星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

「The woman」公開

2010-03-11 18:31:56 | KOKIA

KOKIAさんの3月31日発売のアルバム

『REAL WORLD』

 

その中に収録されている「The woman」が

youtubeのKOKIAchにて公開されました。

 

ひょっとして、大阪ビジネスパーク Twin21にてOAされている映像ってコレでしょうか

 

KOKIAさんは、わかりやすくPVと呼んでみましたが、自分としては“映像作品”として作ってみましたっておっしゃっていましたよね。

 

 

本当にとっても素敵です。

 映像が

 

曲は、すぐにはピンとこなかったのですが、何度も何度も聞いているうちに

アルバムのキャッチフレーズ

「この地球に必要なものは、水と空気とこの“声”です

世界が感涙する歌声、壮大なスケール、スピリチュアルなメッセージ」

 

なんと大仰な言葉の羅列って思ったのですが。。。

 

まさに“スピリチュアル”な歌です。

 

どうスピリチュアル”かというと、KOKIAさんが答えを出しているのではなく、この歌を聞いた人が、この映像を見た人が、それぞれが感じる精神世界、それをイメージさせてくれる歌のような気がします。

 

歌があって、それに映像をつけたのではなく、映像(砂漠の景色)があって、それに歌がついたような感じ。

 

砂漠の砂の一粒・一粒が集まって、サラサラ、さらさら流れ、あるものは飛ばされながら、KOKIAさんの心情が音波が、サラサラ、さらさら私の心にも流れてきます。

 

静かに静かに流れ込んだ砂が積もって、あ~、もう少しで言葉のツブツブになって、感じたものを表現できるのだけど~

 

もう少し聞き込んだら。。。もう少し具体的に表現できると思うんですが。。。

 

 

個人的には、もう少し派手目のアノ曲やアノ曲も気になるのですが、このPVだけでも充分、月末まで待てそうな気がします。

 

良かったら、こちらをポチして聞いて見てください

KOKIAchで「The woman」を見れるのは、4/30までの限定になっています。

ビクター  http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A012051.html

 

 

KOKIA/The woman

 

パソコンの画面いっぱいに広げて見ていますが、もっと大きな画面で見たいじょ。

せめて、うちのテレビの大きさでもいいんですけど。

 

欲を言えば、プラネタリウムみたいなちょっと円形で見てみたいな~。


一人で行けたよ

2010-03-11 16:04:45 | お出掛け

今日は 爽やかな青空が広がっています。

花粉がメッチャ恐ろしいのですが、思い切ってお布団を干してみました。

かなりのセンベイ布団になってましたから、お日さんに当ててふっくらさせましょ

取り込んでから、お布団に掃除機を掛けたら、きっと大丈夫だとは思うのですが・・・。

 

さてさて、私の方も気分を変えて

とういうものの、スタレビのコンサートに感動して帰ってきてすぐに起きたあの事件は、やっぱりかなり堪えました

スタレビとほぼ同じキャリアで、同じようにメンバーチェンジのないメンバーによるバンドでしたから。

 

あのグループのことは昔良く聞いてたけど、今はよう知らんねんけどナ。。。と云いながら語られるコメントに傷つきもしましたが、今は静かに静かに事実を受け止めるだけです。

 

さて、本当は「こもれび・スタレビ」の前に記事にしなければならなかった事が結構あります。

私のグータラのせいでボツになりかけていました

 

今日は、そんな話題の中から、お一つ

題して 『一人で行けたよ』

 

私、先週の金曜日(3月5日)にデートして来ました

相手は、妹・アグネスだったんですけどね

 

この日の天気予報はだったのです。

本当は、義兄・トニーの手作りホッケの開きをアグネスに食べさせたくって、たまたまアグネスが「近所でコーヒー豆の安売りをしているよ。買っておいてあげる」って云ってくれていたので、じゃあ金曜日に会おうかってことになって。

 

前回アグネスのに行った時は、次男・ジローと一緒でした。

 

ひぇ~、今回はひっ・ひっ・ひっとり~

 

まだ一人では、ほとんど行動をしたことのない私。

大丈夫か~ う~ん、池袋の駅までは行けると思う

 

え~っと、え~っと、それからどう行けばいいんだっけ

いつも、旦那のsUnさんや息子の背中ばっかり見て歩いているので、周りの景色が思い出せません

 

何度も何度も地図とニラメッコをしながら、sUnさんのアドバイスをメモしてシュミレーションをします。

 

お昼をアグネスと食べる予定でした。普通なら1時間もあればアグネスの家に着くのに、なんと私は2時間前に家を出ました。

だって、ちゃんと行けるか心配だったんだも~ん

 

駅へ向う途中にアグネスからメールが

「お天気がいいから外でランチしない?娘もいるから街を案内してくれるって」

 

急な予定変更には無茶苦茶弱い私です。ど・ど・どないしょ

でも【街】にも滅法弱い私です。指が勝手にって返事をしてました

 

「じゃあ、原宿で待ち合わせね

お~い、原宿ってどこやねん 一応、山手線だってことは知っていたけど

 

