のんきな父ちゃん

のんきな父ちゃんと育児に明け暮れる母ちゃんの日常。

裏切ったな!

2008年05月29日 | Weblog
 裏切ったな!  寝返ったな!

 生後六か月と二日にして寝返りに突然成功。
 ちょっと前から寝返りの兆候があって、ちょっと手を貸してやると
回れるようにはなってたけど、本日ついに自力での寝返り。
 要領がわかったのか、くるんくるんと面白いぐらいに寝返る。
 うつぶせが好きらしく、なんだか超ごきげんでエヘエヘ笑っとる。

 そして本日は尼崎よりばばーず母上&叔母様方が姉といっしょに
総勢四名様で来訪。
 お母様、ショートケーキはひとりひとつで十分です…。

餌付けに成功

2008年05月27日 | Weblog
 離乳食を始めたものの、スプーンを舐めるのは大好きなのにスプーンにちょっとつけたおかゆは気に入らず嫌そうに顔をしかめてばかり…






のはずだったのが、一週間ほど経って突然目覚めたのか、口に入れたら入れただけ食べるように…スプーンを口元に持っていくと「あーん」するようになったし。
 そんな突然食べるようになるもんなのか???
 ちなみに今日で満6か月。

母の日

2008年05月11日 | Weblog
 母の日に父ちゃんの実家へ。
 孫の手からカーネーションを渡されたばあばはもう大喜び。
 
 …そういや去年の末に「母」になった人間にはなんもしてないな。ま、いっか。来年来年。

1周年

2008年05月09日 | Weblog
 妊娠がわかってから今日で1年。

 今さらだけど、その前日に元モーニング娘。の辻ちゃん妊娠のニュースが流れたんよねえ。
 んで、辻ちゃんとこの希空ちゃんが産まれたのがうちの子が産まれた前の日。

 辻ちゃんの旦那のブログ見てても、成長度合いがほぼシンクロ。生まれた日がほとんど同じなんだから当たり前っちゃあ当たり前なんだけども。

 ちなみに髪の毛だけはうちのほうが勝ってるっぽい。

Let's Tango!

2008年05月05日 | Weblog
 初節句。 母ちゃん側の実家に買っていただいた立派な兜を飾ってお祝い。

 その後はベビーカー2号T-Specで父ちゃん側の実家へ出動。
 (ベビーカー2号の手すりにちっちゃい鯉のぼりを洗濯ばさみで取り付けた
→ 端午の節句仕様 → Tango-Spec → T-Specってことで…)
 ばあば発案の離乳食ってことで、さつまいものペーストを食べさせてみるが
口に合わなかった様子。まだこれは大人の味かな。

 柱の傷は一昨年の♪というわけで身体測定。
 うちはかなり重たいほうじゃないかと思ってたんだが身長67cm、体重7940gと
いうのは5カ月児としてまずまず平均らしい。5カ月児を持つ世間の親御さんたちも
みんなこんな重たいものを抱えてるのかねえ。

実家へGo!

2008年05月04日 | Weblog
 嫁の実家へ里帰り。JR松井山手駅から一路尼崎へ。
 快速電車も思いのほか空いていてすいすいと実家に到着。
 元々乗り物に乗るとおとなしいほうで、今回もほぼぐっすり。連れていく
側としては非常に楽。っつってもおとなしくしてるのも今のうちだろうなあ…。

 実家では何から何までお気遣いいただいて恐縮至極。もうおなかいっぱいです。

 予告なしで自宅を襲撃してしまって申し訳なかったです、義兄義姉殿。
 部屋覗いたりしてないからねっ?!絶対覗いてないからねっ?!カレンダーの
うちの一家が行く日にハートマーク付きで印がしてあったのなんか絶対
見てないからねっ?! > 姪っ子殿

真・お食い初め

2008年05月01日 | Weblog
 5箇月を越えたということで離乳食を試してみる。
 薄ーいお粥をすり鉢で潰して上澄みをひと口ふた口含ませてみる。
 「ナンダコレ?」的な表情はしたものの、別に泣きもせず吐き出しもせず。
 とりあえずは成功?