ロードのHPの”プレゼントコーナー”ってのに初めて応募をしたのですが、
その最初に応募した、愛馬ロードラディアントの新馬戦のゼッケンが当選しました

今までプレゼントのコーナーって応募したことがなくって、しかもゼッケンは
頂いても、保管場所に困るかな?って思って応募したことがなかったんです。
でも最近お仲間さんの”ゼッケンシリーズ”につい触発されてしまいましてー
申し込んだところ、当選となりました。 命名馬でもあるし運命感じるわー
ひょっとしてラディアントが勝てるってサイン?

封を開けて、どんな匂いがするか匂ってみたのですが、案外無臭なんですね。
犬なら犬くさーい匂いとかしますやん、そんな感じでなにか匂うかなって
やはり裏側は毛がいっぱいついていますし、全体的に汚れていて臨場感ありますね。
でも・・・・これどこに保管しようかしら。
4つぐらいに折って、乾燥剤でも入れてチャック付のビニールにでも入れようかな?
ゼッケンを集めている方はどういう保管方法をされていますかぁ
さて、そのラディアントくん、ソエが酷くて放牧が長引いておりますが、そろそろ
戻ってくるのではないでしょうか?
次帰ってきたときはぜひ、ダート1200mぐらいを試してもらって、早い目に
勝ち上がりをお願いしたいです、宜しくー牧センセ
その最初に応募した、愛馬ロードラディアントの新馬戦のゼッケンが当選しました


今までプレゼントのコーナーって応募したことがなくって、しかもゼッケンは
頂いても、保管場所に困るかな?って思って応募したことがなかったんです。
でも最近お仲間さんの”ゼッケンシリーズ”につい触発されてしまいましてー

申し込んだところ、当選となりました。 命名馬でもあるし運命感じるわー

ひょっとしてラディアントが勝てるってサイン?


封を開けて、どんな匂いがするか匂ってみたのですが、案外無臭なんですね。
犬なら犬くさーい匂いとかしますやん、そんな感じでなにか匂うかなって

やはり裏側は毛がいっぱいついていますし、全体的に汚れていて臨場感ありますね。
でも・・・・これどこに保管しようかしら。
4つぐらいに折って、乾燥剤でも入れてチャック付のビニールにでも入れようかな?
ゼッケンを集めている方はどういう保管方法をされていますかぁ

さて、そのラディアントくん、ソエが酷くて放牧が長引いておりますが、そろそろ
戻ってくるのではないでしょうか?
次帰ってきたときはぜひ、ダート1200mぐらいを試してもらって、早い目に
勝ち上がりをお願いしたいです、宜しくー牧センセ


おはようございます。
ラディアントのゼッケン当選おめでとうございます。
まぁ綺麗ではないですが、愛馬のゼッケンは嬉しいですね。
私はシルクの時に3回当たりましたが、ロードはなかなか当たらないですね。
私のゼッケンはナイロンに入れて押し入れの中ですわ。(笑)
ラディアントも頑張って勝ち上がって欲しいですね。
しかし、ぼんちゃんさんは抽選に強いですね。
とても羨ましいです。
流石名付け親でもありますし、当然当たらないととは思っちゃいますね(^_^;)
しかしラディアント君長引いてますよね(T_T)
もうそろそろ帰って来ても良さそうなんですがね(^_^;)
帰って来たら距離短縮して早く勝ち上がりみせてもらいたいですねぇー☆
僕もロードプレゼント応募で、カナロアくんのクリアファイル(葵S)が当たりました!
意外に競争率低いかも!?
有難うございます、ロードでは初めてプレゼントに応募しました。
シルクは一度も申し込んだことないんですよー。
ゴン太さんはシルクの方がよく当たってロード当たりませんか?
私は抽選運めっちゃ悪いですが、そういえば何故かロードはお馬さんの抽選も含め当たりますね。
そーんなこと言っていると当たらなくなるかな
肝心のラディアントはまだ放牧中なので、早く戻ってきて欲しいです。
ユニオンとかで応募して一度も当たったことなかったので当たらないもんだと思ってました。
ひょっとして応募者がめっちゃ少なかったのかも~
ラディアントいいスピードもっているので、距離短縮したら勝てると思うんですよね。
早く戻ってきて欲しいですね
有難うございます♪ toraumaさんもカナロアくんのクリアファイル当選されましたか!
おめでとうございます
カナロアくんなら競争倍率高いかと思いましたがよかったですね。
私はクリアファイルがプレゼントにあるのに気がついてませんでした
今月号はカナロアとランパートのボールペンとラパージュのぬいぐるみに応募したので
また結果が楽しみです
一度当たると完璧に応募が癖になりそうでーす
命名馬のデビュー戦のゼッケンとなれば
是非 欲しい逸品ですからね(^_-)
良い記念になりましたね。
出来れば、東サラのように命名馬のデビュー戦のゼッケンは もれなくプレゼントしてくれるサービスが
ロードにあれば良いのですが(^^ゞ
有難うございます、今まで愛馬グッズは収集していなかったのですが
今回初めてお仲間さんに触発されて応募してみました
東サラは命名馬の新馬戦のゼッケンはプレゼントなんですね。
欲しい人と要らない人もいるかもしれませんが、抽選の場合は
命名者優先とかだったら嬉しいかも
ロードラディアントのゼッケン当選おめでとうございます。
シルクで勝てなかった時のゼッケンプレゼントは、ちょこちょこ当たっています。自分の出資馬じゃないシルクダイナスティのも持っています(笑)。自分の出資馬では、ある意味伝説のシルクナトゥールのデビュー戦やシルクアーネストのデビュー戦のも持っています。
ロードでは命名馬だったロードアビリティのデビュー戦のゼッケンが当たりました。おそらく、命名者と分かって、ロードの人が優遇してくれたのかと思います。
当たったゼッケンは届いたままの状態で置いてあります。
命名馬;ロードラディアントのゼッケン当選おめでとうございます♪
ゼッケンシリーズに触発されての、応募一発で当りなんてすごい!!
…と、いいながら、実は、キャロットも、ロードも、ユニオンも、むーたん初応募でいずれも当っています。
つまり、ビギナーズラック的というよりも、これまで当った事の無い方に当るように各クラブ配慮してるような気がします。
むーたん的ゼッケンの保管方法
①記念写真で、保管。
…むーたんの場合は必ず美女?と撮影して記念としています(笑)~ぼんちゃんさんは、ご主人とツーショットもいいかも♪
②実際的な保管。
…あまり本格的ではありませんが、レプリカゼッケンを購入すると立派なダンボールケースで送られてきます。
この箱を利用すれば、4つに折りたたまなくてもちょうど良い大きさで保管できます。
間に不織布を敷き、2~3枚重ねて収納すれば、場所も取らず省スペースで保管できますよ。
少しコメント長くなりましたが、ぼんちゃんさんちも今後『ゼッケンシリーズ』ってことになるよう、コレクションされてみては?