goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

愛馬写真館キャロット&ロード☆

2012年10月12日 | 一口馬主
キャロット&ロードのお馬さんの近況写真をアップしておきます

 ホアピリ ’12年8月末空港牧場にて

募集期間が終わるとさっぱり写真更新がなくなるキャロット・・・
たまにあっても、いまいち状況が把握しずらい写真なんですよねぇ。
来週デビュー予定のホアピリ。 まだ調教では動けてません。
最初から・・・ではなさそうかなぁ

  ゴットフリート新馬戦パドック

 
ゴットフリート新馬勝ち~ お口あわあわで、かぁ~いい
お次はきんもくせい特別を予定されています。 まずまず好調維持です

 
トゥザヴィクトリーの11 NF早来 ’12年9月末
うーん、どうなんでしょ、この体型


ヴィートマルシェの11 NF早来 ’12年9月末
調教が始まって少し引き締まってきました・・・がトモなくなった


ミラクルレイザーの11 NF空港 ’12年9月末
特に変わらず・・・

 
ロードランパート ’12年9月グリーンウッドにて
レースで釘を踏んだ影響はほとんどなかったようで一安心。


ロードハリケーン  ’12年10月グリーンウッドにて
じっくりでいいと言われています・・・トモがしっかりして欲しいところ。


ロードガルーダ  ’12年9月頃 ヒルサイドSにて

ひたすら帰厩待ちの、池江厩舎軍団3頭。。。。
ガルーダはいい加減使って欲しいぞー


ロードレグルス ’12年9月栗東 引き締まったように見えましたが・・・
夏の暑さ が相当堪えたようで、ソエ&お疲れちゃんで放牧


キャトルフィーユ ’12年9月栗東
復帰戦の消耗度も思ったほどでもなく、ほぼ順調に調整が進んでいる様子。
秋華賞出走が決まりました。体調は悪くなさそうですよ。


ロードカナロア スプリンターズS優勝時のクラブ写真
レース後のダメージもそれ程でもなく、現在放牧中~

・・・って感じです。写真好きにはもっとおーっ て思うような
ベストショット撮影お願いしたいです 

9月までの愛馬の成績☆

2012年10月09日 | 一口馬主
9月は人気を背負うものの、なかなか勝てない時期が続きましたが、ラスト
の週で2勝、しかもGⅠ優勝という大きなプレゼントもありました
********************************************************
9月の成績
18戦2勝・2着2回・3着4回・4着3回・5着1回・掲示板外6回

1月~9月までのトータル
147戦18勝・2着19回・3着12回・4着16回・5着12回・掲示板外70回

(勝率12.24%・連対率・25.17%・複勝率・33.33%・掲示板率52.38%)

クラブごとの成績

・シルク   2勝(シルクアポロン・シルクブルックリン)
・キャロット 3勝(ダローネガ・マージービート・ゴットフリート)
・ロード  13勝(ロードカナロア2勝・ラディアント2勝・オブザリング2勝・他1勝)

牡馬・牝馬の成績

牡馬16勝・牝馬2勝
********************************************************

未だに1番人気では勝てない状態は続いていますが、それでもなんとか勝率も
ここ3年の平均はキープできており、頭数を増やして”出走数”を重視した
出資の割りに頑張ってくれています。 
これもすべてロードっ仔のおかげなんですけどね

10月は久々にシルクっ仔も勝ち上がってくれましたし、このまま年末まで
この状態キープを願いたいです。
11ヶ月続いていたものの、8月でいったん途切れてしまった愛馬の重賞挑戦連続
記録も、また9月から更新していきたいと思います。
10月予定しているのは、キャトルフィーユの秋華賞とダローネガの
富士S、2歳馬の活躍次第では2歳重賞挑戦もあるかもしれませんね

夏を越して、マイナートラブル含め故障も目立ってきているので、その点は
くれぐれも慎重に、無理のないようにお願いしたいものです

愛馬の近況まとめ☆

2012年10月06日 | 一口馬主
在厩馬20頭。 今週はコツコツタイプ3頭と未勝利馬2頭が出走。
3日開催だと、1週間って早いわぁ~
***********************************************************
ケイティーズミスト  ここまでのレース内容を考慮して、このまま引退と致します。
              30日に抹消の手続きが取られました。

