星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

桜香が薫る神代植物公園

2011-04-14 21:03:06 | sUn

こんにちわ、sUnです

先日の4月10日(日曜日)に、何時ものようにsnowと二人で桜香が薫る神代植物公園を散歩してきました。

当日は桜やハナモモなどが満開で、天気もとてもよく、暖かで、たくさんの人出でした。

 

 

 

モクレン

 

ジンダイアケボノ

 

 

ハナモモ

 

 

ソメイヨシノ

 

 

ジンダイアケボノ

 

 

ジンダイアケボノ

 

 

アカバナミツマタ

 

 

 

 

ソメイヨシノ

 

 

ゲンカイツツジ

 

 

モミジイチゴ

 

 

ハナモモ

 

 

 

セイヨウシャクナゲ

 

 

さくら

 

ツバキ

 

 

ツバキ

 

 

ツバキ

 

 

ヒュウガミズキ

 

 

ボケ

 

 

タンポポ

 

 


神代植物公園の桜

2011-04-14 19:47:48 | お出掛け


タペストリーだけじゃなくって、やっぱり本物の桜がいいよね。

 

というわけで、10日の日曜日、調布にある神代植物公園へ行ってきました。

 

今年の東京の桜は開花が遅かったので、10日がちょうど満開、見ごろでしたよ。


神代植物公園は深大寺さんも接しているので、どうかな~混んでるかな~、でもお花見自粛とか言われてたからな~


たぶん、例年に比べるとかなり人手は少なかったんでしょうけど、私にとってはなかなかの混雑


でも、大阪の造幣局よりずっと少なかったですよ。

 

臨時駐車場に車をとめたので、入場は深大寺門の方から

ちょうどお昼に近かったので、門前のお蕎麦屋さんには、たくさんの人がいました。

空いていたら食べようかな~って思っていたのですが、でもたぶん無理だろうとコンビニでオニギリを調達してました。

 

1月の梅の季節は

たぬきそばを食べたんですよ。

 

冷たいざる蕎麦も食べてみたいな~、sUnさん、今度食べようね。




神代植物公園というだけあって、どの季節に出かけても色とりどりのお花が楽しめます。


もちろん、春は桜以外のお花もいっ~~ぱい


でも、とりあえず、桜から


さくらもね、色々な種類の桜があるのですよ。



ご存知、ソメイヨシノ

 

遠くから見ると淡~いピンク色に見えるのに、近づくと白っぽい桜です。

この桜を見ると、入学式、新学期って気がします。

 

大阪にもたくさんこの桜があって、駅や通学路、ふと思い出が蘇る桜です。

ちなみに北海道は、八重桜とか山桜とか呼ばれる桜で、もうチョイ色が濃いです。


ソメイヨシノってね、東京の染井村の植木職人さんが、作った品種だそうです。

ヨシノは奈良の吉野村の桜からヨシノ

でも、吉野の桜は山桜なので、品種が違うからヨシノの前にソメイがついて、ソメイヨシノ


ソメイヨシノは種から育たなくって、全て接木だそうです。

つまり、クローンですね。

 

なるほど、同じ品種どころかクローンなので、開花のための条件はまったく同じ

だから、桜前線ができるのですね。


 

 

 

 

満開の桜も素敵ですが、散る桜も風情があっていいですよね。

風が吹くと、ブワッーと桜吹雪が舞って、真っ白になったんですよ。

わかるかな~?この写真で

 

 

 

 

これは、枝垂れ桜

こう、目の前まで垂れてくる桜を、暖簾のようにかき分けてって、私は好きです。

ただ、枝ぶりというか、形がね、だからなかなか全体像で撮影するのはムジュカシーのら~~

 

風にソヨソヨ~って、でもちょっと鼻がムズムズしちゃいましたが

 

 

 

 

 

神代曙と呼ばれる、桜です。

たぶんエドヒガンサクラと何かの雑種だそうです。



他にも沢山たくさん、桜はあったのですが、カメラの腕がね。。。


sUnさんがアップの準備を着々と進めているので乞うご期待!!

 

私は、sUnさんの予告編みたいな感じです。



どうして、日本人は桜が好きなのか?

