のんきな父ちゃん

のんきな父ちゃんと育児に明け暮れる母ちゃんの日常。

卒業式

2020年03月19日 | Weblog
 コロナウイルスで学校が3月3日から休業。卒業式自体も危ぶまれたけど、なんとか無事、実施された。
 在校生、来賓の出席はなしで、教員、卒業生と保護者のみという少々の寂しさはあったものの、一人ひとりへの卒業少々授与も、卒業生による門出の言葉もしっかり行われた。
 入退場と前に出るときはマスクを外して、席に着いたらマスクを付けて、という段取りも事前に説明されていたそうで、ひとり一枚のマスクが前日のリハーサルのときに配布されたそうだけど、6年生全員分のマスクの確保はこの時期相当大変だったのではないかと思う。

 式のあとは教室に戻って改めて担任の先生からの卒業証書の手渡し、先生からの送辞、記念撮影。そのあと正門で思い思いの友人との写真も(濃厚接触を避けなければいけない時期ではあったけど…)。

 入学式の最中に体調不良で離脱(してそのまま入院)した親としては、卒業式をきちんと見届けてやれて本当によかった。
 2年のときに親の転勤で編入し、6年に上がる年には子供の増加でキャパオーバーになって分校ができて移動したという経歴の親としては、自分の子供がその学校に6年間きっちり通って卒業したというのは、なんとも感無量。

 なにはともあれ、卒業おめでとう。中学校も頑張ってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