プロスペリタ     未勝利戦は終わりましたが、500万下で続戦予定。。。

シュヴァルツローゼ   4日に栗東・佐々木厩舎へ入厩しました。

シルクアポロン   3日の調教後に左前脚の歩様が気になった為、
             今週の出馬投票は見送る予定です・・・無茶な追いきりするから
             6日(土)に滋賀県・グリーンファーム甲南へ放牧予定。

インプロヴァイズ   10月6日(土)の東京・芝1800mを石橋脩騎手で出走。

マージービート   8日の東京競馬(本栖湖特別・芝2400m)に大野騎手で出走。

ホアピリ      20日の東京(2歳新馬・芝1800m)に蛯名騎手で出走を予定。

アマルフィターナ  20日の新潟(寺泊特別・芝1400m)に中舘騎手で出走を予定。

ダローネガ     20日の東京(富士S・芝1600m)に佐藤騎手で出走を予定。

ゴットフリート   27日の新潟(きんもくせい特別・芝1600m)か11月4日の
            東京競馬(百日草特別・芝1800m)に出走を予定。

エースインザホール  10月7日(日)東京ダ1300mに内田博幸騎手で出走。

ロードレグルス   10月7日(日)京都・2歳未勝利・芝1600mに川田騎手で出走。

ロードエアフォース  10月7日(日)京都・3歳上500万下芝1600mに鮫島騎手で出走。

キャトルフィーユ  10月14日(日)京都・秋華賞(GⅠ)・芝2000mに四位騎手で予定。

ロードハリアー   10月13日(土)京都・3歳上1000万下・ダート1200mもしくは
             10月20日(土)新潟・十日町特別・ダート1200mを予定。

ロードクレセント   10月27日(土)もしくは28日(日)の東京に組まれた
              芝の中距離戦を視野に目標のレースを決めます。

ロードシュプリーム  10月28日(日)東京・くるみ賞・芝1400mに予定。
***********************************************************

ケイティーズミストはT0で即引退・・お疲れ様でした。 千代田っぽい馬でした
プロスペリタはまったく結果は出ませんでしたが、調教では動けているので素質を
買われて500万下で続戦。 
1戦で見限られる可能性は高いですが、いままで使っていない条件で是非!

シルクアポロンは、牧場でもあんじょう乗っていないのに、厩舎に入って即ハードに
追われ、しかも芝を使うとかめちゃくちゃで、ちょっと呆れてしまいました
大事に至らなければいいのですが・・・・ほんと私が選んだ馬は体質難ばかりで
嫌になります シルクはもう厩舎崩壊状態で最悪です

2歳馬(ロードレグルス・シュプリーム等)も既に無理使いや急ぎすぎの印象も見受けられ
故障に繋がらないか不安があります

まだまだ夏の疲れがどっと出てくる時期なだけに、どの馬もこの時期を無難に乗り切って
秋以降も怪我なく、元気に頑張ってもらいたいです

中山観戦記-お仲間さんの愛馬ー☆

2012年10月02日 | 一口馬主
台風の接近が予定より遅くなったので、急遽参戦した中山競馬場。
まずはスプリンターズSのカナロアの前に9R&10R&11Rのお仲間さんの馬から
ついたのが9Rのパドック終了直前で、芙蓉Sのパドックは残念ながらありません

 芙蓉Sゴール前

キャロット2歳馬、エミちゃんことサンブルエミューズが優勝

 エミちゃん お顔

 ウィナーズサークル

 レッドエレンシア

10Rの芝1200mに出走、2着と惜しかったレッドエレンシアちゃん

 いかにも切れそうなボディー

 レッドエレンシア

 ドリームバレンチノ

スプリンターズS、3着と頑張ったドリームバレンチノ

 フィフスペトル

今回は休み明け初戦で、本来の力が発揮できず。 目標はマイルGⅠか・・

 ホアピリのお兄ちゃん

愛馬の近況まとめ☆

2012年09月30日 | 一口馬主
やっと連敗脱出!! 日曜日は両競馬場メイン競走ジャック
入厩馬もまた多くなってきたので、秋になって追い風が吹いてもらいたいです
3歳馬とのお別れは寂しいですが、新たな出会いもあるといいなぁ
***************************************************************
インプロヴァイス   東京1週目・芝1800mを石橋脩騎手で予定。

