来年の参考用・・・も兼ねて最終の抽選対象馬とかのリストを載せてみました
*************************************************************
【2012年度1歳馬・第一次募集最終結果】
第1次募集最終結果】
<母馬優先対象馬>
A・母馬優先枠内および最優先希望枠内で抽選
52番 トールポピーの11
B・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠内で抽選
48番 ブルーメンブラットの11
50番 ドルチェリモーネの11
68番 シーザリオの11
C・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
5番 ディアデラノビアの11
60番 ヴィートマルシェの11
63番 モンプティクールの11
80番 シャンスイの11
<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠内で抽選
4番 バイラリーナの11
41番 フォーシンズの11
44番 ヒストリックスターの11
51番 トゥザヴィクトリーの11
55番 ポトリザリスの11
58番 シンハリーズの11
B・最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
3番 キューの11
6番 チアズメッセージの11
12番 リッチダンサーの11
15番 トキオリアリティーの11
24番 ピューリティーの11
37番 ローザネイの11
40番 ココシュニックの11
42番 スキッフルの11
43番 オールザウェイベイビーの11
45番 トキオタヒーチの11
54番 ハルーワソングの11
59番 ジンジャーパンチの11
61番 クルソラの11
72番 グレイトフィーヴァーの11
75番 アドマイヤセラヴィの11
76番 エンプレスティアラの11
81番 ラヴァーズチェイスの11
90番 バロネスサッチャーの11
92番 アグアジベベールの11
*************************************************************
この結果を受けて、33番のミラクルレイザーだけが出資確定。
ヴィートマルシェは軽い抽選。
トゥザっ仔とディアデラっ仔は大抽選となりそうです。
うーん、今年もまた出資戦略失敗したかも~
母馬優先権のある方はほとんど取れるような状況で、いい馬を過去もっていた
人はさらにその仔で、走る馬を選べるってシステムになってますね。
馬選びの悪い人はずーっと蚊帳の外でしょうか。。
あ・・・そういえば私も一頭優先権のある馬がいますけど、見たくもない感じですね
最終集計をもし見てから申し込みしていたとしたら、最優先のトゥザはたぶん
私の性格上、諦めていたと思います。
ディアデラ仔を最優先にしていたら確定だったので、それなら上手くいけば
3頭獲得できていたと思うとちょっと残念です。
ある程度のレベルの馬を沢山頭数出資したいタイプの人には、いい馬に複数
巡り合えないシステムですね
まぁ、最優先通らなかったら、負け組み優先で、来年有利ではあるのですが・・・・
ん?来年も出資するのか、オイ
そうそうシルクも社台化してきたのか、さっそく測尺がアップされていましたね。
ディープ仔はほとんど軒並み小さそうです。
やっぱりそうそうシルクにはいい馬は回って来そうにない予感・・・
こちらもカタログ金曜発送の、早くて日曜か月曜には届きそうですね。
キャロットで相当体力と時間を(お金も?)使ったので、続けてのお馬さんの
検討は正直しんどいので、シルクは静観するかもしれません。
(毎度当てにならない発言でございますが
)

*************************************************************
【2012年度1歳馬・第一次募集最終結果】
第1次募集最終結果】
<母馬優先対象馬>
A・母馬優先枠内および最優先希望枠内で抽選
52番 トールポピーの11
B・母馬優先枠内は当選、最優先希望枠内で抽選
48番 ブルーメンブラットの11
50番 ドルチェリモーネの11
68番 シーザリオの11
C・母馬優先枠内および最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
5番 ディアデラノビアの11
60番 ヴィートマルシェの11
63番 モンプティクールの11
80番 シャンスイの11
<母馬優先非対象馬>
A・最優先希望枠内で抽選
4番 バイラリーナの11
41番 フォーシンズの11
44番 ヒストリックスターの11
51番 トゥザヴィクトリーの11
55番 ポトリザリスの11
58番 シンハリーズの11
B・最優先希望枠内は当選、一般出資枠で抽選
3番 キューの11
6番 チアズメッセージの11
12番 リッチダンサーの11
15番 トキオリアリティーの11
24番 ピューリティーの11
37番 ローザネイの11
40番 ココシュニックの11
42番 スキッフルの11
43番 オールザウェイベイビーの11
45番 トキオタヒーチの11
54番 ハルーワソングの11
59番 ジンジャーパンチの11
61番 クルソラの11
72番 グレイトフィーヴァーの11
75番 アドマイヤセラヴィの11
76番 エンプレスティアラの11
81番 ラヴァーズチェイスの11
90番 バロネスサッチャーの11
92番 アグアジベベールの11
*************************************************************
この結果を受けて、33番のミラクルレイザーだけが出資確定。
ヴィートマルシェは軽い抽選。
トゥザっ仔とディアデラっ仔は大抽選となりそうです。
うーん、今年もまた出資戦略失敗したかも~

