先週末から連日33~35℃の高温、生まれて初めて猛暑日を体験した。さすがに扇風機だけでは過ごせなくなって、1日、今年初めてエアコンを運転開始。設定温度29℃、風量は微風にしているのに、首の後ろ側が冷えて痛くなるので辛い。できれば除湿運転にしたいのだが、室外の気温が高すぎるとうまく機能しないという。ならば、エアコンと扇風機の両方を臨機応変に使うことにしようか。 日中は暑くても、夜になると意外と涼し . . . 本文を読む
プロフィール
ブックマーク
ログイン
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- オールドレディー/食い気も色気も…、いやはやお見事!・・・
- 亀 /食い気も色気も…、いやはやお見事!・・・
- 亀 /今年は昭和100年である・・・
- 亀/映画『地上より永遠に』・・・
- オールドレディー/電気代よりエアコンが壊れないか心配!・・・
- オールドレディー/電気代よりエアコンが壊れないか心配!・・・
- 亀 /電気代よりエアコンが壊れないか心配!・・・
- オールドレディさん/電気代よりエアコンが壊れないか心配!・・・
- オールドレディー/永田町を舞台に男たちの熱い闘い・・・
- 亀 /永田町を舞台に男たちの熱い闘い・・・