キタ━(゜∀゜)━!!!!!
や、ヤッター━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
我らがユニオンの看板馬、マンハッタンスカイが念願の重賞初制覇をしました
これはむちゃくちゃ嬉しいです。
お仲間さんの浦河さん、ユニッペさんの愛馬でもあります。
重賞制覇、オメデトウございます
マンハッタンスカイは古馬になってからだんだんと力をつけ、ここ何戦も
重賞戦線で頑張っていましたが、あと1歩とどかず
しかもここ数戦は中央の強豪相手でなかなか思うような競馬が出来ていなかった
だけに、今回の福島記念での優勝はとっても嬉しかったと思います。
(私も嬉しい)
最近と比べてメンバーが手薄だったことと、荒れ馬場・・・
強烈な逃げ馬がいなかったことも幸いしたのでしょうか?
11回目の重賞挑戦での初勝利となりました
マンハッタンスカイ、頑張りました。オメデトウ!!

や、ヤッター━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
我らがユニオンの看板馬、マンハッタンスカイが念願の重賞初制覇をしました

これはむちゃくちゃ嬉しいです。
お仲間さんの浦河さん、ユニッペさんの愛馬でもあります。
重賞制覇、オメデトウございます

マンハッタンスカイは古馬になってからだんだんと力をつけ、ここ何戦も
重賞戦線で頑張っていましたが、あと1歩とどかず

しかもここ数戦は中央の強豪相手でなかなか思うような競馬が出来ていなかった
だけに、今回の福島記念での優勝はとっても嬉しかったと思います。
(私も嬉しい)
最近と比べてメンバーが手薄だったことと、荒れ馬場・・・
強烈な逃げ馬がいなかったことも幸いしたのでしょうか?
11回目の重賞挑戦での初勝利となりました

マンハッタンスカイ、頑張りました。オメデトウ!!


ついにやりました。
パドックでは酷評されていたし、
人気もかなり悪かったので不安はありましたが、
芹沢騎手が乗ると最後の粘りが一味違うって感じがします。
まあ、最後はかなりアップアップでしたけどね^^;
これで安心してリフレッシュ休暇をあげられますね。
一層逞しくなって、次はいよいよ一線級相手に一発かましてもらいましょう^^
…まさか有馬記念とか言い出さないだろうな(-_-;)
再度、オメデトウございます^∀^
私も見ていて、確かにピークが過ぎたのかな?って印象がありましたが、
やはりメンバーじゃないかな。
最後はいい位置にいいましたが、1,2頭抜かされるかも?って印象もしてました(すいません^^;)
でも意外と差し馬が延びませんでしたね。
前で粘って、35秒台くらいの決着がマンハッタンに合っているのでしょう。
芹沢騎手との相性もあるのかな・・
これだけ頑張ったんだから、年内はもう休養でもいいんじゃないでしょうか。
しかし、タフな馬ですね~
わざわざトピックにしていただいただけでなく、これだけ一緒に喜んでいただき、本当にうれしいですo(^-^)oありがとうございますm(__)m
ダービー2勝ジョッキーを鞍上に迎えても、重賞タイトルに手が届かなかったのに、芹沢騎手でようやく奪取。相性の良さを感じずにはいられません。
人馬共に、本当によくやってくれました。厩舎スタッフ始め、関係者の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ここまでくると私の場合、彼の後に続く戦力の確保が課題となってきます。喜びに浸れるのも、わずかな間かもしれませんf^_^;
いえいえ、こちらもレースを見て感動して、素直に嬉しかったんです
やはり騎手との相性でしょうか!
芹沢騎手、スカイの特徴をよく掴んで良いレース運びをしてくれましたね。
本当にタフで頑張り屋さんのいい馬です。
私もこんな馬に出資してみたいです~
マンハッタンスカイが沢山馬主孝行してくれているので、
その分で1,2頭追加出資しちゃいますか
勝った瞬間、泣けたそうです。そりゃそうだなぁ~。俺も泣くだろうなぁ~、自分の出資馬が古馬で重賞を勝ったりしたら。
ちなみにチュチュの兄、今は亡きオルフェウスは福島でマンハッタンスカイに勝ってるんですよね。再ファンドはほぼ確実なので、妹にも亡くなった兄の分まで頑張ってもらわなきゃ!!(笑)
でね、ユニオンの二次会にお呼ばれして、飛び入り参加してきました。自分でもよくわからない状態でしたけど。
その席上で、ある生産者さん(某オークス馬を生産された方)とお話したんですが…斎藤誠師を絶賛してましたよ。仲良しらしいんですが「特に馬の精神面をコントロールするのが上手だ」って。
俺の脳裏には、クリアソウルの姿が浮かびました(笑)。「ぼんちゃんに報告してあげなきゃ」って。そんなわけで、以上、報告でした。
マンハッタンスカイの重賞制覇には私も熱いものがこみ上げてきましたよ。
この馬、未勝利勝ちも11戦目、重賞制覇も重賞挑戦11戦目。
ひょっとしたらG1挑戦で11回目でG1取っちゃうかもしれませんね
タフで頑張り屋さんの素敵なお馬さんですね。
そうそう、チュチュは園田で2連勝でしたものね。もうすぐ再ファンドで帰ってくれそうですね
あらま、きちゃもんさんユニオンの2次会に参加されたのですね!
ユニオンの雰囲気どうでした?
またシルクと違ったイメージありましたでしょうか・・
斉藤調教師さん、絶賛されてましたか。
キャロットの社員さんも、彼の厩舎を
「走らない馬を走らせる”乗る”技術が高い厩舎だ」っておっしゃってました。
クリアソウルも是非、厩舎で可愛がってもらって、活躍して欲しいです
情報、有難うでしたm(_ _)m
私も夏のユニオンツアーに行って、すっかりユニオンファンになりました
楽しかったですよ!
でも、まだシルクのツアーに参加していないので、比較できないんですけどね~