馬名が出揃ったので、2歳馬全部をご紹介します
ご一緒馬の皆様宜しくお願いします
2歳馬はシルク3頭・ロード5頭・キャロット3頭の現在11頭です。
ユニオンは引退馬の補償が出揃ったので09年産に出資するか、10年産
の先行募集馬にするか迷ってます・・・
ロード・シルクも含めあと2・3頭は増えるかも?です
シルク出資馬
1.シルクバーニッシュ<ビービーバーニングの09>(牡馬 栗東領家厩舎)
2.ケイティーズミスト<ヒシナイルの09>(牝馬 栗東加用厩舎)
3.シルクアポロン<ロイヤルオーキッドの09>(牡馬 栗東池添厩舎)
キャロット出資馬
1.フィックルスター<フィックルフレンズの09>(牡馬 栗東大久保龍厩舎)
2.ダローネガ<カメリアローズの09>(牡馬 栗東佐々木厩舎)
3.マスカレイド<マイティーダンサーの09>(牡馬 美浦堀厩舎)
ロード出資馬
1.ロードハリケーン<レディバラードの09>(牡馬 栗東池江寿厩舎)
2.キャトルフィーユ<ワンフォーローズの09>(牝馬 栗東角居厩舎)
3.ロードガルーダ<レディブラッサムの09>(牡馬 栗東池江寿厩舎)
4.ラパージュ<サッカーマムの09>(牝馬 美浦田村厩舎)
5.ロードラディアント<ハーバーキラリの09>(牡馬 美浦牧厩舎 命名馬)
種牡馬としては、ディープ産が2頭・アグネスタキオンが3頭・ダイワメジャー産
が2頭・タイキシャトル産1頭・ポッセ産1頭・ケイムホーム産が1頭
アドマイヤムーン産が1頭。。。
メジャーなサンデー系
マイナー種牡馬って感じですね。
新種牡馬が4頭と相変わらず新種牡馬好きです
でもシルクPOGに参加するには、あと3頭違う種牡馬に出資しないと
オール愛馬チームにはならないようです

ご一緒馬の皆様宜しくお願いします

2歳馬はシルク3頭・ロード5頭・キャロット3頭の現在11頭です。
ユニオンは引退馬の補償が出揃ったので09年産に出資するか、10年産
の先行募集馬にするか迷ってます・・・
ロード・シルクも含めあと2・3頭は増えるかも?です


1.シルクバーニッシュ<ビービーバーニングの09>(牡馬 栗東領家厩舎)
2.ケイティーズミスト<ヒシナイルの09>(牝馬 栗東加用厩舎)
3.シルクアポロン<ロイヤルオーキッドの09>(牡馬 栗東池添厩舎)

1.フィックルスター<フィックルフレンズの09>(牡馬 栗東大久保龍厩舎)
2.ダローネガ<カメリアローズの09>(牡馬 栗東佐々木厩舎)
3.マスカレイド<マイティーダンサーの09>(牡馬 美浦堀厩舎)

1.ロードハリケーン<レディバラードの09>(牡馬 栗東池江寿厩舎)
2.キャトルフィーユ<ワンフォーローズの09>(牝馬 栗東角居厩舎)
3.ロードガルーダ<レディブラッサムの09>(牡馬 栗東池江寿厩舎)
4.ラパージュ<サッカーマムの09>(牝馬 美浦田村厩舎)
5.ロードラディアント<ハーバーキラリの09>(牡馬 美浦牧厩舎 命名馬)
種牡馬としては、ディープ産が2頭・アグネスタキオンが3頭・ダイワメジャー産
が2頭・タイキシャトル産1頭・ポッセ産1頭・ケイムホーム産が1頭
アドマイヤムーン産が1頭。。。
メジャーなサンデー系

新種牡馬が4頭と相変わらず新種牡馬好きです

でもシルクPOGに参加するには、あと3頭違う種牡馬に出資しないと
オール愛馬チームにはならないようです
