のぐっちの日記帳

日常で感じていることなどを書いています。PCの更新が面倒なので、ブログの更新も随時になりますのでご了承ください。

高熱が続き、夏風邪をひきました

2015-07-15 12:59:00 | 日々の生活
職業訓練校に行ってから、何とか生活は順調に進んでいますが、実は毎晩のように37度台の高熱が出て、運動ができない状態でストレスがたまっています。たぶん、久しぶりで日中、フルタイムで動く生活をして、久しぶりなだけに体がついていかず、疲れで熱がたまってしまう状態です。また、前回書いた通り、ストレス発散のために高熱に耐えてフットサルをやって、汗をかくことによるデトックス効果も狙ってみましたが、症状は改善しませんでした。

そして、こうして高熱で苦しんでいるうちに、関節やのどが痛いという身体症状も出て、病院に行ったら夏風邪を本当にひいていると診断されました。このとき、こうして疲れで熱が出る症状が慢性的になっているということを先生に話したら、たぶんそれで抵抗力が弱っていて風邪の菌に当たってしまったのではないかということで、慢性疲労の原因を探るため血液検査も受けることになって、いまその結果待ちの状態です。

このように、職業訓練校自体は順調ですが、体調がよくないのが慢性化していつまでたっても治らないことにストレスを感じています。僕としても、休日は外出を控え自宅で養生するように心掛けているなど、なんとか治す努力はしているのですが、何ともならないような状況ですごく苦しいです。早く、熱がひいて、毎日のようにサッカーのための努力ができて、ストレスのたまらない生活ができるようになりたいです。そうして、疲れや熱から自由になれば簿記の勉強の追い込みもできるようになりますので、いま生活が不自由なことに職業訓練校が順調に行ってもストレスを感じる毎日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいポジションへの挑戦

2015-07-13 17:36:00 | スポーツ
この前、体育会サッカー部経験者といっしょにフットサルをやったら、いっしょにプレーしていた人から「左サイドでの攻撃につなげるパス出しがよかったので、ぜひ左サイドハーフにも挑戦したほうがいいし、それぐらいのつもりでプレーしなければ体育会サッカー部のレベルでは試合に出してもらえないよ」という評価をいただきました。前にも書いたかと思いますが、僕は左右両サイドバックと右サイドハーフは向いていると勧めてくれましたが、左サイドハーフは僕の利き足ではない左足でのボール扱いのテクニックが必要となってくるので、難しいのではないかといわれていました。でも、今回は左サイドでパスをもらうために味方がボールを持ったら、できるだけ前でパスをもらえるように駆け上がり、パスを出すときも前線にいる味方のプレイヤーにカットされるリスクを冒すことを覚悟で積極的にパスを出して、そうしたらシュートの得意な味方プレイヤーをサポートするためにさらに前線に駆け上がるという攻撃型左サイドハーフのプレーができていたという評価を頂けました。したがって、いままで苦手と思っていた体育会サッカー部レベルの攻撃型左サイドハーフにもこれからは積極的に挑戦するべきだという、サッカーをするときだけではなく、生活においても自信をつけるべきだというとてもいい養生訓を得ることができてすごくよかったです。あと、ここで気になるのはこうして左サイドハーフで左足のテクニックを求められるというのは、陸上競技でいえば10000m以上が得意な僕にとって、1500mに挑戦するようなもので、そのどちらが向いているによってサッカー向きか陸上競技向きかが決まると思いますので、すごく興味深いです。ただ、ここでフットサルで走りまくって頑張った後、毎晩のように高熱を出す体調不良の日々が続いてますので微妙です。このことについては、次回のお話しにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする