阪神競馬場の愛馬と桜・・・は撮れませんでしたが、今年最後のお花見に明石公園まで
行ってきました
前回の 「マックと花見と鉄人28号☆」 の記事の時は7・8分咲きでしたが、今回は満開~
早いところで散り初めで、明石公園の池には散った桜の花びらがいっぱいでした。
今回は夕方の散歩・・・・最後の桜っていうのもあってなんとなく哀愁が漂っていました
いっぱーい写真撮ってきたので、ごゆるりと観賞してくださいませ
(P.M5時以降ですので、若干暗くて写りが悪いですが・・)

明石公園は「日本桜の名所100選」にも選ばれており、約1200本の桜(そめいよしの)
で、この時期は素晴らしく綺麗なところです。
バックに明石海峡大橋を入れて撮影したのですが見えないですねぇ


写真では見え辛いですが、池の対岸には屋台も出てかなり人でいっぱいです。
池に反射している桜の影が綺麗です。。

日当たりのいいところは大分散ってきていましたが、まだ十分満開でした。


アップにするとこんな感じ

綺麗なかもちゃんが目の前に・・・人間をまったく恐れません

写真ではわかり難いですが、めっちゃカメラ目線。

一回り小さい種類の違うかもちゃん。。優雅に泳いでいます


公園も一番奥のこの辺りまで来ると、人影もまばらでここが一番桜が綺麗な場所。
頭の上から桜が降って来そうなぐらい、溢れるばかりの桜でした



P.M6:30頃 すっかり暗くなって明かりがともされました。
これからが宴会の時間です・・・

私はこれでサヨウナラ・・・また来年お会いしましょうね
行ってきました

前回の 「マックと花見と鉄人28号☆」 の記事の時は7・8分咲きでしたが、今回は満開~
早いところで散り初めで、明石公園の池には散った桜の花びらがいっぱいでした。
今回は夕方の散歩・・・・最後の桜っていうのもあってなんとなく哀愁が漂っていました

いっぱーい写真撮ってきたので、ごゆるりと観賞してくださいませ

(P.M5時以降ですので、若干暗くて写りが悪いですが・・)



明石公園は「日本桜の名所100選」にも選ばれており、約1200本の桜(そめいよしの)
で、この時期は素晴らしく綺麗なところです。
バックに明石海峡大橋を入れて撮影したのですが見えないですねぇ



写真では見え辛いですが、池の対岸には屋台も出てかなり人でいっぱいです。
池に反射している桜の影が綺麗です。。

日当たりのいいところは大分散ってきていましたが、まだ十分満開でした。


アップにするとこんな感じ

綺麗なかもちゃんが目の前に・・・人間をまったく恐れません

写真ではわかり難いですが、めっちゃカメラ目線。

一回り小さい種類の違うかもちゃん。。優雅に泳いでいます


公園も一番奥のこの辺りまで来ると、人影もまばらでここが一番桜が綺麗な場所。
頭の上から桜が降って来そうなぐらい、溢れるばかりの桜でした




P.M6:30頃 すっかり暗くなって明かりがともされました。
これからが宴会の時間です・・・


私はこれでサヨウナラ・・・また来年お会いしましょうね
