のぐっちの日記帳

日常で感じていることなどを書いています。PCの更新が面倒なので、ブログの更新も随時になりますのでご了承ください。

簿記の模擬試験も解き終えました

2011-10-25 21:35:00 | 勉強の話
また、更新が滞って申し訳ございません。あれから、僕は函館へ旅行に行きましたが帰ってからはずっと、毎日のように簿記の3級の通信教育の教材である模擬試験を解き続けていました。というのも、今回の通信教育の期限は11月末ですが3回あるレポートで合格点を取れないとレポートを再提出ということになるのですが、再提出も11月の末までで、前回のスポーツインストラクターの基本編(共通科目Ⅰ)のような期限後のレポートの再提出や再受講といった救済措置がありません。したがって、期限内にレポートで合格点を取らないと今回の通信教育は不認定ということになってしまい、また最初から受講し直しということになってしまいます。もちろん、レポートで合格点を取るように最大限の努力はしますが、万が一レポートで合格点が取れない場合のことも考えて、レポートは早めに出すようにします。そのため、なるべく早くレポートを提出できるようにするため、前回もここに書いたようにこの通信教育で残っていた模擬試験を連日のように解いていました。それで、余裕がなくてこのブログの更新もまた滞ってしまった次第です。でも、連日のように模擬試験を解いたことで少し自信がついてきました。ひとつは、2ヶ月前の自分ではとても理解できなくて手をつけることさえできなかった総合問題が、パターンさえ覚えればほぼパーフェクトに解けるようになることもできることがあること、もうひとつは問題を解き続けることによって問題の出題パターンがだいたいわかるようになったことです。この簿記の勉強を通じて、2ヶ月前にはできなかったことができるようになったことに、自分として成長を感じることができましたし人間、必要に迫られれば何とかなるものだということも学ぶことができました。いま、模擬試験を含めた今回の通信教育の教材である問題集を2ヶ月かけてすべて解き終えたことによって達成感で気分がスッキリしています。あとは、3回あるレポートの残り2回を作成するだけです。もちろん、合格点をとらなければならないというプレッシャーはありますが、今週の残りをレポートの作成に集中することで、今週中に今回の簿記の3級のすべてを終了する目処がつくところまで行きました。今回の通信教育も終わりまであとひとふん張りです。今週中にレポートの作成も終えて、今回の簿記の通信教育を最後までやり遂げたことを必ず次回、このブログにアップしたいです。なお、函館の旅行記は簿記の通信教育をすべてやり終えてから書いてみたいと思いますので、もう少しお待ちくださいね。いまは簿記の勉強のラストスパートです。なお、簿記検定そのものは来年の2月に受ける予定なので、通信教育が終わっても問題集を買って、検定の合格に向けて勉強を続ける予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする