古き良き時代?の出資馬ナイトバナレットが怪我で
引退になってしまいました。
******************************************
2021.06.14 所有馬情報
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
担当者「こちらに戻ってきてからは疲労回復に努めて
いましたが、特に気になるところは見られなかったので、
先週末から角馬場で乗り運動を開始しました。ただ、13日
の調教後に左前の歩様が気になったことから、獣医師に
詳しく診てもらったところ、内側の種子骨靭帯に炎症が
見られ、症状としては重度だという診断でした。こちらに
移動後は特に気にならなかったものの、競馬で痛めたもの
が時間をおいて表面に出てきたのかもしれません。
問題なければ小倉開催を目標に帰厩させる方向で田中
克典調教師と話をしていただけに、残念で仕方ありません」
上記のように左前種子骨靭帯炎の診断がおり、復帰までに
かなりの時間を要する見込みであり、その過程で再発の
リスクも高く、このような状況ではご出資会員の皆様の
ご負担が増えるばかりとなってしまう可能性が高いことから、
誠に残念ではございますが、このまま引退させることと
いたしました。近日中に競走馬登録抹消の手続きが取られ、
今後は乗馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて
出資会員の皆様にご案内申し上げます。
2021.06.17 最新情報
6月16日(水)に競走馬登録抹消の手続きが取られています。
******************************************
全部で3勝(41戦3勝)
最後の勝利は芝1800mの西日本スポーツ杯
一番記憶に残っているのは、ディバインコードを
差し切ったジュニアカップが印象的でした
使うレースはマンネリ傾向でしたが、ここまで大きな
怪我無く7歳まで来れたのは良かったです。

バナ坊今までありがとう‼️
引退になってしまいました。
******************************************
2021.06.14 所有馬情報
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
担当者「こちらに戻ってきてからは疲労回復に努めて
いましたが、特に気になるところは見られなかったので、
先週末から角馬場で乗り運動を開始しました。ただ、13日
の調教後に左前の歩様が気になったことから、獣医師に
詳しく診てもらったところ、内側の種子骨靭帯に炎症が
見られ、症状としては重度だという診断でした。こちらに
移動後は特に気にならなかったものの、競馬で痛めたもの
が時間をおいて表面に出てきたのかもしれません。
問題なければ小倉開催を目標に帰厩させる方向で田中
克典調教師と話をしていただけに、残念で仕方ありません」
上記のように左前種子骨靭帯炎の診断がおり、復帰までに
かなりの時間を要する見込みであり、その過程で再発の
リスクも高く、このような状況ではご出資会員の皆様の
ご負担が増えるばかりとなってしまう可能性が高いことから、
誠に残念ではございますが、このまま引退させることと
いたしました。近日中に競走馬登録抹消の手続きが取られ、
今後は乗馬となる予定ですが、詳しいご案内は後日書面にて
出資会員の皆様にご案内申し上げます。
2021.06.17 最新情報
6月16日(水)に競走馬登録抹消の手続きが取られています。
******************************************
全部で3勝(41戦3勝)
最後の勝利は芝1800mの西日本スポーツ杯
一番記憶に残っているのは、ディバインコードを
差し切ったジュニアカップが印象的でした
使うレースはマンネリ傾向でしたが、ここまで大きな
怪我無く7歳まで来れたのは良かったです。

バナ坊今までありがとう‼️