今日は朝から篠つく雨
寒いです。おまけに
雷も鳴っているし
昨日までのちょっと歩けば汗ばむ陽気はどこへやら
でも考えたら、12月で汗ばむってなんか変
今日は旦那のsUnさんが、東京で会議なので早起きの日です
今の時期の5時前ってまだ真っ暗で夜中なんですよね。
それでも天気が良かったら、
星なんか見えて早起きも得した気分になれるんですが、何せ今日は
、午前中はずっとボーっとしてました。
だいたいsUnはね、なんで支度に1時間も掛かるんやろ

化粧するわけでも無し、髪だって自称オシャレ坊主で手間要らずのはずなのに~
ぼんやりベランダから降る雨を眺めていたんですけど、寒い、篠つく雨といえばアナタ、「12月の雨/ふきのとう」じゃないですか
軽快なイントロで始まる割りに、
も一度いちから やり直したい 離ればなれの 二人の生活に もう終わりを告げて~
未練たらたらの淋しいオトコの歌でっせ
“ふきのとう”の歌には今思えば、ややストーカーっぽいのがたくさんあります
惨めで淋しいオトコの気持ちを坪さんが優しい声でさらっと歌うのよね。こんな風に言われたら、私だったらコロッとやり直しちゃったりしちゃうかも・・・
オンナはスパッと過去を忘れるっていうけど、オンナだってチョット時間を戻したいってことあるんだよ。しくった、早まったってね
実は私の中では「ふきのとう・冬暗い歌三部作」があります。
まずこの
12月の雨
ひとりの冬なら来るな
メリークリスマスです。

クリスマスソングといったら、楽しいウキウキワクワク、ハートフル
なものが多いのに、“ふきのとう”の
メリークリスマスは
暗いクリスマスソング第1位を挙げたいくらいです。
だってね、「石油ストーブに体寄せて 僕はちぢこまって めりいくりすます」だよ。もう泣くしかないでしょ
北海道の冬は本当、寒いからね。凍れる、痛いからね
そりゃ、側に誰かがいたらね
寒いからって肩寄せあったり、手をつないで相手のポケットにその手を突っ込んだり~寒さもお互いの距離を近づける道具になるけどさ
今のストーブは良くなったけど、当時のストーブは点火した時、臭いんだよね。そしてすぐ暖かくならないのさ。だから、コート着たまんまストーブにへばりつくんだよね。
そして、こういう惨めな時って大概石油がなくなってて、一斗缶持って買いに行かなきゃなんないのさ
お~淋しいよ~。ということで「12月の雨/ふきのとう」をお聞き下さい
私は歌詞もメロディーも好きだけど、コーラスの部分が大好きです
いつまでも体の中をリフレインする感じがします。
明るいアレンジの中に隠された、涙チョチョギレル悲しいオトコの姿を思い浮かべてネ。
12月の雨



昨日までのちょっと歩けば汗ばむ陽気はどこへやら

でも考えたら、12月で汗ばむってなんか変

今日は旦那のsUnさんが、東京で会議なので早起きの日です

それでも天気が良かったら、



だいたいsUnはね、なんで支度に1時間も掛かるんやろ




ぼんやりベランダから降る雨を眺めていたんですけど、寒い、篠つく雨といえばアナタ、「12月の雨/ふきのとう」じゃないですか

軽快なイントロで始まる割りに、

未練たらたらの淋しいオトコの歌でっせ


惨めで淋しいオトコの気持ちを坪さんが優しい声でさらっと歌うのよね。こんな風に言われたら、私だったらコロッとやり直しちゃったりしちゃうかも・・・

オンナはスパッと過去を忘れるっていうけど、オンナだってチョット時間を戻したいってことあるんだよ。しくった、早まったってね

実は私の中では「ふきのとう・冬暗い歌三部作」があります。
まずこの










だってね、「石油ストーブに体寄せて 僕はちぢこまって めりいくりすます」だよ。もう泣くしかないでしょ

北海道の冬は本当、寒いからね。凍れる、痛いからね

そりゃ、側に誰かがいたらね


今のストーブは良くなったけど、当時のストーブは点火した時、臭いんだよね。そしてすぐ暖かくならないのさ。だから、コート着たまんまストーブにへばりつくんだよね。
そして、こういう惨めな時って大概石油がなくなってて、一斗缶持って買いに行かなきゃなんないのさ

お~淋しいよ~。ということで「12月の雨/ふきのとう」をお聞き下さい

私は歌詞もメロディーも好きだけど、コーラスの部分が大好きです

いつまでも体の中をリフレインする感じがします。
明るいアレンジの中に隠された、涙チョチョギレル悲しいオトコの姿を思い浮かべてネ。
12月の雨