がむしゃらに、脇目も振らず原宿を目指したら、とんでもなくスムーズに着いてしまいました。

 

アグネスに「原宿に着いた」って連絡すると、「もう着いたの?その辺ぶらついててもいいよ。」って返事が。

 

あのな、初めて来たのにぶらつけるか (ジローなら駅から出て探索してるやろな)

ホームのベンチに座ってアグネスを待つ私。

三重にいる時はは1時間に2本でした。電車に乗り遅れたら一大事です。

山手線ってスゴイなぁ~。次から次へと電車が来て、人も平日だっていうのにたくさん乗っていて

 

こんな写真を撮ろうとしても、電車がすぐに来てしまうのよね

 

 テレビや雑誌でよく見ていた「原宿駅」です。

キャワユイ駅でした。誰も駅の写真なんか撮っていないのでチョット恥かしかったです

 

まずはアグネスの娘・梅梅(メイメイ)の案内で、ランチのお店へ

梅梅は只今、大学3年生。ジローと同じ年です。

梅梅は渋谷・原宿は自分の庭のようにサッサと歩きます。

「コッチだよ~ん」 小さいオバサンの二人連れは梅梅の後をノコノコとついて行きます。

余所見なんかして置いていかれたら大変です

 

ランチを食べながら、「オバチャン、どこか行きたい所ある?」

私:「表参道ヒルズ」(札幌に裏参道ってのがあるので、いつも表だったか裏だったか、わからなくなってしまいます)

 

「表参道ヒルズ」って即答しましたが、実の所どんな所かよくわかっていません。

行くってわかっていたら事前に勉強しといたんだけどな

 

若い女子と一緒に街を歩くなんて経験がほとんどない私。ちょいと緊張しています。

キャワユイ洋服屋さんや帽子屋さん、お化粧品のショップなど寄り道も私にとっては超楽しい経験でした。

一人では絶対に入れないようなお店にも行けちゃったりして楽しかった~。

 

オバチャン馬鹿と笑われるかもしれませんが、梅梅はちょいとキャワユイのです(ベッキーとめざましに出ているありさちゃんに似ているかな)

アグネスとアグネスの旦那・天天(テンテン)の娘がどうしてこんなにキャワユイのかは不思議でなりません。

梅梅は次女で長女の蘭蘭(ランラン)は小雪さんぽいので、余計謎が深まります。

 

表参道ヒルズ

とうとう憧れの表参道ヒルズに来ちゃいました

高級そうなお店がならんでいるけど、私の格好は大丈夫かしら

ココはかなり気合を入れてこないと、田舎者にとっては心臓に悪いところみたいです。

 

まず左目でチラ見して、次は右目でチラ見

見るだけ~でもかなり勇気がいりました。

 

オーガニックとかアロマとかに滅法弱い私。

THANN http://www.thann-natural.co.jp/about/index.html のいうお店にフラフラと。でも何とか何も買わずに脱出しました。

でも次のマークス&ウェブ http://www.marksandweb.com/about_us.php ココはお値段の手頃なものもあるのでつい

お買い上げは洗顔フォームとレモングラスのバスソルト(1回分)

 

オーガニックっていっても合うものと合わないものがあるでしょ。

私、匂いものが好きなくせに香りが強いとアレルギー反応で、くしゃみ・鼻水が大変なんです。

 

でも、マークス&ウェブ はでした。

これからの季節、バスソルトを溶かして半身浴とかいいと思います 夜だとお風呂にキャンドルを持ち込んでゆっくり浸かるっていうのも、疲労回復やリラックそしてデトックスにも最高かと。

 

洗顔フォームの泡は、とっても優しい感じで沫雪みたいです。でも、すぐ消えたりしません。

モッチリというより細かな泡、メレンゲみたいな感じです。

泡がとっても優しいので、いつまでも洗っていたくなるので自然とマッサージになっていいかも

 

4月に原宿へ行く用事があります。ちょうどいい下見になりましたよ。

帰りはパーラーでケーキセットを食べました。

 

いつもなら絶対、途中で足が痛いよ~、もう歩けないっていう私が、この日はも全然痛くなくてね、超元気でした

足は家の直前で攣りましたが、本当に元気だったんですよ。

 

でも、たぶんかなり緊張してたんですね。

家に着いた途端、急に元気がなくなりました

特にの疲れがハンパなくて、頭は痛くなるし(次の日、コンサートに行かなきゃならないのに~)

 

でもね、一人で街まで行けたっていうのはとっても大きな自信になりました。

もう一人でも大丈夫とは言い切れず、どちらかとういうとスムーズに行って帰ってこれたのは奇跡に近いのですが。

妹・アグネスに大・大・大感謝です

 

また、デートしようね (イヤだって、恥かしいって、そんなこと言わせないから

 

 

ここから先はサービスショットになります

怖いもの見たさっていうか、勇気のあるチャレンジャーだけお進み下さい

かなりお見苦しい写真なので、お気をつけくださいませませ

持病のある人とかは絶対見ちゃダメですよ 私、責任持てませんから。

 

それでは

 

 

