一泊二日の仙台出張で4店舗の牛タンを堪能してきました。
仙台出張は、平成10年以来2回目で、その前にプライベートで平成5年に旅行をしただけ・・・当時は、携帯電話も無いし、デジタルカメラもありませんから写真すら撮っていなかった訳で、今回はしっかりと牛タンを食べて、写真に収めてこようと張り切って福岡空港を出発しました。
で、初日の正午前に仙台駅に到着し、直ぐに訪問したのが、利休です。
とにかく、今、仙台で一番美味いと聞いていたので、その話を信用したわけです。

ランチは、通常よりも割安で提供してくれているらしく、確か1,200円だったと思います。
牛タンは、厚切りなのですが、切れ目を入れていて食べやすい上、味付けも上等でしたね。
更に、テールスープも、テールがしっかりと入っていて、大量のネギの下にしっかりとテールがありました。
確かにかなり美味しいと思いましたが、食べながら
昼食に千円以上支払うと言うことは、仙台の方々は、普段食べないのではないか
仙台の人に聞いたところで、有名店だけしか知らないのではないか
という考えがよぎりました。
結局、それは事実らしいことが後で判ったのですが、当たり前で、仙台市民も接客するときだけ
牛タン
を食べるようです。
初日は、宴会が逢ったので、それに参加した後、二次会の舞台をnobutaの希望に添って
旨味 太助
に行きました。ここは平成10年に食べに行った際に非常に美味しかった記憶があったので、味太助ではなく、このお店を選んだわけです。

この日は、オーストラリア産の牛タンでしたが、はやりそれなりに美味しい味で、満足させていただきました。
この二次会は、あっさりと飲み終わったので、nobutaは、更にもう一件を梯子すべく
牛タン 一福
に行って、定食を注文したわけです。

この時点で、胃袋は張り裂けそうでしたが、食べなければいけないという義務が先行していました。
とにかく、食べきりましたが、
肉は、先の2店舗よりも固め
テールスープの肉は非常に少ない
という感じがして、さすがに1日3軒も食べ歩いたので、ここよりも利休が美味いというのは感じることが出来ましたね。
で、本日のお昼ですが、
牛タン 喜助
にタレのタンを食べに行きました。

ここもべらぼうに美味いという訳ではなく、結局4店舗を廻った結果
テールスープ は、 利休が美味い
牛タン も、 利休が美味い
漬け物は、 旨味太助が美味しい
と言うことで、全体的に「やはり有名な利休がうまい」という事が判った次第です。
但し、最初に言いましたとおり、牛タンは、かなり観光客向けで、地元の人はあまり食べないと思いました。
だって、高すぎですからね(苦笑)
仙台出張は、平成10年以来2回目で、その前にプライベートで平成5年に旅行をしただけ・・・当時は、携帯電話も無いし、デジタルカメラもありませんから写真すら撮っていなかった訳で、今回はしっかりと牛タンを食べて、写真に収めてこようと張り切って福岡空港を出発しました。
で、初日の正午前に仙台駅に到着し、直ぐに訪問したのが、利休です。
とにかく、今、仙台で一番美味いと聞いていたので、その話を信用したわけです。

ランチは、通常よりも割安で提供してくれているらしく、確か1,200円だったと思います。
牛タンは、厚切りなのですが、切れ目を入れていて食べやすい上、味付けも上等でしたね。
更に、テールスープも、テールがしっかりと入っていて、大量のネギの下にしっかりとテールがありました。
確かにかなり美味しいと思いましたが、食べながら
昼食に千円以上支払うと言うことは、仙台の方々は、普段食べないのではないか
仙台の人に聞いたところで、有名店だけしか知らないのではないか
という考えがよぎりました。
結局、それは事実らしいことが後で判ったのですが、当たり前で、仙台市民も接客するときだけ
牛タン
を食べるようです。
初日は、宴会が逢ったので、それに参加した後、二次会の舞台をnobutaの希望に添って
旨味 太助
に行きました。ここは平成10年に食べに行った際に非常に美味しかった記憶があったので、味太助ではなく、このお店を選んだわけです。

この日は、オーストラリア産の牛タンでしたが、はやりそれなりに美味しい味で、満足させていただきました。
この二次会は、あっさりと飲み終わったので、nobutaは、更にもう一件を梯子すべく
牛タン 一福
に行って、定食を注文したわけです。

この時点で、胃袋は張り裂けそうでしたが、食べなければいけないという義務が先行していました。
とにかく、食べきりましたが、
肉は、先の2店舗よりも固め
テールスープの肉は非常に少ない
という感じがして、さすがに1日3軒も食べ歩いたので、ここよりも利休が美味いというのは感じることが出来ましたね。
で、本日のお昼ですが、
牛タン 喜助
にタレのタンを食べに行きました。

ここもべらぼうに美味いという訳ではなく、結局4店舗を廻った結果
テールスープ は、 利休が美味い
牛タン も、 利休が美味い
漬け物は、 旨味太助が美味しい
と言うことで、全体的に「やはり有名な利休がうまい」という事が判った次第です。
但し、最初に言いましたとおり、牛タンは、かなり観光客向けで、地元の人はあまり食べないと思いました。
だって、高すぎですからね(苦笑)