スターリーワンダー  27日にゲート試験を受けて、合格しました。

ケイティーズミスト  9月29日(土)中山・3歳未勝利・D1800mに西田騎手で出走し14着

プロスペリタ     9月29日(土)中山・3歳未勝利・D1200mに大野騎手で出走し10着

エンジェリックレイ  9月21日(金)に栗東・笹田和秀厩舎へ入厩しました。

ロードラファエル   9月21日(金)に美浦トレセンへ帰厩しました。

ロードクレセント   9月25日(火)に美浦トレセンへ帰厩しました。
              10月27日(土)か、10月28日(日)の東京・2歳未勝利戦目標。

ロードラディアント  ケイアイF在厩。9月26日(水)に骨の欠片除去手術。

ロードハリアー    9月27日(木)に栗東トレセンへ帰厩しました。

ロードカナロア    9月30日(日)中山・スプリンターズS(GⅠ)に岩田騎手で予定。

ロードレグルス    10月7日(日)京都・2歳未勝利・芝1600mに川田騎手で予定。

ロードエアフォース  10月7日(日)京都・3歳上500万下・芝1600mに予定。

ゴットフリート    29日の中山(2歳新馬・芝1800m)に田辺騎手で出走し優勝

ダローネガ     30日の阪神(ポートアイランドS・芝1600m)に佐藤騎手で予定。

マージービート   10月8日の東京(本栖湖特別・芝2400m)に大野騎手で予定。

アマルフィターナ   10月20日の新潟(寺泊特別・芝1400m)に中舘騎手で予定。

ホアピリ       10月20日の東京(2歳新馬・芝1800m)に蛯名騎手で予定。
***************************************************************

2歳馬も、スターリーワンダー・エンジェリックレイの2頭が新たに入厩。 
ゲート合格だけ終えていたロードラファエルも1頓挫あったものの戻ってきました。 
ホアピリはデビュー予定が早速出ましたし、ロードクレセント・ロードレグルス・
インロヴァイズは、2戦目に向けての調整です

日曜日は、中山ではスプリンターズSにロードカナロアが、阪神ではポートアイランド
Sにダローネガが挑戦です
カナロアは大外になってしまい、私の嫌な予感が的中してしまいましたが
外枠でもキンシャサノキセキやスリープレスナイトは上位に来ているので、そう
悲観しないでもいいかもしれません。
しかしダローネガの朝日杯も不利な大外でしたし、GⅠとなると愛馬は一番枠か
大外と、極端な枠順になってしまいますね

ダローネガは、ここはオープン戦ですが重賞勝ち馬も多く、まるでGⅢかのような
強力メンバーですね
こちらも馬の調子はいいので、後は馬場が渋らないようにお願いしたいのですが・・・
どの馬も怪我なく頑張れ!!

 阪神開催は台風の影響で中止 代替を月曜日に開催するそうです。
こっちは朝から真夏のような快晴ですが、スプリンターズSの頃は雨なのかな?

愛馬の近況まとめ・・☆

2012年09月22日 | 一口馬主
先週はロードっ仔が5頭出走でしたが、1番人気3回・2番人気1回・
5番人気1回でしたが、まったく勝てませんでしたぁ・・ ガックリ・・
一番人気で勝てたのって、さかのぼるといつからないだろ 
結構な回数になるんじゃないかな・・・というかちょっとロードっ仔人気被りすぎ
しばらくは我慢・我慢の時が続きそうです。愛馬の近況も悲喜こもごも・・・
***********************************************************
アマルフィターナ    22日の阪神500万下・芝1400mに国分優騎手で出走。

