今日のあしあと

Every cloud has a silver lining

上棟式

2011年06月23日 | 新居計画
昨日、新居の上棟式を行いました
GW以来の新居見学でしたが、間近で見ると、でかい!!!
テンション上がりまくりでした


上棟式と言っても、今回は神主さんも来ないし、
へーベルの会社の方々が同席するのみの内輪の式です。
 
      こうやって、儀式をした後・・・           家の四方に米、塩、お酒をまきました

式はすぐに終わって、その後は工事の方から内装の説明を受けました。
まずは1階。


和室から見た階段、リビング


リビングから見た和室(左奥)、玄関(右奥)


キッチンから見たダイニング(水道管が出てる所が流し台になる予定)


キッチンから見たリビング(手前)、和室(奥)


玄関横のシューズクローク

そして2階。

寝室から見た子供部屋(手前、右奥、左奥)


寝室(ヘルメット姿の旦那さん。図面と見比べて確認中。。)


小屋裏収納

一部屋ずつ詳しく説明してもらったおかげで、だいぶイメージが湧いた
これから内装工事が本格化するみたい。

なんだかどんどん現実味が出てきて、楽しみになってきたぞ~

と同時に、やっぱり仕事は辞められない・・・と
家を建てるということは、ローンが始まるということなんよねえ。。
がんばるぞっと

慧 4ヶ月&碧 2才8ヶ月

2011年06月20日 | 育児日記


慧、4ヶ月になりました!
顔を近づけると、にま~~って笑ってくれて
あーあーうーうーとたくさん反応を返してくれる。
ほんと、可愛すぎる!!!
首もだいぶ座ってきて、バンボデビューしました
まだ長時間は無理やけど、視界が変わるのか座らせるとご機嫌。

まだ座布団の上で寝てるだけですが、
知らぬ間にずりずり移動しちゃってて、座布団からはみ出て泣いてる。。
これがまた可愛い
慧とゆっくり会話したり、かわいいな~って感じられるのは
平日の昼間と碧を寝かしつけてからの限定ですが。笑

特に碧が帰宅後、寝るまでの間はほんまに戦争
夕方から慧がぐずり出すのですが、碧は帰ってくるなり「おなかすいたー!」やから
慧を泣かせっぱなしで、
ご飯の準備→夕食→食器の片付け→お風呂準備→お風呂・・
と進めていくワケです

慧を途中で抱っこしたりもしますが、
抱っこしながら碧の世話は十分にできず。。

なぜか最近大人用のいすに座るとか、エプロンいらんとか言う碧。。
慧のこと見てたら、気づけば隣で、お汁や食べ物がダダ流し・・・
ギャーーストップストップと慧を寝かせると
慧がわーーーんと泣き喚く。。
碧は「あきらの声、耳がうるさいー!とめてー!」
・・・あなたのせいですが。。そうとも言えず。。。
慧の泣き声をBGMに食事・・・
食べ終わるなり「おかーさん、あそぼ~!」が始まる

私「おかーさん、まだ食べ終わってないからちょっと待ってね~
碧「イヤ。今、遊ぶのー!」
私「ちょっとあきら見てくれる~??」お皿を片付けつつ、立ったまま食事
碧「あー!!おっぱい吐いてるー!!」
私「えー!ふいてふいてっ」ガーゼを探してぎゃん泣きの慧のもとへ・・・

・・・
そんな状態が碧を寝かしつけるまで続く感じ。
寝かしつけてからも、洗濯やら残った家事を片付けるので、
それが終わるまで慧はさらに泣かせっぱなし。途中で抱っこもするけどね
で、ようやく全部終わってほっと一息つくのが21時半くらいかなあ。
そこから23時頃まで慧と2人で遊んだり、テレビ見たり。
それまでずっと泣いてるからか、夜は1回しか起きない
しかも、朝は10時とか11時くらいまで熟睡してくれる日も多い
なので、朝は比較的ゆったりできてます

