のんきな父ちゃん

のんきな父ちゃんと育児に明け暮れる母ちゃんの日常。

幼稚園のつどい

2013年11月16日 | Weblog
 市内の5つの公立幼稚園合同で市民ホールで開催される「幼稚園のつどい」。


 わが子はオープニング直後の出演。

 「えがおでいこう」
 「青い空を見上げて」
 「あめふり」
 「かえるの合唱」
 「にじ」
 「Hand&Heart」
の計6曲。







 直前に一緒に風呂に入っている時に歌を歌っていたので話を聞いてみると
 「それは幼稚園のつどいで歌う歌?」
 「うん」
 「他にはどんなの歌うの?」
 「…忘れた」。
 こりゃダメだと思ったけど、いざ本番になってみたら全曲ほぼきちんと歌も振り付けもできていた。

 この催しは年長さんと年中さんだけが対象だけども、今年改めて見てみると、年長さんと年中さんでも歴然とした差がある。
 年中さんではひな壇に並ぶのもまだ先生が間を立ち位置調整をしたりと走り回って世話をしなければならないのが、年長さんは先生はほぼ号令を掛けるだけで入場演技退場ときちんと並んでじぶんで動けている。結構びっくり。
 ふたつの幼稚園の合同出演で、合同での練習はそれぞれの幼稚園を訪問して1回ずつの計2回しかやっていないという話を聞いてまたびっくり。

 成長するもんだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