ゴットフリート     29日の中山競馬(2歳新馬・芝1800m)か30日の
              中山競馬(2歳新馬・芝1600m)に出走を予定。

ダローネガ      30日の阪神競馬(ポートアイランドS・芝1600m)に
              佐藤騎手で出走を予定しています。

マージービート   10月8日の東京(本栖湖特別・芝2400m)に大野騎手で予定。

ホアピリ       20日にNF天栄へ移動しました。22日に美浦トレセンへ帰厩予定。

シルクブルックリン  ノーザンファーム天栄で調整中。トモに疲れが見られます。

プロスペリタ     中山4週目・D1200mを目標に調整していきます。

ケイティーズミスト  中山4週・D1800m目を予定しています。

シルクアポロン    まだもっさり。阪神4週目か京都1週目あたりの芝を目標。

インプロヴァイズ   16日に美浦へ帰厩。間に合えば、東京1週目を目標。

エースインザホール  10月7日・東京(日)ダ1300を目標に調整。

エンジェリックレイ   9月21日(金)に栗東・笹田和秀厩舎へ入厩の予定です。

ロードシュプリーム   茨城・松風馬事センター在厩。両前脚に酷いソエの症状

アンビータブル    9月15日(土)に栗東トレセンへ帰厩。ガレているよう

ロードエアフォース  9月22日(土)阪神・500万下・芝1400mに内田博騎手で予定。

ロードレグルス    10月7日(日)京都・2歳未勝利・芝1600mに川田騎手で予定。

ロードラディアント   9月16日(日)中山初風特別・芝1200mに蛯名騎手で3着でした。   
               レース後の左前脚に幾らか熱感が認められます。
               レントゲン検査を受けたところ骨折で全治3ヶ月の診断
               9月21日に三石・ケイアイFへ移動し、近日中に手術を受ける方針です。

ロードハリケーン   9月15日阪神甲武特別・混合・芝2200mに浜中騎手で出走し9着でした。
               9月16日(日)に滋賀・ヒルサイドSへ移動、リフレッシュ

ロードエストレーラ   9月22日(土)阪神・3歳未勝利・ダート1200mに岩田騎手で予定。

ラパージュ       9月15日・中山犬吠埼特別・芝1600mに内田博騎手で出走し9着。       
               9月19日(水)に神奈川・高木競走馬育成牧場へ移動して
              10月13日(土)新潟・松浜特別・芝1600mか10月21日(日)
               新潟・3歳上500万下・牝・芝1600mへ向けて態勢を整えます。

キャトルフィーユ    阪神ローズS(GⅡ)・芝1800mに福永騎手で出走し4着でした。           
***********************************************************

・・・とまぁ不安の出てきた馬も多いですが、一発退場がないだけマシかな。
いい話やワクワクするような話題もないので、今回はさらっと近況紹介だけに
しておきます。 ちなみにエアフォースとアマルフィターナは愛馬ガチです 
3歳馬の進退が全部決まり、1歳馬の出資もし終わったら少しは気持ちに余裕が
出るかな? なんとか秋・冬は楽しい話題を書けるといいのですが・・

愛馬の近況まとめ☆

2012年09月15日 | 一口馬主
愛馬情報アップをさぼっていましたので、盛りだくさん・盛りだくさん
************************************************************
エースインザホール   9月1日札幌競馬場に帰厩。9/7(金)に栗東トレセンに帰厩。
               10/7東京(日)ダ1300mへの出走を目標に調整していく。

マージービート      4日にNF天栄へ移動。11日に美浦トレセンへ帰厩しました。
               10月8日の東京競馬(本栖湖特別・芝2400m)を目標。

ダローネガ        9月30日の阪神競馬(ポートアイランドS・芝1600m)を目標。

アマルフィターナ    9/2、小倉500万下(牝)芝1200mで3着でした。
               22日の阪神競馬(3歳上500万下・芝1400m)に出走予定。

マスカレイド      9月1日、新潟3歳未勝利戦ダート1800mで15着。
               TOとなり即日引退・・・・

シルクブルックリン   5日に美浦へ移動。7日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧。

ケイティーズミスト    先週帰厩予定だったが検疫の都合で移動できず、8日に美浦へ帰厩。

スマイリングノート    調教後肺出血発症 12日(水)付けで抹消。
              
シルクアポロン      7日に栗東へ帰厩。 早速一杯に追っている・・・大丈夫か?