洗顔フォームの良さを、体を張ってリポートしようと思ったのですが、却って営業妨害になってしまうかもって考え直しました。

 相変わらずおバカな私です。


雨から雪へ

2010-03-09 16:50:24 | Weblog

今日は、朝から冷たい雨が降っていました。

 

午前中、寒いのでグズグズしていたら衝撃的なニュースが

 

うっそーって叫んで、それから頭の中が真っ白。

 

ニュースで知る【結婚】も驚きだけど

 

【逮捕】は辛いです。

 

 

今年はアニバーサリーで、色々な企画があって・・・

 

今からとっても楽しみにしていた人もたくさんいたのに・・・

 

もう、いいオッチャンなんだからさぁ~ 自分の立場とか影響とか充分わかっているはずだと思うんだけど・・・

 

「*#$%&*#$%&」って言いたいです。

 

でも、やってしまった事実は消せません。

 

グループの決断を静かに待って、受け止めようと思っています。

 

私がコンサートに行って、心を揺さぶられたのは紛れもない事実です。

 

だから、愛した楽曲はこれからも大切にしていきます。

 

彼の歌は、私に勇気を与えました。多くの人に勇気を与えました。

 

今度はその歌で自分を勇気付けてほしいと思います。

 

たった一人の自分だけのためでも、歌を歌うことを忘れずに、歌を支えに立ち直って欲しいと思っています。

 

 

3月だというのに

 東京でも冷たい雨が雪に変わりました。

 

 

静かに静かに降っています。

もうすぐ あたり一面真っ白になるでしょう。

 

雪はね、悲しい涙が空から落ちて雪になるんだってききました。

 

きっと今日は、悲しい涙を流している人が多いのでしょうね。

 

寒い寒い凍える一日です。

 

もうすぐ日が暮れていきます。

 

 

 


旭のかりん糖

2010-03-08 16:01:06 | Weblog

買ってきました

コレが「西東京名物・旭のかりん糖」

 

右側のが50g入りの小袋で、1袋177円

左側のがお徳用で、ナント105円です

 

まさに庶民の味方・庶民のおやつ

 

ココのかりん糖は種類がとっても豊富です。

もちろんのウ○コみたいなのもありますが、私のオススメは細目の方で、ゴマとかゴボウとか体に良さそうで甘過ぎないものです

 

七味味のかりん糖や黒炭とか、ネタにするしかないっしょみたいなのもあります。

 

年末になると、お歳暮やお年始のために、たくさんの人でお店がごった返しになります

 

自分のお気に入りのかりん糖を自分の好みで選んで箱詰めにしてもらえるのがいいのかな。

 

バレンタイン用のチョコかりん糖っていうのもありましたよ

 

あんまり立ち寄るなんて事はないと思うけど、かりん糖といえば「西東京・旭製菓」って思い出してね。

 

そして、要さんのようにイイ音を立ててかりん糖を食べてください。

音で要さんの食べたかりん糖を探し当てるっていうのも有りかも


こもれび・スタレビ・ふたたび♪

2010-03-08 13:57:38 | スターダストレビュー
3月6日(土) やっとこさ、スターダストレビュー ライブツアー「太陽のめぐみ」に参加してきました。

場所は、東京都西東京市、保谷にある【保谷こもれびホール】です。





ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、西東京市というのは、田無市と保谷市が合併してできた市であります。

【保谷こもれびホール】は、その元保谷市役所に隣接されたホールです。

旧保谷市役所は、現在【市役所保谷庁舎】となり、旧田無市役所は【市役所田無庁舎】となっています。


スタレビリーダーの要さんは随所で「保谷」を連呼してくださいましたが、私としては「田無も言って~」って気持ちでした。(ちなみに私の住んでいるのは田無ではありません!)


あいにくの冷たい雨の降る天気でした

最近のコンサートの参加は市外どころか県外へ出かけることが多かったので、コンサート&ドライブ&観光がセットになることが多かったのですが、今回は。

車で10分かかるかかからないかの近さです。

お天気が良ければ、朝からを持って公園を散策して、直接会場入りっていうのも考えていたのですがね。


のお陰でマッタリと準備して、マッタリと出かけました。




会館自主公演ということで、チケットもいつもと違います チケットの販売方法がかなりローカルだったのですが、みなさんどうやって手にいれたんでしょうね


開場1時間前に会場入りしてしまった私とsUnさん。ひたすらボーっと人間ウォッチングをします。

どこにでもいそうな普通のオバサングループ。PTAの集会でもあったのかしらっていう雰囲気ですが、このオバサンたちが、コンサートが始まると豹変するのよね

体力は充分ありそうなんだけど、どうしてそんなにリズムに乗れるのってくらい踊りだすのには、いつも驚かされます。



曲のタイトルとか歌詞とかを全然覚えない私。覚えられないというより覚えようとしない、覚える気がないのですよ

しかし、さすがにソレではまずいんじゃないかいって、いつもはコンサート直前に集中特訓をしています。

歌詞カードを見ながら曲を聞いたり、イントロ・ドンみたいにイントロを聞いてタイトルを言ってみたりね


でも、今回はそんな努力もせず、自分の感じるままのコンサートを楽しもうと

いつもは、「スタレビライブなんだから最高に楽しまなきゃ」って妙にチカラが入っていたんだけど、スタレビは初心者にも優しいライブをしてくれているんだから、知らない曲だらけの初心者でもいいじゃないかって。。。

