この夏の間、気分的にやってきた首里攻め(ランチタイム)も終盤戦に掛かってきました。そろそろネタが切れる日がやってきそうなこの頃ですが、首里攻めを決意したときから行きたいと思っていた首里交差点にある「琉球ぱおず」さんに行ってきました。
最後の方まで残しておこう(食べる順番みたいな感じ)と楽しみにしていたんです・・って言うよりも飲茶に目がないんですよ!昔から(笑)
美味しくないお店も散見されるんですけど、このお店は店構えから美味しそうな雰囲気を醸し出していたんですよね~。それで期待して行ったんです。
まず、駐車場についてですが、・・実はなかなか行かなかったのは駐車場があるのかどうか把握していなかったというの大きな理由なんです。その駐車場ですが、写真を撮りましたので、それをアップします。

まず、お店の真横の歩道との境目に1台だけ駐車スペースがあります。実際に行ってみると停められるのが分かりました(汗)。それがお店では第一駐車場と称されています。
そして、第二駐車場は、裏側にある琉球銀行横の駐車場。こちらはコインパーキングです。つまり、お金が発生する訳です。で、お客さんの支払い金額(お店での・・)が2,000円を超えれば200円の駐車場チケットをもらえるようになっています。
ランチの値段は880円ですので、3人乗り合いで行くしかありません(汗)。
ま~駐車場の話はさておき、肝心のランチメニューです。

3種類あって、すべて880円均一。
せいろ四点盛り、さっぱり三種揚げ、沖縄三種餃子。
どれも美味しそうなのですが、すべてボリューム感的には小振りです。それからすると四点あるのが一番ボリュームありと判断して、せいろ四点盛りを注文しました。
出てきたのが、最初の写真です。
海鮮シューマイ、ひすい餃子、五目シューマイ、海老餃子が四点です。
かなり美味しいんです。この四点が・・・1つ1つ、nobutaが好きな点心の美味しさがじわ~って出てきて最高にグッ・・美味い
さらに、スープ餃子に中華まんと点心づくしも嬉しいですね~
サラダと杏仁豆腐もまずまずです。
量的に言えば男性向きではないと思いますが、美味しさを取れば、nobuta的には十二分に満足できる点心ランチでした!!
ご馳走様!

那覇市首里鳥堀町1-46-2
098-943-7950
最後の方まで残しておこう(食べる順番みたいな感じ)と楽しみにしていたんです・・って言うよりも飲茶に目がないんですよ!昔から(笑)
美味しくないお店も散見されるんですけど、このお店は店構えから美味しそうな雰囲気を醸し出していたんですよね~。それで期待して行ったんです。
まず、駐車場についてですが、・・実はなかなか行かなかったのは駐車場があるのかどうか把握していなかったというの大きな理由なんです。その駐車場ですが、写真を撮りましたので、それをアップします。

まず、お店の真横の歩道との境目に1台だけ駐車スペースがあります。実際に行ってみると停められるのが分かりました(汗)。それがお店では第一駐車場と称されています。
そして、第二駐車場は、裏側にある琉球銀行横の駐車場。こちらはコインパーキングです。つまり、お金が発生する訳です。で、お客さんの支払い金額(お店での・・)が2,000円を超えれば200円の駐車場チケットをもらえるようになっています。
ランチの値段は880円ですので、3人乗り合いで行くしかありません(汗)。
ま~駐車場の話はさておき、肝心のランチメニューです。

3種類あって、すべて880円均一。
せいろ四点盛り、さっぱり三種揚げ、沖縄三種餃子。
どれも美味しそうなのですが、すべてボリューム感的には小振りです。それからすると四点あるのが一番ボリュームありと判断して、せいろ四点盛りを注文しました。
出てきたのが、最初の写真です。
海鮮シューマイ、ひすい餃子、五目シューマイ、海老餃子が四点です。
かなり美味しいんです。この四点が・・・1つ1つ、nobutaが好きな点心の美味しさがじわ~って出てきて最高にグッ・・美味い
さらに、スープ餃子に中華まんと点心づくしも嬉しいですね~
サラダと杏仁豆腐もまずまずです。
量的に言えば男性向きではないと思いますが、美味しさを取れば、nobuta的には十二分に満足できる点心ランチでした!!
ご馳走様!

那覇市首里鳥堀町1-46-2
098-943-7950
琉球ぱおず (飲茶・点心 / 首里駅、儀保駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8