慧と碧の成長記録を書こうと思ったのに、ちょっと脱線してもた

慧の肌の調子は、まずまずといった感じ。
予防接種を受けたときにDrから「朝と入浴後5分以内に保湿剤を塗ること!!」と言われたので、
それを忠実に守っていたら(入浴後5分以内に薬塗るのがこれまた大変なんやけども。汗)
顔はだいぶきれいになってきた
乾燥がよくなかったのかなあ。
便秘も結局薬は一度も飲まず、毎日出るときもあれば、2~3日出ないときもありで色々です。
今のところちゃんと出てるから気にしすぎないようにしようかと。

碧の最近のホットな話題は・・・
トイレトレーニング

少し前まで、トイレを頑なに拒否していたのですが(特にうんち)、
トイレに手作りボードをつるして、トイレでできたらシールを貼れるようにしたら
おしっこならトイレでできるようになった
うんちは、する前に「うんち!」って言うのに
絶対にトイレに行こうとせず「オムツでする」と。。
無理やりトイレに座らせても、「出ない・・・」の一点張りで
あきらめてオムツはかせると、オムツで出してる

まあいつかできるようになるかと思ってたのですが、
先週、「うんち!」と言うので「トイレ行く??」と聞くと
「行ってみる!出なくてもいいやんね?」と。
前から、
「別に出なくてもいいからね。とりあえず座ってみよっか~」と声をかけてたのがよかったのかも。
んで、トイレに座らせて、しばし待つ・・・

・・・・
・・・・・
出たーーー!!おかーさん、出たー!

見ると、ちゃんと成功している
やったやん!!!
とトイレで抱き合って喜ぶ私達。笑
それ以来、うんちもおしっこもトイレの成功率が上がってきてる感じ
このまま順調に進めばいいなあ~


私が写真を撮ろうとすると、あおいも!とデジカメで撮影します。結構ちゃんと撮れてるのがすごい・・


お風呂上りのあおいとあきら。2人ともごきげんさん◎

米粉deお好み焼き

2011年06月19日 | 食物アレルギー:お料理&お菓子
先週の水曜日、家族でお好み焼きをしました~

だいぶ前に、碧と2人のときに作ったら、
「あおい、あんまり好きじゃない・・・」と言って食べなかった
雰囲気の問題??それとも味が微妙??
理由は不明。

今度こそ!とレシピを再検索。
小麦粉の代わりに米粉を使って、卵抜きなので、
混ぜるときと焼くときにちょっとしたコツが・・・。
ボールに野菜→米粉→水の順で混ぜながら加えると
米粉と野菜をまんべんなく混ざる!
そして、焼くとき、
生地をフライパンに入れてから4~5分は何もしない!
そうすると裏がしっかり焼けるので
ひっくり返しやすいのです。
当たり前のことかもしれんけど、
米粉ベースやと、フライ返しにねっちゃり生地がついてしまって
なんせひっくり返しにくい

結果・・・

この通り、大成功☆

旦那さんからも「おいしい!」をいただきました
碧もパパがソースやらカツオをトッピングするのを
しげしげと眺めつつ、「あおいもするー!!」と意気込みたっぷり。
ソースをぐるぐるかけて、しっかり食べてくれました
やっぱりお好み焼きは、みんなでワイワイがいいですね






自分時間

2011年06月18日 | 思うこと
6月の初め、家族で天王寺動物園に行ってきました~
梅雨入りしてたけど、天気は晴れ
碧が前々から、「おとーさんに動物園連れてってもらう」と
なぜか動物園に行きたがっていたので、
仕事疲れの旦那さんに無理を言って連れてってもらったのでした

碧が食いついたのはゾウ!




