生まれて初めて徳島に行ってきました。今日からはスポーツネタ以外は徳島シリーズを数回敢行します(笑)
初日、徳島駅に到着してから直ぐに徳島ラーメンの名店といわれているらしいラーメン屋に直行したのですが、月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日というもっともな理由で休み・・・10分も歩いたのに~って思いながら、取りあえずホテルにチェックインをしようと街中をテクテクあるいていると、そごうの裏側の大通りに面して、写真のラーメン屋を見つけたわけです。
遠目に見ながら、真新しさと美味しそうな雰囲気を醸し出していた店構えにつられて、メニューを確認してみると、「徳島のつけ麺」らしい商品があったので店内へ。
徳島ラーメンは、明日にでも食べることが出来るだろうと思っていたので、

このメニューの中からつけ麺の中盛(普通盛りと値段は一緒)を注文しました。
出てきたつけ麺は

だったのですが、麺も出汁にしっかり馴染んで美味しかったですし、出汁自体も魚介系でざらつき感があって、しっかりと麺に絡まって旨さを醸し出していました。
最初は柚子でもはっているのかな~って感じだったのですが、徳島だけに「すだち」かも知れんな~って思い直した訳ですが、いずれにせよ、その柚子の様な香りがアクセントがあって良かったですね~。
最後は、スープ割りをお願いして飲み干しましたが、なかなか、徳島でも美味しいつけ麺にありつけて大満足でした。
徳島の最初の料理としては上々の滑り出しで、その後の食い倒れに斜行してく原因ともなったわけです。
徳島県徳島市寺島本町西1-32
088-623-0325
初日、徳島駅に到着してから直ぐに徳島ラーメンの名店といわれているらしいラーメン屋に直行したのですが、月曜日が祝日の場合は火曜日が定休日というもっともな理由で休み・・・10分も歩いたのに~って思いながら、取りあえずホテルにチェックインをしようと街中をテクテクあるいていると、そごうの裏側の大通りに面して、写真のラーメン屋を見つけたわけです。
遠目に見ながら、真新しさと美味しそうな雰囲気を醸し出していた店構えにつられて、メニューを確認してみると、「徳島のつけ麺」らしい商品があったので店内へ。
徳島ラーメンは、明日にでも食べることが出来るだろうと思っていたので、

このメニューの中からつけ麺の中盛(普通盛りと値段は一緒)を注文しました。
出てきたつけ麺は

だったのですが、麺も出汁にしっかり馴染んで美味しかったですし、出汁自体も魚介系でざらつき感があって、しっかりと麺に絡まって旨さを醸し出していました。
最初は柚子でもはっているのかな~って感じだったのですが、徳島だけに「すだち」かも知れんな~って思い直した訳ですが、いずれにせよ、その柚子の様な香りがアクセントがあって良かったですね~。
最後は、スープ割りをお願いして飲み干しましたが、なかなか、徳島でも美味しいつけ麺にありつけて大満足でした。
徳島の最初の料理としては上々の滑り出しで、その後の食い倒れに斜行してく原因ともなったわけです。
徳島県徳島市寺島本町西1-32
088-623-0325