ちょっと古い話題ですが、昨年の11月11日~今年の1月31日まで開催されていたあべの・天王寺イルミナージュのお話を一つ
私たちがお出かけしたのは、昨年の12月29日でした。
夜はあまりお出かけしない方なのですが、冬のイルミネーションは大好きです。
札幌のホワイトイルミネーション・仙台の光のページェント・名古屋のJRタカシマヤイルミ(←2011年、2012年と開催されてないんですよね
)
三重のなばなの里、立川・昭和記念公園のイルミ
お引越しの度に、色々なイルミネーションを楽しんできました
さて、大阪は
なかなかパッと思い浮かぶようなイルミの綺麗な所はありません。(神戸のルミナリエは有名なんですが、人出の多さにまだ出かける勇気がないのよ)
たまたま天王寺公園で何かやっているらしいと聞きつけて、天王寺なら近いので、sUnさんとちゃっと出かけることに
ゲートを抜けると、まず大きなシンボルタワーがお出迎え
わぁ~~、きれい
ちょっとテンション上がります
周りにあるのは、ロウソク? 燭台ですね。遠くに小さく見える緑色のが通天閣ですよ。
通天閣は、東京タワーとかスカイツリーのような電波塔ではなく、展望塔です。
でも、たった高さが100mしかないので、展望塔としての役目も・・・いまは、天気予報を知らせてくれるタワーです。(晴=白、曇=橙、雨=青、雪=ピンク)
緑色ってことは・・・次の日は雨なんかな~
反対側から写すと、ちょうどいま建設中の日本一高いビルのハルカスと一緒に写ったのに、残念なことしてしまいました。
シンボルタワーのてっぺんには、蝶が。タワーの色も、ブルー・グリーン・パープル・レッドと変化して、ずっと見ていても、全然見飽きない、いつまでも見ていたい気分でした。
さあ、シンバルタワーの向こうに、色鮮やか、煌びやかな光が見えます。何があるんでしょうか
わぉ 夜の公園に動物がいますよ
シマウマさんたちと鹿さん
手前、アヒルさんたち 奥にフラミンゴさんたちと白鳥さん
キリンの親子だーーー
ここは、アニマルランドというコーナーでした。
天王寺公園のお隣には、ほんものの動物園、天王寺動物園があります。だからかな、光の動物園の出現です。
写真には撮れなかったけど、パンダさんやシロクマさん、クジラやイルカもいたんですよ。
カメラの腕が未熟なため、イルミは見るのは好きだけど、写真は全然ダメです
え”えーー、これだけ いや、もうちょっとあります。もうちょっとだけ~~~