが、大きな問題はなく乗り
込めています。歩様の硬さは日によって波があり、そのあたりはうまくつきあいながら
調整していく部分だと思いますので、今週使うつもりで今朝追い切りました。自分で跨っ
てみたのですが、最後はかなり追わせるので息が切れてしまいました(笑)。馬場が悪か
ったことを考えると、全体の時計がこれだけ出れば十分だと思います。梅雨時期になって
暑さが多少やわらいでいるので、体調面も安定していますよ」(野中師)
19日の阪神競馬(3歳未勝利・ダ1800m)に福永騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 栗坂路・重 52.4 - **.* - 26.3 - 13.7
スターペスレイコ(古500万)馬なりに0.2秒遅れ 一杯に追う

16日は栗東Pコースで追い切りました。「今朝はPコースで併せて追い切りました。
相手は格上の古馬ですし、遅れたのは仕方ないでしょう。ラストは少し時計がかかりまし
たが、全体で81秒台ならまずまずの内容です。今朝は雨で馬場が良くありませんでし
たが、やはりポリトラックのような軽い馬場なら動けますね。トビがきれいな馬で芝は
合うと思いますし、検討していた芝レースに使いたいと思います。週末の天気は気になり
ますが、開幕週の馬場ならそう荒れることもないでしょうし、ここでどんな競馬ができる
か期待したいですね」(大久保龍師)
19日の福島競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝2000m)に柴田善騎手で出走いたします。
☆調教時計 10/6/16(水) 助手 栗東P・良 81.6 - 65.6 - 51.8 - 39.4 - 13.2
ヒラボクワイルド(古1000万)一杯の外0.5秒先行1.4秒遅れ 一杯に追う(9)
***********************************************************************
今週はキャロットの未勝利軍団の出走ですが、正直時計もまったくでない3頭ですし、
勝ち負けまでは厳しいかなぁって感想です。
マージービートは前走惨敗後、休みを挟まずさっそく函館へ行っています。
同厩舎のキャロット馬のトロサックスと仲良く移動しましたが、当初はトロサックスが
酒井騎手予定だったようですが、彼は回避になっていますね。
メンバー想定をしっかり考えたとの調教師のお言葉ですが、ここまで調子落ちして、
使い詰めなのでどうでしょうか?

スペクタビリスは、これまた調教師さん自ら追いきりに乗られてズブさを確認(笑)
同厩舎のステキナシャチョウとの兼ね合いで、こちらのレースに回ってきていますが、
1頭は時計も含め完璧に上っぽい馬がいます(グランドチャペル)
馬場も渋りそうですし、京都>阪神の印象のする馬、距離短縮と前回より条件は
悪いのではないかと思います。
なんとか掲示板確保で、出走権だけでも確保して欲しいです

クラサヴィカは、地方のダートでもTV画面に映らないぐらいお話にならず、苦肉の策
で芝に回ってきていますが、この時計ではどこで走らせてもダメでしょう。
今回2桁着順なら即引退もあるかもしれないだけに、しっかり見ておきたいと思います。
しかし・・・3頭とも牧場の評価が素晴らしかった馬だったのになぁ

2年連続してキャロットの馬がこうも走らないとは思いませんでした。
マージービート、パドックでおススメにも挙げてもらえませんでした
一時は既に2勝しているシルクターンベリーとも差のない競馬をしていただけに、残念です
なんとか頑張って欲しいです、竜巻さん応援有難うございます。
スペクタビリス惜しかったねぇ
今日こそ勝ったと思ったんだけど....
あとは運かなぁ
マージービートもクラサヴィカも
いい位置取りだと思ったんだけど.....
ん~
スペクタビリス惜しかったですね、ぼんちゃんさん。この馬は勝ちあがれそうだし、父の血から、これからどんどん良くなるのではないでしょうか。
この時期になってこういうレベルの話をしないといけないのも困ったものですが、ようやくまともに競馬に参加できるようになったという印象です。
もともと脚元の問題とかで数を使えなかった馬ではないですし、この後、気性面の悪化がなければ使った分の良化もあるかと思いますし、今日の感じなら芝を使っていくという方向性も見えたかと思います。
スペクタビリス1番人気馬が後ろからだったので絶好のチャンスだっただけに残念です。
マージーのように勝つチャンスを逃してしまうとなかなか勝てないので
ほんともったいなかったです
マージーはもう勝てないかもしれません。
クラサヴィカは芝替わりで大分これでも良くなりました。
パドックで”クサラヴィカ”って言われてました。
まだクサってないぞー
とおるさん、応援有難うございました
もうこれで13戦目なので、どんどん調子は下降線を辿っています
去年の夏デビューから、まともなお休みなしなので、馬もストライキ起こしているようです。
5・6戦目がピークだったと思うので、使い方やレース選択って大事ですね。
スペクタビリスはここに来て馬が良くなってきました。
脚元の弱い馬でしたが、大事に辛抱強く鍛えてくれています。
怪我がなければ勝ち上がりも見えてきました
野中調教師さんはいい方でおススメでーす
クラサヴィカ5番人気にはびっくりしましたね。
パドックを見て内心ひょっとしたら?って期待も少しはありましたが、
それ以上によく走ってくれました。
一方でここでダメなら・・って覚悟もしながら見たので、この着順でも嬉しかったです。
距離ロスもありますし、上手く競馬が出来るようになればもうちょっと
着順もあがるかと思います。
あとは時間との戦いですが、今日のようなレースを続けてもらいたいです
今週の出走はキャロットトリオでしたね。
マージー坊や優先権獲れなかったのはちょっとショックでしたね。
いつもなら直線伸びてくるんだけど・・・
う~ん、疲れが取れ切ってないのかも。
こんなはずじゃないのに・・・
なんとか奮起してほしいですね。
スペクタビリス坊やは惜しかった~
もうちょっとだったんだけどねぇ。
次は決めてくれるでしょう!
クラサヴィカ嬢は芝がいいみたいですね。
こちらも優先権まであと一歩だね。
この夏競馬での勝ち上がりを祈って応援しています
ps.日本負けちゃったねぇ・・
引き分けで終われた試合だったのでちょっと悔しいです。
岡崎選手があれ入れてたら・・・ついついタラレバを言いたくなるシュートでした
今週は土曜日に3頭でしたね
まだ全部レース映像見てないので
何とも言えませんが、
6着2着6着と、惜しい競馬でした
特にスペクタビリスは、頑張りましたね
なんとか期間中に勝ち上がり見えてきたのでは?
マージーくんは、今まで2・3着と善戦してきての6着は、ちょっと残念
なんとか再びの上昇を期待ですね