ちょうど飼育員さんがゾウに水やりをする時間だったのもあって、
かなりおもしろかったみたい。
そろそろ行こうか~と誘っても
なかなかその場を離れようとしなかった碧です。


↑慧を乗せたベビーカーを自分が押す!と言って結構長い距離を押してた
危なっかしいので手を貸そうとすると
「さわったらめんめ」とものすごい剣幕で怒る。。。
途中で慧の様子を確認したりして、すっかりお姉さんです


さて。
総じて楽しいはずだったのですが、私の心は曇り空

朝早く起きてお弁当作りしつつ、碧&慧のお世話。。
合間をぬって自分の身支度して、荷物まとめて・・・
出発する頃には、すでにへとへと

出発直前にようやく起きてきた旦那さん。
開口一番、
「メイクおかしくない??」
碧が遊ぼう遊ぼうとせっつく中、慌てて何とか終わったメイク。
多少崩れてても直す余裕なんてない。
でもそのまま出発するのもな・・とバタバタと手直しして
ようやく出発

動物園に着いたら、もう昼前。
お昼にしよっか~とお弁当広げるも、旦那さんの箸がすすまない。
動物園に行く道中で1人遅めの朝食を食べたため、お腹がすいてないと。。

仕事大変なので出発直前まで寝ているのはいつものこと。
仕方ない・・・仕方ない・・・・
分かってはいるけど、半分以上残ってしまった唐揚げ弁当を片付けながら、
朝早く起きてがんばった私は一体・・・
とむなしさで胸いっぱいに。。

そんな気持ちの中、旦那さんが放った一言。
「剃り残し・・・
指摘されたのは、前日の夜、処理しきれなかった腕の毛の剃り残し。
旦那さん不在の中、1人で子供2人をお風呂に入れつつ
自分の毛の処理を完璧にできるか・・・

できるわけないやろー!!!

とそんなこんなで、私のテンションはだだ下がりだったのです。笑
まあ、それも碧の笑顔ですっかり回復できましたが。

メイクだってじっくり時間かけてしたいし、
お風呂もゆっくり入りたい。
子供がいたって、キレイなママでいたい。
世のママ誰だってそう思っているのでは。
私だってそう。

でも、現実は・・・そんな余裕なんてない。
髪ふりみだして毎日子供に振り回されている。

女性としてもちゃんとしていたいって
自分が一番願っているからこそ、旦那さんからの言葉にグサっとイラッときたんやろなあ。
この気持ちって男性であるパパには、理解しがたい感覚なのかもね

仕事人間の旦那さんには、
仕事ほどほどにして私のキレイ時間のために
協力するよう要請しときました

宝物

2011年06月11日 | 育児日記
先週に続き、保育講座「2~3才の子育て」を受講してきました。
講師は保育園の園長をされている方で、自身の子育て経験も交えつつ
なるほどと思える色んなお話が聞けました

この時期、どんなママさんでも忍耐力が問われる時期らしい。
完璧を求めず、のんきと根気で楽しくいきましょうって。

今まで大人といつも一緒だった状態から、
1人の人間としての自立の心が芽生える時期。
それによって生まれた「自我」を「抵抗」という形であらわすのだそうです。

抵抗=イヤイヤ となるのですが、
これは人から言われたことをするのがイヤなのであって、
内容がイヤなのではない(一方的に言われることがイヤ)。
そして、このイヤイヤには
自分が尊重してほしいという願いが込められていて、
それを上手く満たしてあげることが大切なんだそう。

イヤイヤボールをしっかりキャッチすれば、
今度は子供もママのボールも受け止めてくれるようになる。
ねちゃねちゃだったり、トゲトゲしているイヤイヤボール。
時には受け止めたくないこともあるけれど、
それが今後の上手な心のキャッチボールへとつながっていくと。

それから、ふとした瞬間に出る言葉が
とっても純粋でかわいいのもこの時期に限ったこと。
そんな宝物をたくさん見つけてくださいと言われてました。

*****************

宝物か~・・・と思いつつ碧をお迎えに。
帰宅後、慧のお祝いでいただいたバルーン(写真↓)の一つが
しぼみかけていたのを見て、

碧「あ~キラキラの風船が元気ないねえ。。」
私「ほんまやなあ~もう浮かべなくなっちゃったね~」
碧「あおい、治してあげる!!」

しばらくして見ると、

風船をタオルにくるんでトントンしている碧。
「元気になってね。もうすぐ治るからね。」
と声をかけてあげている

じ~~~ん
早速キラキラの宝物いただきました


   碧の看病により、治ったみたい?

ベビーマッサージ

2011年06月07日 | 育児日記
先日、慧を連れてベビーマッサージを体験してきました
碧のときは、産休・育休を6ヶ月しかとらなかったこともあり、
気分的に余裕もなく(1人目やったしね。。)、こんなのがあるのも知らなかった。
どんなんやろ~とワクワクしつつ、会場へ。

参加者は5組いて、慧が一番小さかった。
和室で赤ちゃんも気兼ねなくごろごろできるスペースだったので
慧以外の赤ちゃんは、ハイハイやら寝返りやら動きまくり。
マッサージもちょっとやりにくそうやったなあ。

慧はまだ寝てるだけで動けないので、マッサージされるがまま。笑
先生の説明通りに私がマッサージを始めると
驚くほど気持ちよさそうにしはじめ、おしゃべりも笑顔もいっぱいに
慧の笑顔で、私もすっかり癒されました
マッサージは赤ちゃんにとって運動になるみたいで、
その証拠に終わった途端から熟睡モード

初めての体験でしたが、行ってみてよかった
オイルを買ったので、家でも時間を見つけて、マッサージしてます。



背中のマッサージついでにうつぶせトレーニング
まだ首が重そうでなかなか持ち上がりません



おとーさんもくる??

2011年06月04日 | 育児日記
私「明日、ばあばとじいじが来てくれるかもやって~」
碧「やったー!じゃあ、おとーさんもくるかもしれへんな!!」
私「おとーさんはお仕事・・・」

・・・

おとーさんは家にいる人なんだよ。あおいちゃん。。
碧にとって、おとーさんは1週間に1回家に遊びに「来る」人になっているのでは・・・。

夢つながり未来館

2011年06月02日 | 育児日記
最寄の駅前に4月からオープンした「夢つながり未来館」。
慧が落ち着いたら行ってみようと思ってて、
こないだ行ってみて、施設の充実っぷりにびっくり

入ってすぐのフロアが子育てフロアになっていて、
子供が自由に遊べるキッズスペースや、ママさん達が集う和室(赤ちゃんサークルとかで使うみたい)、
託児所、授乳室etc・・・
毎日何かしら赤ちゃん広場やら○○教室が開催されてるようで、
ふらっと立ち寄っただけの私にも係の保育士さんが丁寧に説明してくれた。
子育て中のママにとってはほんとにありがたい場所
その証拠に、利用者さんのベビーカーがあふれてました。

保育講座なるものが今月から始まるみたいだったので
早速申し込んで、今日受講してきた
今日のテーマは「0、1才の保育」について。
来週は「2、3才の保育」だったので、それも受講予定

あと、メリット大だったのが
地下のフロアに図書館が入っているということ
今まで近くに図書館がなかったので、
これはほんとにほんとにうれしかった。
早速、育児本やら食物アレルギーの本、碧の絵本etc
どっさり借りて帰ってきました。

子育てって子供の性格や家族の状況でそれぞれ違うし、毎日が手探りで
それが合ってるのか間違ってるのかも正直今はまだ分からない。
だから、たまに本とかこういう講座とかから客観的な情報を得ることで
納得できたり、ちょっと安心できたりする(あ、こういうもんなんや~って。)。
「現実はそんな上手いこといきませんけど・・」って内容がほとんどだったりもするんですが
働いてたら、こんな講座聞いたり本読む時間も余裕もないので、
今のうちにめいっぱい活用しようと思います