どうやら気分を高揚させるフェロモンが桜から出ているそうですね。

 

でも、それだけではなさそう。。。

 

この儚い色が奥ゆかしいのかもね。

 

奥ゆかしい、私とは程遠い世界だわー

 

 


桜のタペストリー

2011-04-14 15:00:54 | Weblog

我が家の今月のタペストリーは「一本桜」





これでした


三月が「桃の節句」でピンク色

なんか、イメージがというか色がかぶってるし・・・


最初は、水色系がいいかなぁ~って思っていたのですよ。


沫雪さんは、暖かな黄色のこでまりでしたね


しかし、3月に起きた東日本大震災


お亡くなりになった方のご冥福を祈って

傷ついた人たちが癒されますように

少しでも不安がなくなり、希望を持てますように


祈りを込めて、この一本桜のタペストリー飾っています



東北には美しい桜がたくさんあります。


盛岡の石割桜

巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目に直径約1.35メートル、 樹齢が360年を越えるといわれるエドヒガンザクラが生育しているのです。


岩に雷が落ちて
、それで岩が割れて、その裂け目に桜の種が入って。。。

という話があるそうですが、最初にこの桜を見たときは、まるで桜が岩を割ってるような

「ど根性桜」かと勘違いしました



小岩井農場の一本桜


まだ白い雪が残る岩手山をバックに、若草の大地に根を張る大きな一本桜

エドヒガンザクラなので、ソメイヨシノに比べてピンク色が濃いです。


毎年、GWのころが満開の見ごろなんですよ



そして、福島三春の滝桜

この桜こそ、日本三大桜の一つです。

確か、こちらの桜は樹齢1000年です



今年の春は、少しノンビリ屋さんのようですが、それでも確実に春は進み、桜前線も北上中です。



たくさんの苦難を見守ってきたこの桜たちが、みんなに生きる強いエネルギーを送ってくれることを願っています。




なかなか鎮まらない余震ですね。

いままで経験したことも無いくらい大きな地震だったので、余震が収まるにはまだまだ時間がかかるだろうって、頭ではわかってるつもりですが・・・。


でも早く静かになって欲しいですね。






↑これは、先日東京・神田明神で授けていただいた「お守り」です。


なまずのお守りは、地震除けです


なんでも江戸時代は、地底にいる大なまずが暴れて、地震を起こすと云われていたそうです。

その暴れるなまずを押さえつけていたのが「要石」


江戸時代にも、大きな地震が襲ってきて、そのときに「鯰絵の御札」が地震除けとして、大流行したそうですよ。

 

私が知ってる鯰は、「地震除け」というより「地震予知」のほうだったんですけどね。


神田明神さんの「なまずさん」は、なんと要石で作られているそうです。


みなさ~ん、要石ですよ、です、



え~、要でピーンとくる方だけでいいです。


要でピーンときた方には、ご利益100倍ですよ。





~~~おまけ~~~

神田明神の近くにあった巴屋さんの揚げまんじゅう




なんと、sUnさんは、大のまんじゅう好き

揚げまんじゅうには、特に目がありません。

ただいま絶賛ダイエット中のsUnさんではありますが、体の中からご利益を頂戴しましょうってことで、買ってみました。


お店の人は、かりんとうも薦めてくれたのですが、sUnさん入れ歯で固いものは食べにくいのですよ。





食べる前にチョットだけレンジでチンすると揚げたてのようで美味しさ倍増

揚げまんじゅうとはいいますが、油っぽくないし、甘さも程よくて最高でしたよ。


4月13日(水)のつぶやき

2011-04-14 02:44:35 | Weblog
11:59 from web
朝日新聞東京版に掲載されている「馬場俊英×武田双雲」の対談が素敵過ぎる!!
20:09 from web
被災地では瓦礫の中から写真を探したり修復したりしてる。思い出の写真も大切だけど現在の写真も欲しいだろな~。カメラといったら携帯ぐらいだろうし、卒業とか入学とか、引越しで別れちゃうとか。。。
by snow_mama on Twitter

4月13日(水)のつぶやき

2011-04-14 01:50:13 | Weblog
11:59 from web
朝日新聞東京版に掲載されている「馬場俊英×武田双雲」の対談が素敵過ぎる!!
20:09 from web
被災地では瓦礫の中から写真を探したり修復したりしてる。思い出の写真も大切だけど現在の写真も欲しいだろな~。カメラといったら携帯ぐらいだろうし、卒業とか入学とか、引越しで別れちゃうとか。。。
by snow_mama on Twitter