goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ヤマボウシ賞レース結果 ☆

2014年10月05日 | レース結果


*******************************************************************************
ワンダフルラスター 阪神9R ヤマボウシ賞・ダ1400m 2着

浜中騎手は「直線に入って抜け出した時は楽勝だと思ったんですけどね。
まだ2戦目とあって、ずっと手前を替えてくれなくて、追い出しに掛かかると
フワッと頭を上げていました。2歳馬にしては外々を回る厳しい競馬になったのも
影響したと思います。まだ完成途上でこれだけ器用な競馬が出来るのですから、
これからの成長がかなり楽しみですね」と話していました。
*******************************************************************************

新馬戦の内容から、ここでは厳しいかなあと思っていましたが、結果はまずまず。
ただきっと追っても味はないだろうと思っていたらやっぱりという感じ。
流石うちとこのお馬さん(笑)
NF早来や空港でバリバリ鍛えてないので、坂路も得意じゃなさそう。
京都コースの方が合うかもね。 でも勝ち馬も思った程強くなかったし、
今後ダート路線はまだまだ上が現れてくるでしょうね。

まあ、まだ太め残りだし最後も手前を変えていなかったので、
今後の上積みも多少はありそうです。
それにあの脚の短さだし1200m がベストじゃないかな。
陣営としては最初っから1200m の馬にはしたくないでしょうね、
同じく私も結果だけ急いでもらいたくない気持ち。
賞味期限が短いと言われる◯外ですが、長い目でみたいですね。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
4角までは (焼魚定食)
2014-10-05 11:40:24
ぼんちゃんさん、こんにちは
ワンダフルラスターはデビュー戦が楽すぎる競馬だったので、1勝馬クラスだと脆さを出してしまうかなと思っていましたが、4角を回ってくるまでは最高のレース運びだったと思います。

ただ、追い出しを我慢したのに、そこからの伸びが案外でしたね。デビュー前の追い切りでモタモタした姿が昨日の実戦でそのまま出た感じでした。まあ、交わされる直前、手前を替えてからは伸びてはいました。

良いスピードがあるので1200mがベストだと私も思いますが、最後できっちり伸びてくれるようなら、距離への融通は出てくるでしょうね。

まだまだ課題は残りますが、レースセンスの良さは感じられたので、先を急がず大事に育てていってもらいたいと思っています。
返信する
焼魚定食さんへ (ぼんちゃん)
2014-10-06 12:11:39
焼魚定食さん、こんにちは☆
ダートの新馬戦って、芝以上に強い勝ち方しても次があれ? って事多いですよね。
今回も新馬のパフォーマンスが良い馬は多かったものの、いけそうな気もして、でも全く
ダメなことも想像して(笑)内心は期待半分怖さ半分でした^^;
勝てなかったですが、自分としてはまずはホッとした気持ちは大きかったですね。
ほんと最後は勝てるかと一瞬思いましたが、最終的には
いつもよく見るシーンでしたが(苦笑)

出資する時から感じてはいましたが、走り方はあまり好みじゃなかったんですよね。
馬体の後ろの作りとトモの形と、顔が良いのが気に入りました。
実際走らせても印象は同じで、脚が高速回転する割に前へ進まないというか・・・・
将来的にはやはり1400mでも長いかもしれませんが、
出来るだけ距離は持つ工夫もしてもらえたら嬉しいです。
返信する
おはようございますm(__)m (ボビー777)
2014-10-07 11:09:45
ぼんちゃんさんおはようございますm(__)m

ワンダフルラスター2着と成長過程にあるなか頑張ったんではないでしょうか?\(^_^)/

勝った馬はしっかりと勝ちに来た感じが見受けられたので現段階ではこの1、2着の順位は妥当の様な気もしましたf(^_^;

しかし先がまだある馬だと思うので、ダート短距離界を席巻するような成長を期待していますよ(^^)v
返信する
ボビー777さんへ (ぼんちゃん)
2014-10-07 16:57:57
ボビー777さん、こんにちは☆
ワンダフルラスター君のレース見てくださって有難うございます♪
はい、二戦目で正直どっちに転がるか不安でしたが、良く頑張ってくれました。
勝ち馬は調教が凄かったですしね、うちとこの子とはタイプが違うようです。
それでも大きな差は感じなかったですし、慣れればもうちょっとやれそうです。
まだ続戦するようで、次は京都みたいですけど大丈夫かなあ^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。