次走が気になっていたモンドインテロでしたが、日経賞は登録だけで
大阪杯(G1)を目指す事になりました。
うーん・・・正直とても残念です
メンバーはこんな感じ。

前へ行く馬も多いので、今日の阪神を見ていても晴れなら高速馬場の
強烈差し馬の勝利でしょう。
前が残ったとしても2000m以下が得意な馬が残るイメージ。
この辺りでそろそろマカヒキの復活もあるかもですね。
モンドインテロは距離も不足、33秒台とかで差してくる脚もなく
展開もまず向かないでしょう
一方の目指して欲しかった日経賞。
実際は前走までの疲れの蓄積で調子が上向かず、本気でここを目指すのは
急仕上げ過ぎて無理だったものの、結果は日経新春杯で2着だった
シャケトラが充実一途の感じで豪快な勝利

どう頑張ってもシャケトラにあのパフォーマンスされたら勝てないでしょうけど、
前走はそのシャケトラと3.5キロも斤量差があっての2馬身差。
今回はそれが1キロ差で出れたんですよねえ。
展開も35秒台の上がりの勝負だから十分対応出来たと思われます。
ディープ産駒でもこの馬は中山のこの距離絶対合うと思っています!
少し重賞では足りないのは事実ですが、クラブの宣伝だけでお祭り騒ぎで
G1出させるより、しっかり馬の将来の事も考えてレース選択して、
なんとか少しでも若いうちに一つ重賞を勝たせてあげたいと思っています。
重賞では勝ち切れず、かといって惨敗ではなく掲示板が多いうちの厩舎ですが
(107回出走で半数以上の56回が掲示板は確保 )
ダローネガ、ゴットフリート etc 旬な時に重賞を勝ち切れなかった馬の
その後をずっと見てきたから、尚更モンドインテロもか。。
と歯がゆい気持ちで一杯です。
なんとか、なんとか・・・今後は迷走しないようにお願いしたいと思います
********************************************************
2017/03/23 <近況>
4月2日の阪神・大阪杯(GⅠ)〔内田博幸〕
手塚貴久調教師「23日に内田騎手が騎乗して、南Wコースで時計を出し、併走馬
を追走し内に併せて同入しました。いい動きでしたね。ジョッキーが乗ったという
こともありますが、時計的には過去最高ではないでしょうか。これで内田騎手もいい
イメージを持って、競馬に臨めるでしょう。大阪杯に入らない場合に備えて、念の
ため今週の日経賞にも特別登録をしておきましたが、大阪杯に間違いなく入り
そうなので、予定通り来週行きます」 内田博幸騎手「いいフットワークをしてい
ますし、さすがにオープン馬という走りをしますね。来週が楽しみです」
2017/03/23 <調教タイム>
モンドインテロ
内田博 3.23南W稍 66.8- 52.0- 38.3- 12.8[8]G前仕掛け
オデュッセウス(古オープン)直強目の内を1.0秒追走同入

調子は戻って来たみたいだけど、あとちょっと何か足りないモンドインテロ。
無理な厳しい格上挑戦はやめて欲しいが。。。。
大阪杯(G1)を目指す事になりました。
うーん・・・正直とても残念です

メンバーはこんな感じ。

前へ行く馬も多いので、今日の阪神を見ていても晴れなら高速馬場の
強烈差し馬の勝利でしょう。
前が残ったとしても2000m以下が得意な馬が残るイメージ。
この辺りでそろそろマカヒキの復活もあるかもですね。
モンドインテロは距離も不足、33秒台とかで差してくる脚もなく
展開もまず向かないでしょう

一方の目指して欲しかった日経賞。
実際は前走までの疲れの蓄積で調子が上向かず、本気でここを目指すのは
急仕上げ過ぎて無理だったものの、結果は日経新春杯で2着だった
シャケトラが充実一途の感じで豪快な勝利


どう頑張ってもシャケトラにあのパフォーマンスされたら勝てないでしょうけど、
前走はそのシャケトラと3.5キロも斤量差があっての2馬身差。
今回はそれが1キロ差で出れたんですよねえ。
展開も35秒台の上がりの勝負だから十分対応出来たと思われます。
ディープ産駒でもこの馬は中山のこの距離絶対合うと思っています!
少し重賞では足りないのは事実ですが、クラブの宣伝だけでお祭り騒ぎで
G1出させるより、しっかり馬の将来の事も考えてレース選択して、
なんとか少しでも若いうちに一つ重賞を勝たせてあげたいと思っています。
重賞では勝ち切れず、かといって惨敗ではなく掲示板が多いうちの厩舎ですが
(107回出走で半数以上の56回が掲示板は確保 )
ダローネガ、ゴットフリート etc 旬な時に重賞を勝ち切れなかった馬の
その後をずっと見てきたから、尚更モンドインテロもか。。
と歯がゆい気持ちで一杯です。
なんとか、なんとか・・・今後は迷走しないようにお願いしたいと思います

********************************************************
2017/03/23 <近況>
4月2日の阪神・大阪杯(GⅠ)〔内田博幸〕
手塚貴久調教師「23日に内田騎手が騎乗して、南Wコースで時計を出し、併走馬
を追走し内に併せて同入しました。いい動きでしたね。ジョッキーが乗ったという
こともありますが、時計的には過去最高ではないでしょうか。これで内田騎手もいい
イメージを持って、競馬に臨めるでしょう。大阪杯に入らない場合に備えて、念の
ため今週の日経賞にも特別登録をしておきましたが、大阪杯に間違いなく入り
そうなので、予定通り来週行きます」 内田博幸騎手「いいフットワークをしてい
ますし、さすがにオープン馬という走りをしますね。来週が楽しみです」
2017/03/23 <調教タイム>
モンドインテロ
内田博 3.23南W稍 66.8- 52.0- 38.3- 12.8[8]G前仕掛け
オデュッセウス(古オープン)直強目の内を1.0秒追走同入

調子は戻って来たみたいだけど、あとちょっと何か足りないモンドインテロ。
無理な厳しい格上挑戦はやめて欲しいが。。。。