ヴィルトグラーフ     ここに来てまた骨瘤がぶり返す。 この期間に去勢する予定。。。

インプロヴァイズ     15日(土)に美浦へ帰厩する予定になりました。 

ロードエアフォース    8月31日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。
                9月22日(土)阪神・3歳上500万下・混合・芝1400mに予定。

ロードレグルス     9月15日(土)中山・2歳新馬・芝1600mに柴田善臣騎手で予定。

ロードハリケーン    9月15日(土)阪神・甲武特別・芝2200mに浜中騎手で予定。

ラパージュ       9月15日(土)中山・犬吠埼特別・芝1600mに内田博幸騎手で予定。

ロードラディアント   9月16日(日)中山・初風特別・混合・芝1200mに蛯名騎手で予定。

キャトルフィーユ    9月16日(日)阪神・ローズS(GⅡ)・牝限・芝1800mに福永騎手で予定。

ロードシュプリーム   レース後の左前脚に幾らかソエの症状が認められます。9月14日(金)に茨城・
               松風馬事センターへ移動して約2ヶ月後のレース出走へ向けてリフレッシュを
               図ります。 今後は京王杯2歳S(GⅡ)へ向かう案も。。。

ロードエストレーラ   9月2日、札幌3歳未勝利戦、ダート1000mで3着でした。    
               9月6日(木)に栗東トレセンへ移動、9月22日(土)阪神・3歳未勝利・
               ダート1200mに岩田騎手で予定。

ロードカナロア    9月30日(日)中山・スプリンターズS(GⅠ)・芝1200mに岩田騎手で予定。
              レース後もケロっとしているようで、脚元のダメージは心配ない様子。
************************************************************

まずは超久々のエースインザホール。 まったくもって”どっこも”悪くないのに
牧場で10ヶ月強放置されてしまいました
ガンガン使ってくる厩舎って認識だったので、これはショックでした。
他に愛馬もいないユニオンなので、約11ヶ月会費だけを払い続けることに
なりますからね、厳し~い

キャロ仔の在籍馬は珍しく3頭に出走情報が出ています。
マージーが東京の芝2400mの特別レースに出れるのが何気に嬉しいです

マスカレイドはスーパー未勝利に出れる権利はありましたが、2戦目のダートで
敢え無くTO ダートが走れるはずもなくあっけない最後となりました

今週はロードっ仔が5頭で運動会です

ロードレグルスはデビュー戦ですが、まったく時計が詰まってきません
もともとトモが甘そうな体型をしていましたし、体質も強くない方です。
調教動画を見ても、動かないというより動けないんでしょうね
疲れもかなり心配なので、1度使ってレースを覚えさせたら、その後は
長めにリフレッシュさせてもらえるといいのですが・・・・

ハリケーンは距離延長はいいのですが、相手関係は強化されてしまいました。
最後の坂も得意とは言えないでしょう。 なんとか最後ヨレれずにしっかり
自分の力を出し切ってもらいたいです。

ラパージュもまたしても大外になってしまいましたね
マイルも微妙に距離が長く、どうも毎回勝ちきれないんですよね。
今回も勝ち負けまではもっていけても、さて最後どうなることやら

ラディアントは前走で爆走し、少し左前が腫れたそうですが大事には至らなかった
様子。 続けて使われるのは心配ですが、ここでお休みをもらえるためにも
勝ちきってもらいたいところ。
ただ初の1200m戦ですし、今の中山の時計勝負でこの距離で大丈夫かどうか
未知数なところがあります。。。。

キャトルフィーユは、帰厩から短期間で仕上げてきましたね。
まさかトライアル使うとは思いませんでした 言いたいことはありますが、
今更なので、怪我がないことだけを願っています

先週の2頭で勝ちきれなかったら誰が勝つねん!って感じですが、人気が低い方が
案外頑張れるロードっ仔・・・なんとか最善を尽くしてもらいたいです

8月までの愛馬の成績☆

2012年09月03日 | 一口馬主
8月の愛馬の成績まとめです 先月は4勝と過去最高の勝ち星でした
*****************************************************
8月の愛馬の成績

13戦:4勝・2着2回・3着2回・5着1回・掲示板外4回

1月から8月までの愛馬の成績

129戦:16勝・2着17回・3着8回・4着13回・5着11回・掲示板外64回

(勝率12.4%・連対率25.58%・複勝率31.78%・掲示板率50.38%)

地方成績(2戦:4着・6着)

クラブごとの勝ち星

・シルク   2勝
・キャロット 2勝
・ロード  12勝    (芝13勝・ダート3勝)
*****************************************************

8月は、ロードシュプリームの未勝利勝ち、ロードランパートがやっと
500万下を勝ち上がってくれ、ロードハリアーは降級2戦目で勝ち上がり。
ダローネガが復活を遂げるオープン勝ちも運んできてくれました

出走数が13戦で4勝なので、うちの厩舎としてはかなり優秀です
春先は出走数はあるもののなかなか勝てず低迷気味でしたので、これでやっと
過去2年の勝率に近づいた・・・ぐらいの成績ではあるんですけどね

もともと今年は出走数を増やしたくって、毎週出走はもちろん、常時
15頭ぐらいは在厩(←これぐらいでやっと毎週出走が叶います)ぐらいの
厩舎を目指していたので、数合わせ的な出資も多かったので、出走数は
増えるものの、勝率は下がるだろうことは織り込み済み。

なので、12%確保できたらうちの厩舎レベルでは、かなりいい状態は
キープできているようです もっと上を見たらキリがないですけど

この調子で年末まで厩舎状態維持できたらいいんですけどね。
まぁ、未勝利馬&引退馬ザクザクの事は別記事で触れるので、今回は反省の
コメントは敢えて省略するとしまーす
愛馬たちは、暑い中本当によく頑張ってくれました

しかし、ロードは会報の表紙も、レーシングカタログの表紙も愛馬
勝ち馬写真も今月も3枚も封入。
一方でシルクやキャロットは、維持費とかの清算以外で来る書類は
愛馬の引退のお知らせばかりなり・・・なんだかなぁ

愛馬近況まとめ☆

2012年09月01日 | 一口馬主
今週は少しコメント多めに
***********************************************************
シルクブルックリン  9月1日・札幌10R摩周湖特別(混)芝1500mに吉田隼騎手で予定。

スターリーワンダー  8月31日に栗東・藤沢則雄厩舎へ入厩しました。

マスカレイド      9月1日・新潟3R3歳未勝利戦ダート1800mに石橋脩騎手で予定。

アマルフィターナ   9月2日の小倉3歳上500万下・牝・芝1200mに藤懸騎手で出走。

キャトルフィーユ   8月28日(火)に栃木・芳賀牧場へ移動し、8月29日(水)に栗東へ帰厩。 
              9月16日(日)阪神・ローズS(GⅡ)・牝・芝1800m、もしくは
              9月23日(日)阪神・ムーンライトH・芝2000mに予定。

ゴットフリート      31日に美浦トレセンへ帰厩しました。

ロードシュプリーム   9月8日(土)中山・アスター賞・芝1800mに蛯名騎手で予定。

ロードラディアント   レース後の左前脚に幾らか熱感が認められます。心身のリラックスに 
               重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて今後の方針を決めます。

ロードエストレーラ   9月2日(日)札幌4R3歳未勝利・ダート1000mに三浦騎手で予定。

ロードカナロア     9月9日(日)阪神・セントウルS(GⅡ)・芝1200mに岩田騎手で予定。
***********************************************************