母馬優先権のある方はほとんど取れるような状況で、いい馬を過去もっていた
人はさらにその仔で、走る馬を選べるってシステムになってますね。
馬選びの悪い人はずーっと蚊帳の外でしょうか。。

あ・・・そういえば私も一頭優先権のある馬がいますけど、見たくもない感じですね

最終集計をもし見てから申し込みしていたとしたら、最優先のトゥザはたぶん
私の性格上、諦めていたと思います。
ディアデラ仔を最優先にしていたら確定だったので、それなら上手くいけば
3頭獲得できていたと思うとちょっと残念です。
ある程度のレベルの馬を沢山頭数出資したいタイプの人には、いい馬に複数
巡り合えないシステムですね

まぁ、最優先通らなかったら、負け組み優先で、来年有利ではあるのですが・・・・
ん?来年も出資するのか、オイ

そうそうシルクも社台化してきたのか、さっそく測尺がアップされていましたね。
ディープ仔はほとんど軒並み小さそうです。
やっぱりそうそうシルクにはいい馬は回って来そうにない予感・・・
こちらもカタログ金曜発送の、早くて日曜か月曜には届きそうですね。
キャロットで相当体力と時間を(お金も?)使ったので、続けてのお馬さんの
検討は正直しんどいので、シルクは静観するかもしれません。
(毎度当てにならない発言でございますが

まあ、シルク会員の方はまだまだここからでしょうけどね(笑)
なんとかぼんちゃんの最優先馬当選願います
にしても、キャロの売れ行きと母馬優先権の凄さったらないですよねえ。自分は今募集されている母馬の現役時は、いわゆるいいお客さんで、とんでもな牝馬にばかり出資していましたし
今年はぼんちゃんとご一緒馬がいないのはとても残念ですが、お互いここの世代から当たりを引けていることを祈ってます
なんと一般でディアデラに行かれていたのですね!
抽選突破して、ご一緒できることを期待しています♪
また、なによりも一目惚れの「あの馬」への出資が
無事に叶うこを期待しています。24日まで長いですね(汗)
先日はディアデラマドレへのお祝い、ありがとうございました。
いきなりの骨折で残念至極ですが、この期間を良い休養期間に
して、来年無事に競馬場に帰ってきてほしいです(願)
キャロットのお馬さん祭り、とりあえず終わりましたね。
ツアー情報とか楽しく見させてもらい有難うございました
あーでもない、こーでもないって考えるのは楽しいですね。
牝馬・・・私もどうもダメですねー。
優先権があるのがカクタスペアだけですから(苦笑)
そのうちアマルフィターナとかピュクシスも結果に関わらず繁殖牝馬になれるかもしれませんけど。。。
でも皆さんほど愛馬の仔だから・・・って出資したい気がするかどうか。
やっぱり馬の出来&好み次第でしょうかね。
今年はすっかりヒロさんと候補も選んだお馬さんもダブりませんでしたね。
ちょいと不安ですが、なんとか抽選が通って結果が出て欲しいです。
リアルくんの弟は楽しみですね
さて、私はまだこれから、シルク祭りとロード祭りが控えています。
今日一口馬主通帳の残金を見てきましたが・・・・うーん
愛馬に稼いでもらうしかないかー
はい、ディアデラノビア仔は関東だったのと、票が半端ないんじゃないかって思っていたのですが、
中間発表で案外票の伸びが甘かったので急遽申し込みました。
ただ同じように考えた方が多かったようで、一般では最優先の
トゥザっ仔より倍率が高く狭き門みたいです。
2頭とも外れると相当ショックですが、全部通ってもそれはそれで財政が・・(笑)
ディアデラマドレはレース後骨折でしたかぁ。。
早くに1つ勝てていてよかったですね。
年末はちょっと無理でしょうけど、春には元気に戻ってきてもらいたいですね
キャロットのシステムをあまり理解していない私にはあまりよくわかりませんが、よき馬とご縁がありますように!
シルクさん、14日にカタログ発送といいながら13日にカタログ届きました(笑)どういうこっちゃ~。
キャロットのシステムは、要は牝馬でいい馬が引けないとずっと母馬優先でいい馬が取れませんし、
走りそうな馬は最優先でしか取れないので、沢山出資する人には不利なシステムとなっています。
もちろん中には人気がなくても走ってくる馬もいますけどね。
相当頭使って戦略を練らないと毎年どつぼを引くこととなります
シルクのカタログもう到着しましたか。
こちらはまだです。
キャロット同様、誤配達だったらどうしよう
これは良い仔たちに申し込みましたね。
私と重なってる2頭は活躍間違いなし!!
‥‥2人で祈りましょう。(笑)
4頭中2頭がだぶってるって結構な確率ですね。
ディアデラは最初よく見えなかったのに、ツアー写真のお顔で惚れちゃいました。
お互い抽選通るといいですね!