オークションで落としてから約1ヶ月、やっとソチオリンピックの
アメリカ公式ユニフォームを着た、ポロベアーくんが我が家に
届きました。 遅いっちゅうの。
ソチオリンピックの閉会式でアメリカチームが着用していた
衣装とほぼまんま同じものを、同じ生地で作ってあって、
革ベルトとかも本当の革のミニチュアサイズで精巧に作ってあります。
本体価格がオークション価格で8万4千円ぐらいで、そこから手数料、
国際配達料・保険・関税がかかり、最終的に10万円を超えて
しまいました。 ちょっと高かったベアーちゃん
今後2020年の東京オリンピックまで、アメリカチームのユニフォーム
はポロラルフローレンが担当するそうなので、それまで2年おきにこの
ポロベアーも製作されることとなると思われます。
コンプリートで4体揃えるのもいいっすねー



で、実際の閉会式では予想外の暑さで、せっかくのPコート
がなんだか暑苦しそうでした^^;

個人的なソチオリンピックのユニフォームのかっこよさベスト5は
① スロベニア (白・水色・黄緑の絶妙なコントラストがおしゃれ上級者)
② ポーランド (すっきりスポーティーでかつおしゃれで上品)
③ アンドラ公国 (たった数人の参加でしたが、衣装が素敵)
④ アメリカ (もっと寒かったらよかったんだけど・・・)
⑤ ロシア (BOSCO 流石開催国)
えー日本はデサントのウェアでしたが、正直地味でしたね。
デザイン性の高いブランドとコラボしたらいいのにって思いましたよ。