世の中には人を疑うことを知らぬ、まことに素直がお方が多いのに驚く。最近起きた事件をあげて見たが、なぜこんなのに引っかかるの不思議でならない。
6日、栃木県栃木市の会社員の女性(47)が、146回にわたり計1455万円を振り込め詐欺でだまし取られたと被害届を出したという。調べでは、女性宅に「あなたは民事裁判を起こされた」などと書かれたはがきが届いたそうだ。心当たりはなかったが不安になり、はがきにあった電話番号に連絡すると、弁護士を名乗る男4人が「訴訟を取り下げるのに金が必要だ」と口座への振り込みを指示。現在ATMからの振込みは10万円が限度なので、何日間にわたり計146回も振り込みをしたという。47歳という年齢で、こんな単純な詐欺に引っかかるのだから、高齢者が引っかかるのも無理はない。だが、普通何回かあたりでおかしいと気づくはずだが…。それにしても1455万円を溜め込んでいたことにも驚いた。ああ、もったいない。私ならケチだから100円でも振り込まない。
次は2日、尼崎北署に尼崎市内の女性会社員(33)から「振り込め詐欺で総額280万円をだまし取られた」と届け出があったそうだ。調べでは、10月23~29日の間に6回にわたり、債権業者を名乗る男らから「利用した携帯サイトで未納金がある。支払わないと民事裁判を起こす」と電話があったという。女性は、自分が普段利用している携帯音楽サイトの料金だと思い込み、毎回指定された口座に現金を振り込んだ。ここでも280万円もの大金を支払った後で不審に思ったというのであるが、なんとも気のいい人がいるものである。これだけ振り込め詐欺について警鐘されているのに、同情する気にもなれない。
また、振り込め詐欺ではないが、うまい儲け話に乗って虎の子をなくしてしまう、欲の皮の突っ張った人が多いのにも驚く。
高配当をうたい、出資金をだまし取っていたという事件。九州では、全国の約8000人から約135億円を集めていたそうだ。「起業コンサルティングセット・投資家への道」と称するCDソフトなどを1口100万円で購入すれば、毎月5万円を配当すると約束し会員を勧誘したという。
また先日、「円天」で話題になった東京のL&G社は「100万円預ければ年利36%」などと宣伝し、金を集めていた。「元本保証」を約束し、全国の約5万人から1000億~1500億円を集めたとみられる。「うまい話には裏がある」のは常識で、年利36%なんてあるわけがないのである。だまされたほうがバカだと言われても仕方なかろう。
その他、「血液がさらさらになる」と効能を偽り、ブレスレットなどを高額で売りつけ、約3年間で40都道府県の8200人に販売し、被害総額は約24億5000万円を荒稼ぎした事件。ブレスレットを身に着けるだけで、血液がサラサラになるなんて信じるほうがどうかしていると思うのだが…。
同じく6日、東京の通信販売会社が、女性のバストアップに効果があるという化粧品と健康食品をインターネットで販売していたが、全くの虚偽広告だったという。年間約700人の購入者がいたとか。バストアップしたけりゃ太ればいい。いやでもバスとは大きくなるのに…。
まあ、この手の犯罪があとを絶たないのは、引っかかる人がいるからで、平和ボケして疑うことを知らないか、または欲の皮の突っ張った人が多いということだろう。
6日、栃木県栃木市の会社員の女性(47)が、146回にわたり計1455万円を振り込め詐欺でだまし取られたと被害届を出したという。調べでは、女性宅に「あなたは民事裁判を起こされた」などと書かれたはがきが届いたそうだ。心当たりはなかったが不安になり、はがきにあった電話番号に連絡すると、弁護士を名乗る男4人が「訴訟を取り下げるのに金が必要だ」と口座への振り込みを指示。現在ATMからの振込みは10万円が限度なので、何日間にわたり計146回も振り込みをしたという。47歳という年齢で、こんな単純な詐欺に引っかかるのだから、高齢者が引っかかるのも無理はない。だが、普通何回かあたりでおかしいと気づくはずだが…。それにしても1455万円を溜め込んでいたことにも驚いた。ああ、もったいない。私ならケチだから100円でも振り込まない。
次は2日、尼崎北署に尼崎市内の女性会社員(33)から「振り込め詐欺で総額280万円をだまし取られた」と届け出があったそうだ。調べでは、10月23~29日の間に6回にわたり、債権業者を名乗る男らから「利用した携帯サイトで未納金がある。支払わないと民事裁判を起こす」と電話があったという。女性は、自分が普段利用している携帯音楽サイトの料金だと思い込み、毎回指定された口座に現金を振り込んだ。ここでも280万円もの大金を支払った後で不審に思ったというのであるが、なんとも気のいい人がいるものである。これだけ振り込め詐欺について警鐘されているのに、同情する気にもなれない。
また、振り込め詐欺ではないが、うまい儲け話に乗って虎の子をなくしてしまう、欲の皮の突っ張った人が多いのにも驚く。
高配当をうたい、出資金をだまし取っていたという事件。九州では、全国の約8000人から約135億円を集めていたそうだ。「起業コンサルティングセット・投資家への道」と称するCDソフトなどを1口100万円で購入すれば、毎月5万円を配当すると約束し会員を勧誘したという。
また先日、「円天」で話題になった東京のL&G社は「100万円預ければ年利36%」などと宣伝し、金を集めていた。「元本保証」を約束し、全国の約5万人から1000億~1500億円を集めたとみられる。「うまい話には裏がある」のは常識で、年利36%なんてあるわけがないのである。だまされたほうがバカだと言われても仕方なかろう。