一応、ネタバレにも目を通していたんですけど、あんまり知りすぎると楽しさも驚きも半減しちゃいそうだし


さてさて、そんな気合の入らない体勢でいいんでしょうかね、snowさん


17:30開始のコンサート、会場が狭いのでお客の入場もスムーズです。

即日完売してしまったチケットでしたが、ほとんどの方が参加されているようで座席もほとんどが埋まりました。


私達の席は、半分より後方、岡崎さんサイドです。(というより壁際)

いつも一番後ろや3階席が定位置みたいなものだったので、この席でも以上に近く感じます

座席に座っていると、どこからかペパーミントの香りがフヮ~ンと漂ってきました これって、会場からのアロマサービスなんでしょうかね。



まずは、1曲目「夢伝」 

こっ、こっ、これが 噂のニューアレンジですか

ワオ、クラシック調って、パイプオルガンぽいものを想像していましたが、こういうのだったんですね

あ~、私、好きかも 要さんの声がとっても伸びやかで、地球をぐるっと1周してまた元の位置に戻ってきそうな気がしました。

「後光・天界」の神々しいイメージもありましたが、希望の光をいっぱい浴びた、そんな感じです。


ところで、今日の要さんは声の調子がいいのですか やけに、やけにロングトーンに固執してらっしゃいますが・・・。


前回、私が参加したのは約1年前の大津でした。

その時は、あまり声が出ないみたいで、ロングトーンもかすれ、高いキーもあまり出ていないような感じでした

「そんな、調子が悪い時は無理せんでもえ~がな。低い声もメッチャセクシーやし」ってハラハラしながら見守る私を余所に、『大丈夫だ!こうやっているうちに声は出るようになるってもんサ。オレはいつもそうしてやってきたんだから』って感じで(←私の妄想上のセリフです)ガンガン声を張り上げる要さん。


しかし、この日の「こもれびホール」の要さんは、大津の時とは一味も二味も違いました。

もう、声を張らずにはおれない 歌いたくてしょうがないって感じです。


2曲目を歌い終わっての挨拶では、いつものように腰の低いスタレビ「ここに呼んでいただいてありがとう。感謝します。」的な挨拶と、満員の会場と完売になったチケットをとっても喜んでいる雰囲気のスターダストレビューの方々でした。

どんな大物になっても「完売」って嬉しい物なんですね

満員の会場っていっても、元々の箱が小さいので(700人位)、もっと大きな会場を満員にしてしまうこともあるのに、なんだかコッチの方がこそばゆくなってしまいます


「俺ら、勘違いしちゃいそう。」とか「舞い上がってる」って要さんは言ってましたが、確かにとってもテンションが高く感じましたよ。


会場はクラシックコンサートも出来る音響が自慢の所です。

天から降り注ぐような要さんの声は何度も経験しましたが、今回はベース音が直接心臓に響きましたし、壁にぶつかって跳ね返る音もキャッチできる感じ。


あ”~、このままだと音が割れちゃうとか、音が濁りそうって言う時も、とっても綺麗な音でした。

爆音でも耳が疲れない、とっても気に入ったホールです


いつもと違って気取った感じでゴージャスなスタレビで始まりましたが、次は~。

座ってばかりもツライでしょ、スタレビのライブは長いんですよ
別に座ったままでもいいですよ、好きにしてくれれば。僕らは全然気にしませんから

そうそう、実は立ちたくっても立てない人とかいるんですよね。だから、こういう風に最初に言って貰えると嬉しいですね。



日替わり曲は、「もう一度○○○」と「愛してる***」

朝」からスタレビの曲をランダムに流していたら、「愛してる***」が何度も登場して、ひょっとしてって思っていたらビンゴでした


お久し振り曲は、「Lonly☆☆☆」


アコースティックバージョンの「木蘭○○○」

添ちゃんとの呼吸が今日もバッチリです でも、アコVerの一番素敵なところは、コーラスが重なってくるところです

時々ソロで出演の時にこの歌を歌う時がありますが、私の頭の中では勝手にコーラスが響き渡ります。

朗々と歌っていたかと思うと、ギタリストKANAMEに変身しちゃう要さんもカッチョイイのですが、照明もいいですね


3階席のような高い所から見下ろすと、小さな要さんと大きな柿沼さんの背の高さの違いがわかりにくいのです。

でも1階席からだと、意外と各自の背の高さとか太さとかの違いがわかりますね。

要さん、ちっさー でも、存在感は大きいです。



お次は、ご当地アカペラ コレはガッツリ、ネタバレしましょうって思っていたのですが、ヤバイ・ヤバイ、いざ書こうと思ったら全然思い出せません


関東(埼玉・神奈川・世田谷)に10年以上も住んでいる私の妹・アグネスでさえ「保谷」ってどこ?でしたからね。


「保谷」じゃなくって「武蔵野」って少し範囲を広げてもいいかなって思ったんですよ。

ちなみに私が考えた保谷名物(西東京市名物)は「はなバス・スカイタワー・かりんとう」でした。


結果は「西武線・かりんとう・こもれびホール」


日直の添ちゃんの調子が悪くてね、西武線の線の字を錦と書いてしまうし、度忘れのドツボにはまり、会場からは糸編に泉と教えられる始末。

でもひょっとして、いずみを和泉とか出水とかしか思い出せなかったのかな

西武線は西武せんと、ひらがなになってしまいました。


西武線には必ずあるお店とかないの?っていう要さんからのボールに対して「西友」

確かに、各駅に西友と無印はありますよ 西友で特にお安いのは「洗剤」とのことでしたが、そうか・いいこと聞いたよ

柿沼さんかな「いくら? イチキュウパ」とか小声で言っていたような。。。


二つ目のかりんとうは、沿線に大きな黄色い看板が出ているので見た事ある人もいるかも。

ウチの近くでも売っているので、これから買ってきます。


ココでも添ちゃんは「旭製菓」の菓の字が出てきません。会場からは「くさかんむり~」ってたくさん声がかけられていました。

ちょっと凹んでちょっと拗ねてる添ちゃんが、キャワユ~イ


会場の前の方の座席の方が、たまたま持っていたので一袋「コレ、コレ」と要さんに見せたところ、しっかり拉致されてしまいました。

そして、メンバーみんなで1本づつ味見 細めのかりんとうなので、入れ歯でも差し歯でもイケルと思います。


効果音にいいねって閃いた要さんですが、誰もやってはくれず、リーダー自ら「ポリポリ・コリコリ・コッコ・コッコ」とやる羽目に


確か、タイトルは「スイート保谷」だったような


「スタレビ」と「こもれび」って語呂がいいでしょ。これからも何度でもココでコンサートをしてもらいたい、何だか深い縁で結ばれているように思えてならないのですが



「太陽の#$%」での岡崎君の腰振りに目を奪われ、彼ばかりを追っていたら、どんどんどんどん横の花道っぽい所から身を乗り出して満面の笑みを一人の人に向けるのよ。


おのれ~、ソイツは誰じゃって岡崎君の視線の先を見ると小さな子どもでした。


私、背丈だけは小学生でも通りますが 顔も態度もしっかりオバサンじゃ小さくてもダメなんですね



心にビタミンをもらったコンサートでしたが、「翳りゆく%&」が特に心に重く残りました。


神々しいまでのコーラスで自分がどんどん高見へ押し上げられるような気がして、天国に行くような気がして。

でも最後のダンというピアノの音で現実に戻るというか、「苦しみから逃げるだけでは何の解決になってなくて、ただ嫌なことから解放されたって幸福にはなれない。極端な話、失踪とか自殺とか、ダメだよな。死んじゃオシマイだよな」ってとこまで、私の妄想は膨らみました。



東京へ引っ越してきて、12月はハイテンションだった私が年が明けてから少しづつ反動というか落ち込む日が多くなりました。


「東京には空がない」って憂鬱になったり、何をする気力もなくなったり・・・。



でも、要さんの言うように、「100が50になったことを嘆いてばかりいないで、50が100にならないことに不平を言わずに、50が51、1増えたことを喜ぼう。そして、同じ100でも違うベクトルの100を目指してもいいんじゃないのかな」


微妙に言い回しは違うけど、私の身にも当てはめてみようと思います。



やっぱり、私にとってスタレビは一番の心のビタミンです。

こもれび・スタレビ・最高 こもれび・スタレビ・再び


こちらのこそ、どうぞもう一度、いや何度でもスタレビのみなさん、来てくださいね


スタレビアンケートはもちろん記入して提出してきましたが、同時にこもれびホールアンケートにも「こもれび・スタレビ・再び」を書いて提出しておきました。




みなさんが、アンケートを書いている間にパチリとしたセットリストです。隣にさりげなく【SDDパネル】が置いてあるのが、スタレビらしいですよね。



超長いロングトーンに超高音のハイトーンを披露してくださった要さん。
モスキート音もいいのですが、私の次の参加は山中湖になります。できれば本当の蚊除け音を希望なんですけど、無理ですよね






違いがわかったオトコ

2010-03-04 15:38:16 | Weblog

大沢たかお CM コーヒー ネスカフェ ゴールドブレンド 稽古篇

 

実は私、大沢たかおさんが大好きです

大沢さんのファンですと言い切れないのは・・・。

大好評だったドラマ「JIN-仁-」を見ていません

ラジオ「JET STREAM」も聞いていません

 

それでも、大沢さんの声とか物腰とかメッチャ好きや~

 

最近、テレビでよく「ネスカフェ」のCMで大沢さんを見かけるようになりました

あまりテレビを見ない私でさえ気がつくのだから、かなりの頻度で流されているCMなんでしょうね。

 

「違いがわかる男」シリーズのCMでは、遠藤周作さんや池坊専永さんの印象がとても強いです。

渋~いオジサマのイメージです。

 

いつの間にかCMのキャッチコピーは「違いがわかる男」ではなくなり、女性も登場してましたね。

 

今回24年ぶりに「違いがわかる男」の復活となり、大好きな大沢さんがその「男」に選ばれたのは喜んでいいのか・・・

だって、大沢さんはオジサンじゃないし

 

でも、新しい時代の「違いがわかる男」第1号に選ばれたのは、とっても嬉しいです

 

CMではチョロッとしか映らない大沢さんの自宅をそっくりコピーしたセットが、メーキングではじっくり見る事ができます。

「違いがわかる男」はやっぱりおッ洒落な~お部屋にお住まいです

 詳しくはコチラ http://jp.nescafe.com/goldblend/

 

 

【バリスタで淹れる。大沢たかおのゴールドブレンドの楽しみ方】での大沢さんの説明を聞いていると、思わず買ってしまおうかとよろめいたり致します

 

でも、お値段9800円は私にとってはチトお高いでありんす

 

こうして、1日パソコンの前に座って大沢さんを眺めてウットリしています。

大沢さんはマジ私のタイプですが、しか~し、我亭主のsUnさんは大沢さんとは似ても似付かぬ、どちらかというと間逆なタイプです。(or

 

しかし、こちらも四半世紀も連れ添ってきた相棒です。

どこか~、どこか~、似ているところはないか と探しましたら、ナント・ナントありました

 

それも、ナント二人とも「違いがわかる男」同士じゃあ~りませんか

 

実は、我が家(アパートマンション)の前は駐車場になっています

ベランダを出たその真正面にある車なんですが、12月に引っ越してきた時からずっとカバーが掛けられたままでした。

普通の車のカバーではなく、青いビニールシートや何やら何枚も被せられて紐でグルグルとまかれていたのです。

 

私は、その様子がどうも不気味というか怖くてね

ベランダに出るたびに「ジャジャジャ~ン」とサスペンスドラマの曲が脳内に流れるのです。

何か事件に関係してる車だったらどうしよう

 

もう、妄想が暴走してしまって、恐怖でベランダにも出れなくなっていました。

 

ところが、昨日、ふと外を見るとカバーの掛けられていた車がありません

え”~っ、いつの間に~~って思っていて、夕方見ると又いつものようにビニールシートにグルグル巻きにされた状態の車が止まっています。

 

これは1週間ぶりのお天気で私の頭にもとうとう春が来ちゃったのかしら

 

もちろん昨夜、帰宅したsUnさんに「今日ね、向かいのビニールシートの車がね・・・一時消えたんだよ。そしてね・・・」話しましたよ。

夜の10時、車はいつも通りシートが被せられ、中の様子はわかりません。

 

 

とっころが~、今朝、sUnさんが「車からシートがはずされているよ な~んだ、普通のセダンタイプの車だったんだね。」

 

スゴイ、スゴイよ、sUnさん 今日から君を「違いがわかるオトコ」と呼んであげよう

 

そんなん、凄くもなんともないって

それならば、「違いがわかったオトコ」ということで

 

ところで私の妄想が暴走してしまっていたあの車ですが、今日の午後からまたしっかりとカバーが掛けられています。

ただ、今までのビニールシートではなく普通の車のカバーです。

カバーが飛ばされないように、しっかり紐で括られていますが、車の持ち主の方にとっては大切な大切な車だったんだなぁ~って、今なら思えます、

 

事件性がなかったということは、安心したのですが、ほんのちょっぴりガッカリもしたのはココだけの話です


ずっと・ずっと・ずっと

2010-03-03 16:14:57 | Weblog

昨日のKOKI薬曲、始まりがフライング気味じゃなかったですか

10時少し前にポチしたところ、もう始まっていました

 2月の苗場コンサートの時に、「あと1曲」とか云っていたらしいので、いよいよ追い込みと思っていました。

ブログの更新がないのもそのせいだ!ってね。

 ところがナント何と、もう出来上がったんですね

コンサートポスターが出来たりして、いよいよって感じです

スコアブックの話がありましたが、新規のツアーグッズも気になりますね

 ウチには一応ピアノがあるんですよ! 息子達が小学生の時に習っていました。私も旦那のsUnさんもピアノは弾けません

どうしようかな スコアブックを買って、私が1音1音鳴らしてみようかな

キーボードを持っている長男・イチローに「練習して弾いて」って頼もうかしら。

 イチローに頼むと、イチロー:「母さん、ボケ防止や 指先を使うのはイイんやで。母さんが練習して弾いてみー」って云うにきまってるし

 

ところで、昨日の放送でやっとやっと、配信シングルの話が出ましたね

アルバムのリリースの前に、配信リリースって言ってたのに~ ひょっとして、音は録れていたけどブックレットが出来ていなくて遅れてしまっていたとか

 

そんなことはないと思うけど、お披露目された「孤独な生きもの」イイ曲でしたね。

チョットいつものKOKIAさんらしくない出だし。

静かな低音がジンワリ耳を傾けたくなる感じです。

 ずっと ずっと ずっと のフレーズが昨日からずっと頭の中でリピートしてます。

 

早く3月17日にならないかな。他の曲もとっても気になりますね。

配信シングルは4曲で一つの世界があるようなので、早く4曲まるっと聞いてみたいです。

 

 ところでずっと ずっと といえば、2月24日にリリースになったJAYWALKの新曲「空と雲のように」のサビが

  いつまでも ずっとずっと君のそばで~~~でした。

私、このずっとずっと~~とややこぶしを廻した感じで歌う耕一さんが好きです

すいましぇん 私まだ買ってません 試聴だけです。

だって、2月、3月と連続でシングルリリースで4月にアルバムが発売されます

 アルバムに収録されるんなら、アルバムを買っちゃえ~なんて思ってしまって、たぶんアルバムに収録されていない曲とかあって後悔するんだろうけど・・・

その代わりといっちゃ~なんだけど、BEYOND THE BORDER PROJECTにJAYWALKが参加!ってことで、今日からiTUNESで配信スタートになった曲はゲットしました。

 

これがなかなかカッチョイイ曲でね 乾いた大地をオフロード車で疾走している感じ。

運転しているのは、若かりしクリント・イースト○○か、太っていないブルース・ウィ○○。

耕一さんでもいいんだけど、耕一さんだと黒尽くめでマントを羽織ってブラックジャックみたいになって笑ってしまいそう。

 

超妄想爆裂っていう感じの曲なんですけど、残念ながら4分弱と短いです。

 

歌詞がいつものラブバラードとは違って、オトコ臭い(やや加齢臭交じりの頼れるオトコのニオイ)感じで私のツボです

 

ところで、このBEYOND THE BORDER PROJECT (http://www.beyondtheborder.info/)とはなんぞや

 

日本初のドネーションミュージックプロジェクトです。

「国境なき医師団」支援キャンペーンCMテーマソング「BEYOND THE BORDER」をダウンロードにより購入した場合、その収益のすべてが「国境なき医師団」に寄付されます。

 

簡単に言うとこんな感じです。

この趣旨に賛同したアーティストたちが無償でコラボレーション参加し、プロジェクトを盛り上げているそうです。

 

歌詞の中に「祈るよりも嘆くよりも傍にいてあげることを選ぶ」とあります。

祈ってばかりいる私も今回ばかりは、「祈るより、現状を嘆くよりポチして楽曲を受け取ることで、協力しよう」

1歩踏み込むことを選択しました。(エラそうなこと云ってますが1曲200円です。)

 

 BEYOND THE BORDER feat. bleür

 

音楽が国を越えて伝わるように、この曲が国を越えた寄付となる。

 

「何かしてあげたいな。自分には何ができるかな。」

歌う人には歌声がある。そして私にはその歌に耳を傾けることができる

 

難しく考えないで、今できることが身近にあるといいですね。

ちなみに次男・ジローは、「まずオレ様を救ってくれ」と言うに決っています

助けてやってるやんか、いっつも~

 

 


春キャベツ

2010-03-03 15:08:23 | Weblog

 

今日は久し振りに

やっぱり青空は気持ちがいいですね

ひょっとして、1週間ぶりというくらいのです。

よ~し、この澱んだ部屋の空気の入れ替えをしよう

北窓をあけて/ふきのとう でも聞きながら

 

いや、待って 窓なんて開けたら花粉がはいってくやないか

ずっと雨降りだったから楽だったけど、アカンアカン

でも、また明日からになってしまいそうなんです。

このままだと、部屋にカビ・部屋にキノコ

 

せめて気分だけでも 

せや、せや。もうすぐ「スターダストレビュー・コンサート」やんけ

 

今度の土曜日に『こもれびホール』という所でコンサートがあります。

ここのコンサートは、会館自主コンサートにあたるようなので、通常のチケット販売とはチト違っていました。

先行発売は、会館に直接行くか電話をするか

発売当時はまだ三重に住んでいたので、私は根気良くをしました。

「あ”~ダメ、やっぱりダメだぁ~ よしコレで掛からなかったら諦めよう いやいや、コレがラスト」としつこくかけまくって挙句に繋がってゲットしたチケット

チケットの引き換えの時期が引越しの時期と重なっていたために、郵送ではなく直接会館に受け取りに行く方法を選択。

 

日曜日に東京で荷物を入れて、月曜日に会館へ行きました。

そこのお姉さんが「こんな席しか残ってまへんけど、よろしい?」(東京の人だから関西弁は使ってません。私の脳内で勝手にこう変換されただけです。)

そんな事云うたかて、チケットがなかったら参加できひんやんか そんなゴチャゴチャ云わんかてエエからさっさとチケットおくれ

 

渡された席番を見てガッビーン

あんなに苦労して取ったのにナァ~

いやいや、参加できるだけマシマシ。

 

ところで、もっと早くにチケットを受け取りに行っていたら良席をゲットできたのかしら

でも、こんな看板を見たら「そんなの関係ない」って気分になります。

←小さなホールではありますが早々の「完売御礼」の文字についニヤニヤしてしまいます。

 

さあ、そろそろしばらく聞いていなかった「太陽のめぐみ」を聞いて予習をしなきゃネ

 

久し振りに聞くアルバム「太陽のめぐみ」はなんてイイアルバムなんだ

それなのに、なんで私は浮気ばっかりしてこのアルバムをウィスキーやワインのようにしっかり寝かせてしまっていたんでしょ

 

盛り上がる曲も盛り下がり曲も(失礼シットリした曲も)どれもこれも素晴らしいではないか

 

この冬から春へと向う時に聞く「春キャベツ」という歌は特に胸に沁みる~

 

心配ないよ これ以上君が傷つくことはない

迷いながら それでも笑いながら

君が君らしく元気で生きていけるように

 

 

丁度いま絶賛就活中の次男・ジロー君

日曜日の朝に東京に来て昨夜、京都へ帰ったんですけどね。

一歩前進できた会社もあれば、滑り止めのつもりで受けた会社に落ちたりして気持ちが不安定になりつつあります。

 

本人はまだまだ序の口、平気平気とは云ってますが、の連絡は電話で、の連絡はメールか無しということで、携帯の音に敏感になっているようでした。

 

母ちゃんは何もしてやれないので、取りあえず知っている限りのお祈り&ポーズをして送り出したんですけどね

 

母ちゃんの願いは、有名な会社じゃなくてもいい高い給料でなくてもいい(でも安いよりチョット高い所がいいよね

ジローが体を壊さないで元気に生きてくれたら、ソレでいいんだよ~。

 

お~っと、いけねぇ~・いけねぇ~

ゆとり教育1期生の彼らがユル~クて、考え方が甘いのは、こういうアマ~イ親のせいだって書いていた記事があったけ。

 

ジローよ、私の老後は君にかかってるんだ 頑張ってケロ

(こんな励ましはどうでしょう、ダメかなぁ~


冬季オリンピック

2010-03-02 14:35:53 | Weblog

17日間に渡って熱戦を繰り広げられた冬季オリンピックの閉会式が終わりました。

 

北海道生まれで、小学6年生の時に札幌オリンピックを目の前で見た私としては、ウィンタースポーツというだけではなく、やはり冬季オリンピックというものに、何か特別な感情があるみたいです。

 

札幌のオリンピックといえば、虹と雪のバラード

歌詞に「町ができる美しい町が 」とか「あふれる旗」「生まれ変わる札幌」という言葉が並びます。

 

地下鉄ができたのも地下街ができたのもオリンピックのためです。(たぶん)

街には各国の旗が並び「YOKOSO」(よこそ)とあったようななかったような

 

北国に住んでいながら、ウィンタースポーツなんか何も知らなかったおバカな私には、初めて知る競技がとても衝撃的でした

 

小さな町が、みんなの力を合わせて世界中の人を最上級でもてなすのも、オリンピックのもう一つの顔のような気がします。

 

でも、そうはいってもやっぱりオリンピックの醍醐味は選手の活躍です

 

選手を支える家族・仲間・コーチ・会社、そんな感動の話にウルウル

良い成績に感動の涙の選手と一緒にウルウル

でも、一番もらい泣きしてしまったのは、真央ちゃんの涙です。

 

本当は、金メダルの選手の涙が一番美しいはずなのに、表彰式の時に頬を伝わる涙の、目にたまる涙のなんとピュアで美しかったことか

肩に掛けた大きな日の丸の白いところが、白無垢のようでとってもキレイでした。

 

たぶんどんな有名な作家でも、作詞家でも、あの真央ちゃんの涙は表現できないだろなぁ~ってくらい美しい涙だったような気がします。

 勝者の涙より敗者の涙が美しく見えるなんて、浪花節的というか妙に日本人ぽいですね。

 

閉会式では、どの選手もとても晴れやかな笑顔でよかったです

 

・・・・・とここまでの文章を昨日、書きました 今日は続きを~

っと今読み直してみると、何を書いているんだか、全くもってハズカシイ~~

私は昨日、何を考えていたんでしょうね

 

自分には出来ないことを成し遂げている選手の皆さんの姿を通して、自分がさも競技をしているかのような錯覚に興奮したり、選手の一緒に泣いたり喜んだり残念がったり・・・。

「感動」なんて言葉、本当はあまり好きではないのですが、確かに感情が大きく動いた17日間でした。

 

命の煌きを見た興奮を忘れることはないでしょう。

選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。どうぞ、ほんの一時ゆっくり休息をして、新たな一歩を踏み出してください。

 

多くの選手のみなさんから戴いたは勇気の気持ち。

そんな素敵なをくれた選手の方々には、どんな贈り物をしましょうか。

 

「がんばったね。お疲れ様。ありがとう。」

できるものなら、みんなに大きな花束とクリスタルのメダルをかけてあげたいです。

 

そういえば、閉会式には選手全員が参加していたわけではないのですね。

 自分の試合が終わるとすぐに帰国していました。

次の試合が控えているので準備の人もいるでしょうけど、せっかくのオリンピックなので、他の競技を見たり応援に出かけたりできないなんてチョット可哀相

 

このオリンピックのために努力を積み重ねてきたことは決して無駄なことではなかったと、笑顔で振り返られる人生になりますように、いっぱいいっぱいお祈りします

 

[CM] SUBARU AWD (KOKIA - a gift)