先週はキッスアフィニティの屈腱炎での出走取り消しから始まり、一番人気で
ブービーだったり、ドベ人気でブッチギリのドベだったり、行けるか! って思ったら
勝てなくて2戦連続の2着とか、相変わらず厩舎の低迷は続いております。
なので先週のイチバンはそのままこの子に・・・
(選ぶ馬を悩むぐらいになって欲しいわ)

アル様更新でもどうもなさそうで、取り敢えずホッとした。
即重賞やなくて、次は2月ぐらいの東京でいいジャン !・・・って。
ブービーだったり、ドベ人気でブッチギリのドベだったり、行けるか! って思ったら
勝てなくて2戦連続の2着とか、相変わらず厩舎の低迷は続いております。
なので先週のイチバンはそのままこの子に・・・
(選ぶ馬を悩むぐらいになって欲しいわ)

アル様更新でもどうもなさそうで、取り敢えずホッとした。
即重賞やなくて、次は2月ぐらいの東京でいいジャン !・・・って。
かなり遅くなってしまいましたがアルジャンテの優勝おめでとうございます
先週の勝利はアルジャンテのみ?
愛馬の怪我や引退が続くと凹みますよね。
その中でキッスアフィニティの引退、屈腱炎ですか・・・
これからの馬だったのでこんなに早く引退するとは思いもしませんでした。
アルジャンテも体質が弱く膝に水が溜まったりしていますのでヒヤヒヤものですよね。
レース後も無事でよかったです。
それなのにけっこう攻めますよね~。
短期放牧でフェアリーSとは・・・
重賞なら東京のクイーンCがあるじゃんね
ブライトくんもそうですが1月から重賞に出るのはシルクが焦っていてそうなるのか、ノーザンがそう指示しているのか・・・うーむ
馬本位で進めてくれそうもないのが残念ですが心配をよそにこのまま体質が強くなることを願っています。
アル様の記事見つけてくれて有難う。
シルクは特に最近記事を書かないようにしてます、荒らしが多いので。
何書いても怒られるだけだし、レース結果もあんまり書く気しないしね。
出資しただけでいろいろ言われるしねえ (^_^;)
夏以降は毎年ですが、出資馬の怪我や引退が相次ぎます。
引退馬の事は辛くてもしっかり向き合って記事にしてあげたいなって思ってます。
一番自分の中では力入れて書いてる記事かな(笑)
さて、アル様ですがなかなか余裕の勝ち方でしたね♪
走るフォームが良くて流石ディープって思いました。
実はうちの厩舎の芦毛っ子の初勝利だったりします。
(芦毛っ子自体に出資が少ないんですけどね)
レース選択は厩舎にお任せですけど、フェアリーSとなると殆ど緩めずになるのかな。
クイーンCと比べるとメンバーは揃わなくて、今の間にちょっと無理しても
その後休ませて、桜花賞狙う作戦なのかなあ
ブラエンも中山金杯予定が出ましたね。
こちらは結構ワタクシ楽しみにしております。
マッサ君もですが、どちらも菊花賞のダメージが少ないようで一安心ですね~