ブルックリンは次走こそ勝負!!って思ってましたが、適距離の1200mは除外で
1500mも、よりによって大外となってしまいました。 運のないお仔

スターリーワンダーはやっと馬房の都合がつき入厩となりました。
カタログ見て××  とバツを2つもつけた馬でしたが 懲りずに追加出資した馬。 
ここまでは予想より上手くいっているなぁ、あっはっはー
まーほんとに ”テキトー出資” した馬でしたが、走ってくれるともうけもんです

マスカレイドは、やはり予定していた新潟芝1400mは除外となりました。
馬力のない馬ですし、ダートでしかも距離も向かないでしょう

ゴットフリートは、シルクの同厩舎の馬が2頭ほど放牧になったので、そろそろか?と
期待してました まだ馬体は薄手で頼りないですが、なんとか今度は
デビューまでこぎつけてもらいたいです

ロードシュプリームは札幌2歳Sは”なんちゃって登録”だったようで、
来週の自己条件に回ることとなりました。 エビちゃんへぐるなよー

ロードラディアントは、レース後また不安が 
前走のレース後も見られた左前脚の熱感。 もともと左前脚がウイークポイントなので
無理な爆走が負担になってしまいましたね。 気が勝っている馬はこれがあるからなぁ。

できればこういうタイプの馬は、レース間隔をなるだけあけて、放牧でも軽く
はさみながら、得意の中山の開幕初戦ぐらい狙い撃ちしてもらいたかったです。

ロードエストレーラはなんとか未勝利最終戦に間に合いました。
ここで掲示板を逃すとジ・エンドです
適距離とは到底いえませんが、なんとか休んだ分最後の踏ん張りが出るといいのですが。
勝てなくとも最低権利確保を願ってます

ロードカナロアはいよいよ来週が重賞挑戦。
1週間前は久々にカレンチャンとの2頭合わせ。 女傑の先輩にはさっぱり頭が上がらない
カナロアくんですが(笑) その分の気の弱さは騎手に補ってもらいましょうか

今週の特別登録馬☆

2012年08月29日 | 一口馬主
今週の特別登録は2頭・・・どちらも先週の除外馬でしたが。。。。
***********************************************************
9月1日(土)の摩周湖特別、芝1500mにシルクブルックリン

9月1日(土)の新潟2歳S、芝1800mにロードシュプリーム
***********************************************************

ブルックリンは先週の芝1200mに出走出来ていたらいい勝負に
なっていたかも?
今週は芝1500mで前走5着だったので強気にはなれないけれど、
メンバーは案外軽いかも。。 今回は出れるのかなぁ、出て欲しいなぁ。。。

シュプリームは新潟2歳Sをたった1頭除外になって、何をいわんや札幌
2歳Sに登録してきよりました。
うーん、何を考えているんでしょ

どちらにせよ未勝利勝ちなので、せっかく札幌に輸送してもまたしても
除外の憂き目に合う可能性も無きにしも非ず。
除外にしても、出走するにしても、その後はケイアイFに放牧予定なのでしょう。

・・・・と書いていたら(笑)登録だけで(心配させるなよー)今日の
更新で、中山のアスター賞目標と正式に出ました。 あーよかった

ここは純粋にダブルPOG馬 トーセンパワフル  ラウンドワールド
の戦い(目をつけていながら選びそこなったコディーノも注目
を楽しみにしております。

トーセンパワフルは馬体がもろに好みで選んだ馬
ラウンドワールドは薄っぺらくてイマイチ好みじゃなかったけど、5月生まれの
早期デビュー&兄が2歳から走っていたので早期ポイント獲得で選んだ馬。

コディーノはPOG本の写真の馬体は寸詰まりで好きではなかったが、POG動画
&パドックを見てこれは走る!! と思った馬。
キンカメってのがPOG向きじゃないかな?と思い選び損ねたんだよな

さて、この3頭の中では一番どの馬が将来的に結果が出るでしょうか

私はそれより、何よりロードエストレーラが今週出走出来るか&結果が
一番心配で、重賞どころの気持ちじゃないのだわ
マスカレイドに至っては、どのレースになるかも見えてこないし・・・
心がざわざわする憂鬱は・・・やはりまだまだ続きます