その他、「血液がさらさらになる」と効能を偽り、ブレスレットなどを高額で売りつけ、約3年間で40都道府県の8200人に販売し、被害総額は約24億5000万円を荒稼ぎした事件。ブレスレットを身に着けるだけで、血液がサラサラになるなんて信じるほうがどうかしていると思うのだが…。
同じく6日、東京の通信販売会社が、女性のバストアップに効果があるという化粧品と健康食品をインターネットで販売していたが、全くの虚偽広告だったという。年間約700人の購入者がいたとか。バストアップしたけりゃ太ればいい。いやでもバスとは大きくなるのに…。
まあ、この手の犯罪があとを絶たないのは、引っかかる人がいるからで、平和ボケして疑うことを知らないか、または欲の皮の突っ張った人が多いということだろう。
でも振り込め詐欺のハガキは別口の友人2名にきたそうです。けっこう身近な問題ですね! 騙される方は疑うことの知らない神様みたいな方でしょうか。
私も若い時はやせ細っていてぺチャパイでしたが、今や堂々たるグラマー! レディーさんと同じです。
もし私に電話があったら、「はい、はい」と言うとおりにしながら、警察へ連絡してやるのにって、いつも思って待っているのですが…。
かく言う私も若かりし頃にはダイエット食品には相当騙された一人です。
今でもダイエット茶で騙されているようですが、まあ高額でないからよしとしてますが…。懲りないババです。
20歳前後の女の子達と知り合う機会が多い私ですが、
あの疑問視された「アムウ?イ」または、みたいなマルチ商法に入れ込む子を2人と、友達に誘われたという子を1人知っています。
いずれも、一人暮らしをしている子達です。
そういった年齢層の子達を狙っているのかな?と、思うと同時に、まだ「アムウ?イ」存在するのね!と、驚きました。
キャッチセールスに30万円を騙し取られた子もいて、
すぐに消費者相談センターに電話相談するように勧めたこともありました。
若い子は好奇心旺盛で無防備。狙われ易いのかも知れませんね。
昔にも「豊田商事」事件があり、多くの高齢に被害が出ました。それからもマルチ商法で度々話題になったのに、なぜ簡単に引っかかるのか不思議です。
最近は携帯がらみの振り込め詐欺も多発してるようです。ネット犯罪やIT関連の犯罪が多いというのは今の時代を反映していますね。
今の世は何を信じたらいいのか分かりません。困ったことです。
それとどんな電話も「モシモシ・・・」だけで自分の名前を名乗りません。これは「振り込め詐欺」に利くようです。知ってる人には電話で名乗らない理由を言って謝ります。もっとも知ってる人は声で分かりますが。
ケイタイは知らない電話番号はノーチェックで削除。メールも知らない人のはノーチェックで削除。
嫌な世の中になりました。
私は昔いたずら電話に悩まされて、それ以来電話帳への掲載はやめています。また、受話器をとっても名前は言いません。でも、留守電設定の場合は仕方ありません。
次から次へと新手の振り込め詐欺が出てきて、いつまでたっても引っかかる人が絶えません。
最近は子どもにでも知らない人と口をきくなと教えていると言いますが、大人社会でも頭から疑って掛からないとは、なんともいやな世の中になったものですね。
現金があると、ほんま騙されやすいですね。
自分も以前ですが、騙された事がありましたよ。
「痛い目をした分、いい勉強をしたなぁー」と思っています。
今後も十分気を付けて行きたいです。
本日、TBSテレビ☆赤荻歩アナウンサーの応援サイト『謙虚であれ 大胆であれ』を作りました
と言っても、コンテンツのほとんどは体操&野球と共有なんですけどね~(笑)
サイト名の『謙虚であれ 大胆であれ』は、赤荻歩アナの好きな言葉です♪
↑のURLに書いて置きますので、良かったら覗いて見て下さいね。
これからもよろしくお願いします!
「なんでそんな隠とん生活しているのよ~」と
今は我が家も何年も前から電話番号登録はしていません、いやな世の中になりましたね~
そんな嫌な世界に属さない人達もまだ数多くいらっしゃることはたしかですねそんな方が被害に?
でもそうばかりでは無い様でね
電話がかかってきても以前は「○○です」と言っていましたが「…ハイ」だけ、ツレアイが初めは「おまえそれは相手に失礼だ」と怒りましたが「お相手こそ遠慮会釈なく割り込んでくるのだから先名乗りをするべきよ」とチョイ的、的外れな事を言ったりして
今はもう怒らなくなりましたお互い携帯を持つようになってから
世の中平和と思えばいいのですかね
小沢さんこけましたね~
自民党も弱みに突っ込めないほどの自党のお家事情が一杯あるのでしょうが福田さんのあのオトボケぶりは表彰ものですね~
自民党からだけは言われたくないと言ってやれとツレアイは言っています(笑)
まだ小沢さんのほうが少し人的に正直かな
こんな政治音痴の私ですらわかる与野党の攻防
いいのか、わるいのか
騙されるほうにも隙があるのだと思うのですが、お年寄りを騙すのは許せませんね。
まあ、あるところからはどうぞ十分に頂いてください。
早速HP見ましたよ。いいのができてますね。
今はナンバーディスプレーとやらで、知らない番号には出ないと言う人が多いそうです。でも、番号を全部覚えていない限り誰からなんてわかるのかしら?
携帯の普及で固定電話が少なくなっています。固定電話がなくなると、振り込め詐欺はできなくなるから犯罪が減るでしょうか。
うららさんは小沢さんの支持者でしたよね。ごめんなさい。
福田さんのお惚けはたいしたもので、さすが安倍さんとは年季が違いますね。でも、木で鼻をくくったようなあしらい方をすることがあり、あまり好きではありません。
福田さんを見てると「ムーミパパ」を連想するのですが…。
これからどうなるのでしょうね。